takataka ・30代/男性
2016年07月26日
0
takataka ・30代/男性
2016年07月26日
0
takataka ・30代/男性
2016年07月26日
悪いところが見当たらない安定の味です。ガッツリ行きたいときはお勧めです。ジロー系なのかな?ジロー系の中では自分的には1番好きです。
0
よこちゃん ・50代/男性
2016年07月24日
一口目のスープはとてもあっさり感じました。
飲み進めると、魚介系の薫りがものすごく感じます。
なので、動物系がお好きな方にはちょっと合わないかも。
私は美味しくいただきました。
麺が切れる問題は、
確かに他の商品よりは、切れやすい気がしますが、
早める仕上げることで、ある程度はクリアできました。
チャーシューは柔らかくて○。メンマはすじっぽくて△。
あっさりな魚介系スープがお好きな方におススメです。
0
よこちゃん ・50代/男性
2016年07月24日
今まで注文した塩ラーメンの中では最高ランクです。
スープとストレート細麺との相性も良し。
チャーシューは写真よりは脂身が多い感じでしたが、
味は良かったです。
塩ラーメンの注文は当分これを入れます。
0
くろまめ ・30代/男性
2016年07月22日
まず麺はなかなかの量でOK.スープとの絡みも悪くない。
で注意事項を下記に。
1.この商品は「冷製つけめん」であって普通の食べ方も出来ますが、調理法がスープは冷蔵庫にて食べる前日から解凍するか流水30分。さあ食べようとする時に意外と無駄に時間がかかります。
2.スープの見た目に騙されない。辛さより甘さが引き立つようになってます。
3.付属のイカ天(ごま)は入れると甘さが倍増します。調理手順には「入れる」とありますが、「全く入れない」のも手です。
間違ってもいきなり全部入れないこと。もったいない精神をお持ちの方は少しずつ入れて甘さを変えるか、最後に全部入れて楽しむかした方がいいでしょう。個人的にはイカ天無いほうが美味かったです。
0
mu-san ・40代/女性
2016年07月22日
このラーメン、以前、お店で食べたことがあったのですが、その美味しいお味、お店でいただいた、お味そのもので感動しました。水菜なしで白髪ねぎのみのトッピングでいただきましたが、とてもおいしかったです。リピートします。
0
ten ・50代/男性
2016年07月21日
ベースとなるインスパイア系ラーメンは、清湯系の少し豚の臭みのある醤油味の豚骨スープです。甘味も程よくいやな甘味はありません。麵も極太のインスパイア系でよくある麵で無難なむしろ美味しいラーメンです。チャーシューはモモでしょうか、ほろほろですが、油が少ないので悪く言えばパサパサ感あり。
マーボー豆腐は激辛で、マッチングも良いです。
食べ進むと、マーボと出汁が混ざり少々濃いめになってしまうので、飽きちゃったかな。豆腐も冷凍だと限界があるかな...あまり美味しくないです。総じて3です。
かなり辛いので、辛いのが好きな人には一度食べてほしい一杯です。
0
ラヲタ鉄也 ・未回答/未回答
2016年07月21日
美味しさあまりにすでに4回購入してしまいました(^^)ようやく詳細が明らかになってきたような。
とにかくボリューム満点で最後まで飽きが来ませんよ!
麺
自家製で小麦の香り満載です。
これだけでも価値はあるのではないでしょうか。
1袋250gは多すぎるくらい。
スープに絡んでいい塩梅です。普通にラーメンとしても頂けますし水でよく洗って〆ればつけ麺としてもOKでした。私はつけ麺風に食べるのが好みでした。麺に胡椒や辣油、溶き卵醤油などご自身で色々楽しむ事ができますからね。
スープ
前回と同様、ブレのない美味しい豚骨ベース。
とろみがあってしっかり麺に絡むのは特筆すべきもの。
まろやかで力強いスープは絶品!
豚骨やら豚をたくさん使用しなければここまで風味の良いスープは出来ませんから。
香味野菜の香りも感じられて食欲をそそりますね。
ニンニク2粒刻んで熱々のスープ投入ですね(^^)
ニンニクマシマシ!
これで言うことありません
私はもう少し醤油の風味が欲しいので野菜を入れずに食べるのが好きです。
豚
分厚いロールバラ肉が2枚!
宅麺でいただいたなかではトップクラス!
味付けもしっかりされていますね。
風味も消えてなくて美味しい。
箸でほぐすこと事が出来ますよ!いわゆるほろほろするくらい柔らか豚っ!てヤツです。これにビールで最高です(笑)
蒙麺麻婆
最後は蒙麺火の豚のアイデンティティである麻婆豆腐!
辛くて旨味満載の特製麻婆!
店舗でも頂いたのですがそのままの味が自宅でも可能なんていい世の中になりましたね。
私は別皿にして個別に頂きました。
ビールのつまみはもちろん、特製麻婆に麺を入れてつけ麺風と!
色々楽しめる宅麺火の豚!
言うことなしではないでしょうか
トッピングのアブラがついてるとさらに嬉しいんですけどね
ご馳走様でした!
0
オアシス ・50代/男性
2016年07月19日
まずはカルピスバターを入れずにそのまま一口。
思っていたよりも動物系のしっかりとした旨みが感じられるスープ。
麺は平打ちのつるつるとしたこしのあるタイプ。
美味いです。
少し食べたところでカルピスバターを投入。
うん、劇的に変化するというよりも深みを補完するような作用です。
さらに2/3ほど食べたところで粗挽きこしょうを入れて味を締めます。
具のチャーシューがブロックの塊で脂がすごく多いのが玉にキズだけど、
塩好きには大満足の逸品かと。
麺を食べたあとにご飯を入れるとこれまた美味しい雑炊になります。
0
たまご ・未回答/未回答
2016年07月19日
頼んでいます。
スープがさらっとしています。
私はもう少しトロっとしている方がすきですが
味は美味しいと思います。
0
takataka ・30代/男性
2016年07月14日
魚介系つけ麺の味は、大体どこも似たような感じですけど、これはちょっと違ってて、自分的には新しかった。あの手のつけ麺に飽きてきた人には一風変わってていいと思います。
0
ふじも~ ・30代/男性
2016年07月13日
タタキの生姜の香・味は強めに感じましたが、濃厚つけ汁に合います。おいしかったです。
0
オアシス ・50代/男性
2016年07月12日
商品説明の通り、スープのどろっと感に少しびっくりしますが、
味はそれほどしつこくはない。
具が多いところは好感が持てますが、
味としては特に可もなく不可もなくという印象。
0
きいさん ・40代/男性
2016年07月12日
通常のつけ麺ではボリューム不足でしたが、男盛りを購入するようになって大満足。麺は飽きなくすすることが出来ます。つけ汁はちょうど450グラムの麺の量に収まり、余すことなく食することができます。リーズナブルな商品だと思います。
0
きいさん ・40代/男性
2016年07月12日
家系と思い食しました。家系にしてはあっさり、豚骨醤油として食するとマイルドかなぁ・・・。最近しょっぱい系ばかり食したせいかパンチには欠けると思いました。ただ麺とスープのバランスは良く飽きない味だと思います。
0
きいさん ・40代/男性
2016年07月12日
初めて海老の旨味を入れたつけ麺を食しました。海老の風味が良く、食したら海老の甘味が感じられました。凄く美味しかったですが、付属の海老唐辛子を入れると味の深みが増して尚レベルアップしたと思います。
0
きいさん ・40代/男性
2016年07月12日
二郎系ラーメンの中でも最も基本に忠実に仕上げられていると思います。麺もモチモチ感があり小麦粉の味を楽しむことができました。スープも豚骨と醤油の甘味・風味が良く美味しく頂けました。
ただチャーシューは湯銭の時間が足りなかったためか少し硬かったです。湯銭は長めに取った方が良いかもです。
0
きいさん ・40代/男性
2016年07月12日
インスパイア系で味噌は初めてだったので美味しく頂けました。チャーシューもゴロゴロと食べごたえあり、麺もモチモチとして良かったです。
0
きいさん ・40代/男性
2016年07月12日
チャーシューに惹かれ購入しました。インスパイア系にしてはスープはあっさりでした。鶏のうまみが強すぎて豚骨のうまみが逃げてしまったように感じました。麺は普通、チャーシューは甘く食べごたえありでした。
0
ふじも~ ・30代/男性
2016年07月11日
10連麺もいただきましたが、麺はこちらが好み。スープは甘い醤油スープ。チャーシューは毎度しっかり味の噛みしめるもので、おいしくいただきました。
0
ふじも~ ・30代/男性
2016年07月11日
初め、スープ・麺のみで頂きました。途中から、どろっとした麻婆餡、麺・野菜とともにどっぷり絡め実食。辛~、しっかしゴワ麺合います。おいしい。
0
ふじも~ ・30代/男性
2016年07月11日
入荷通知があり即購入。ほろチャーに、スープはとろめ、麺ももちっとスープに絡み最高。リピします!
0
kana ・未回答/未回答
2016年07月09日
醤油ダレ、鶏油、チャーシュー、ノリ、れん草、生姜、ニンニク。これらがすべて個包装なので、麺上がり前に段取り良く準備しておかないと確実に麺がのびます。きざみ生姜はこれまで家系に使ったことがありませんでしたが、生姜の風味がダイレクトだったので、これはごはんトッピングですりおろし生姜を使った方が私は好み。
0
ひでひで ・40代/男性
2016年07月08日
麺もスープもレベル高いですね。
0
ひでひで ・40代/男性
2016年07月07日
今まで食べた豚骨のなかでもかなり濃厚なスープです。替え玉もついて
大満足です。
0
バターが似あう北海道の味噌ラーメンみたいな感じではなく、こってりの背脂入りの味噌ラーメン。癖になる感じの味でした。味噌の甘みと濃厚なスープ。うまくバランスが取れてて自分は好きな味でした。