サラリーマン太郎 ・60代以上/男性
2023年10月23日
最高に旨いタンタン麵。
0
千葉県勝浦市のご当地ラーメン「勝浦タンタン麺」。都内ナンバーワンと呼び声の高いビンギリの勝浦タンタン麺は、痺れるような辛さに加え抜群の旨みとスープによく絡む縮れ麺が特徴。箸が止まらないほど病みつきになる味わいだ。
勝浦タンタン麺一番の特徴は、何といってもその痺れる辛さ。そしてビンギリの店主は辛さだけに頼らず味を丁寧に作り込んでいる。満天辣椒を含む3種類の唐辛子を使用した自家製ラー油は、香り高き風味が特徴。旨み、深み、コク抜群の出汁と織り成す香りのオンパレードは、ただ荒々しいだけではない芸術的なバランスの賜物と言える。
勝浦タンタン麺のベースとなるスープは、動物系に加え大量の野菜から出汁を取る。ただ辛いだけと言われることを極度に嫌う店主は、醤油ラーメンとして看板商品になれるレベルのスープのクオリティを意識したという。その言葉通り、スープは繊細にして、奥深い。スープに旨みが凝縮されているからこそ、辛さがより引き立ち、その味わいに引き込まれていくのだ。
製麺所での勤務経験を持ち、製麺技能士の資格を持つ店主は言わば麺のスペシャリスト。強烈な辛さと旨みの詰まったスープにベストマッチな麺を選択するため、数百種類の麺の中から吟味に吟味を重ねたという。やや細めの縮れ麺は、主役のスープの主張を邪魔することなく、やや粘度の高い汁を見事なまでに持ち上げてくれる。大量に入ったひき肉の食感と麺のモッチリ感が合わさり、最後まで楽しませてくれる。
|
|
店舗名 | ビンギリ |
---|---|
住所 |
〒
167-0034
東京都杉並区桃井1-12-16 |
電話番号 | 03-3390-9645 |
営業時間 | 12:00〜14:30(スープ切れの場合は早く閉店) |
定休日 | 日曜日・第一月曜日 |
鈴木 健児
好きなラーメン屋
荻窪 丸長
受賞歴
【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第12回 その他ラーメン・新人賞、ラーメン部門・その他第1位
麺、スープ、肉味噌辣油、タレ、花椒(ホワジャオ)
総重量580g(麺140g)
スープ(鶏ガラ、豚骨、生姜、人参、玉ねぎ、葱、にんにく、醤油(タンパク加水分解物、酒精、みりん、砂糖、食塩、魚醤(魚介類)、いわし煮干し粉末、昆布エキス、にんにく粉末、生姜エキス、しいたけエキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸化防止剤(V.C)、カラメル色素(一部に小麦・大豆・魚醤(魚介類)を含む))
肉味噌辣油(豚肉、サラダ油、唐辛子、豆板醤、トウチ、醤油、ニンニク、紹興酒、調味料(アミノ酸等))
タレ(醤油(タンパク加水分解物、みりん、砂糖、食塩、魚醤(魚介類)、いわし煮干し粉末、昆布エキス、にんにく粉末、生姜エキス、しいたけエキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸化防止剤(V.C)、カラメル色素、(一部に小麦、大豆、魚醤(魚介類)を含む))
麺(小麦粉、グルテン、卵白、食塩、酒精、かんすい、クチナシ黃色素)
花椒(ホワジャオ)
(一部に卵・小麦・豚肉を含む)
熱量239kcal
タンパク質7.6g、炭水化物17.2g、脂質15.5g、食塩相当量1.79g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
サラリーマン太郎 ・60代以上/男性
2023年10月23日
0
らーめんマン ・50代/女性
2023年07月29日
一度購入してから なかなか買えなくて やっと二度目の購入出来ました⤴️
タマネギはなかったのでネギと ニラを入れて
付いてる山椒たっぷりかけて シビ辛でいただきました
本当にクセになる美味しさです
こちらのラーメンスープ ひき肉がたっぷりあるので そのスープを残して 翌日 又麺をを入れていただきました😋
ご飯を入れていただいても 最高ですよ
もう一食注文しているので 楽しみです
又注文します
2
だが断る ・40代/男性
2023年07月10日
都内最強の“勝浦タンタン麺”をお取り寄せ。そもそも勝浦タンタン麺自体食べた事が無いので、今後の基準になる一杯。
鶏白湯ベースのスープと辛肉味噌を雪平鍋で合わせ、刻みタマネギを加えて煮込む、宅麺にしては珍しいひと手間タイプ。茹で上げた麺の上にたっぷりのニラと、添付の花椒パウダーは使わずに…お店同様たっぷりのすり潰したホール花椒をぶっかけた、激辛スープを一口…
辛い辛い辛い。
いや、辛いから!(笑)覚悟を上回る激辛さ!そして一口目から毛穴全開モードに容赦無く飛び込んで来る更なる花椒のド痺れ感!それでも麺に肉味噌やニラを絡めてご飯と一緒に食べ進めた終盤あたりには「なんかクセになるのがわかるぞ」と思い始める中毒性の高さ。食い手を選ぶ切れ具合も、それを乗り越えて辿り着く旨さも流石の一杯。
1
勝浦タンタン麵は以前から気になっていましたが、宅麺で販売していたので購入してみました。これは旨い😋😋😋。スープが程よい辛さで最高。残ったスープに豆腐とタマネギを入れて少し煮ると、これまた最高に旨かった。