中村商店 高槻本店 金の塩

澄んだ見た目と紫蘇の香り薫る黄金の塩ラーメン

数多くの人気ラーメン店がある大阪で連日行列を作る「中村商店高槻本店」。澄んだ見た目と紫蘇の香りがふんわりと漂う絶品スープ。国産小麦100%のモチモチ自家製麺を使用した、他とは一味違う黄金の塩ラーメンとなっている。

価格 900
(税込972円)

宅麺スコア
4.5
ラーメンデータベース
79.289
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺
この商品の特徴

「中村商店 高槻本店」のこだわり

鶏の旨みと魚介の旨みが混ざり合うあっさり塩スープ

鶏ガラをじっくり丁寧に煮出し、鶏の旨みだけを抽出した動物系のスープは、上品な鶏の風味が感じられる。さらにアジや、サンマ、イワシなどの魚介の素材もふんだんに使用し、炊き出しているため、動物系と魚介系のバランスが絶妙に良い、あっさり塩スープとなっている。あっさりながらも、まろやかな和風の香りが感じられる塩スープは一口飲めば、その美味しさが十分に伝わってくる。さらに、香り油に大葉の香りを移した、紫蘇油を使用。紫蘇の香りと塩の香りが最後まで堪能できる。

国産小麦のみで作られたモチモチ自家製麺

あっさりながらもまろやかな塩スープに合わせる麺は、北海道産小麦をブレンドした国産小麦100%のモチモチ自家製麺。艷やかでのどごしの良い麺を一口すすれば、小麦の風味が鼻腔を突き抜け、食べ進めるごとに心地よさが増していく。特徴でもある紫蘇の香りがするあっさり塩スープと絡まることで、お互いの良さが絶妙なバランスで堪能できる。

店主・中村氏が作り上げる淡麗系の極み

大阪で連日行列を作り続けている「彩色ラーメン きんせい」のセカンドブランドとして、店主・中村氏の慣れ親しんだ土地・高槻に店を構える「中村商店 高槻本店」。夜空に輝く金星の様に、色鮮やかなラーメンを作り続けたいという店主の思いが、この「金の塩」を誕生させた。見た目、味、共に多くの人を魅了してきた一杯は繊細かつ、大胆な味わいとなっている。中村氏が作り上げる淡麗系の極みを是非ご賞味いただきたい。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

店主・店舗

店舗情報

店舗名 中村商店 高槻本店
住所 〒 569-0805
大阪府高槻市上田辺町4-14
電話番号 072-685-1308
営業時間

11:00~23:30

定休日

無休

店主情報

中村商店 高槻本店 店主 中村 悟

中村 悟

好きなラーメン屋

ラーメン天神下、大喜

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第5回 塩新人賞
第6回 塩部門賞第3位
第7回 塩部門賞第3位
第9回 塩部門賞第3位
第10回 ラーメン部門・塩第3位

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ(肩ロースチャーシュー)、メンマ

内容量

総重量540g(麺150g)

原材料名

具入りスープ(鶏ガラ、豚肉、にんにく、生姜、鯵煮干し、さんま煮干し、昆布、鰯、鯖、ウルメ、水、塩、味醂、酢、うすくち正油/こいくち正油調味料(アミノ酸等))麺(小麦粉、水、食塩/かん水)具材(メンマ)
(一部に小麦・大豆・豚肉・鶏肉を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量153kcal
タンパク質3.8g、炭水化物13.1g、脂質9.5g、食塩相当量1.50g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2023年03月06日

ご馳走様!

麺の旨味、コクのあるスープ! 本当に金の塩ラーメンって感じです!

ぺろきち ・50代/男性

2021年07月25日

おいしい塩

家族が購入しましたがおいしい塩ラーメンです。平打ち麵にも特徴がありますし、満足度が高くリピ確です。

msx ・40代/男性

2021年03月15日

しっかりしたスープとたっぷり入った焼豚最高‼︎

スープはしっかりした味で、麺も私好みのタイプでした。子どもが小さく、かつコロナ禍でラーメン屋さんデビューさせてあげられていなかったのですが、子どもも最高だね!っと言って美味しそうに食べていました^ ^

Pocha ・30代/女性

全てのレビューを見る