自家製麺 竜葵 名古屋コーチン濃厚鶏白湯

埼玉県

純系名古屋コーチンを贅沢に使用したTHE・鶏白湯!

純系名古屋コーチンの丸鶏とガラを贅沢に使用し、一気に炊き上げることで臭みのない旨みたっぷりの鶏白湯へと仕上がっている。さらに国産小麦のみを数種類ブレンドした麺は、小麦本来の旨み・風味を存分に感じられる。

価格 960
(税込1,037円)

宅麺スコア
4.364
ラーメンデータベース
91.388
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺
この商品の特徴

「自家製麺 竜葵」のこだわり

名古屋をコンセプトにオープン!名古屋名物を取り揃える店

「自家製麺 竜葵」は、コンセプトを名古屋!として、埼玉県川口市にて開業する。竜葵と言う屋号の竜の字も名古屋っぽさから付けた。名古屋コーチンを使用した鶏白湯、台湾まぜそばと、メニューも名古屋名物が並ぶ。サイドメニューにはラーメン専門店では珍しいひつまぶしを提供するなど存分に名古屋を味わえる。店主は、お客様が毎日食べたくなるような商品作り、そして食べ終えた後に笑顔になるようなラーメンを追求し続けている。

純系名古屋コーチンの旨味たっぷり鶏白湯

純系名古屋コーチンの丸鶏とガラを贅沢に使い、高火力で一気に炊き上げることによって、臭みのない旨みたっぷりに仕上がった鶏白湯。モミジなどは使用しない。純系名古屋コーチンを大量に使用している為、ラーメンの粘度として最適に仕上げられ、ストレートに鶏の旨みが押し出てくる。そこに合わせるのは、魚介類の旨みが詰まった秘伝の塩だれ。塩だれの旨みがスープを引き立て、見た目も美しい極上鶏白湯を作り出す。

なめらかでコシのあるストレート麺で啜る

極上鶏白湯と合わせて啜るのは、なめらかでコシのあるストレート麺だ。国産小麦のみを使用した「自家製麺 竜葵」専用粉を使用。北海道産の春よ恋・きたほなみをメインに数種類ブレンドしており、かん水の使用量を極力抑えている為、小麦本来の旨味と風味を噛むほどに感じられる。啜り心地も良く、純系名古屋コーチンの旨味たっぷり鶏白湯と合わせて啜れば、極上の素材の風味をいっぱいに奏でてくれる。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

店主・店舗

店舗情報

店舗名 自家製麺 竜葵
住所 〒 332-0017
埼玉県川口市栄町3-5-15
電話番号 -
営業時間

[月~木]11:00~15:00 18:00~23:00
[金]11:00~15:00 18:00~25:00
[土]11:00~25:00
[日・祝]11:00~22:00
 ※ 年中無休
ランチ営業、日曜営業

定休日

無休

店主情報

自家製麺 竜葵 店主 梅原 高太郎

梅原 高太郎

好きなラーメン屋

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第7回 鶏白湯新人賞
第8回 鶏白湯部門賞第2位

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、スープ、具材(チャーシュー、メンマ)

内容量

総重量470g(麺140g)

原材料名

麺(小麦粉、食塩、かんすい、全卵) / スープ(丸鶏、鶏ガラ、ネギ、玉葱、鯖節、ソウダ節、片口いわし煮干、うるめ煮干、しいたけ昆布、あさり、干し貝柱、かつお節エキス、貝エキス、酵母エキス、加工でん粉、ミルク、粉末醤油、砂糖、調味料(アミノ酸等)調味料(アミノ酸等))具材(チャーシュー、メンマ)(原材料の一部に小麦、鶏肉、帆立、大豆、鯖を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。

宅麺レビュー

2017-10-25 オアシス (50代/男性)

5.0点
絶品スープ

見た目ほどくどくない、しかししっかりと鶏の旨味が感じられる白濁黄金スープが絶品。
残したスープにご飯を入れると2度おいしい!

2017-10-15 mourre (20代/男性)

5.0点
濃厚な旨味の鶏白湯スープ!

スープが濃厚でとても美味しかった! 麺に絡んで食べると…もうね。スープに絡んだメンマも一口食べると中でジュワッと濃厚な旨味が広がった。このスープならどんな具材を入れても美味しそう。具材がちょっとだけで寂しいので、卵やメンマを用意して入れるといいかも。

2017-11-05 黒幕 (30代/男性)

4.0点
鶏白湯に期待すること全部

パリッとした細麺ときれいな鶏の旨味が凝縮した濃口のスープがマッチしてあっという間になくなる勢いの美味しいラーメン

全てのレビューを見る