レビュー一覧

てとん ・20代/男性

2019年05月01日

二郎の亜流にしては珍しくスープにニンニクが使われておらず甘みが強いマイルドなスープですね
ニンニクやたまねぎといった香味野菜が使われていないせいかスープの豚骨臭が強めですが、飲むとそこまで感じません
夢を語れ譲りのゴワモチ麺がスープに良く絡み旨いです

0

2019年05月01日

炙り、ちょっと辛め、豚骨ベース(鶏白湯ということだが鶏風味は余り感じられず)、しょっぱめということで札幌っぽい味噌だなと思いました。美味しいです。スープが濃厚なので味が薄まっても大丈夫と思いあり合わせの麺で替え玉も楽しみました。

0

2019年05月01日

濃厚つけ麺・魚粉投入のパイオニア頑者の濃厚つけ麺、何回か宅麺さんでいただいています。オリジナルの方は直販サイトで買えるときに注文していますが、オリジナルはオリジナルで美味しいし、この濃厚も美味しいです。ところでとみ○さんが頑者のフォロワーであったのに、頑者の濃厚はとみ○さんのフォロワーのようです。ラーメンのオリジナルって判定が厳密には難しく、誰かが誰かのフォロー+αをし、その誰かをまた誰かがフォロー+αして・・・つけ麺に限らずラーメンのどのジャンルでもそういうことがあるみたい。螺旋の様に高みを目指す、ラーメンを食べ続けるのは幸せです。

0

ra-poro- ・30代/男性

2019年05月01日

大変おいしかったです。ワンタン麺は、少し苦手なのですが見た目が良く、評価も良かったので買わせていただきました。買ってよかったと思える一品でした。

もし可能であれば、もっとわかりやすく調理方法を書いていただけるとありがたいです。(麺と一緒に茹でていいのか、別で茹でた方がいいのかわかりにくい表記だったと記憶しています。)

0

アーリー ・40代/男性

2019年05月01日

イメージしていたいわゆる濃い味噌味ではなく、味噌の主張は穏やかで旨味は十分なスープ。最初は薄い?と感じますが、食べ進むうちに麺との相性を考えての構成なのだと感じました。麺量・スープ量とも豊富ですが、途中で各自トッピング(自分はおろしニンニク、ネギ、一味)を追加すると、最後までダレずに頂けます。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年05月01日

追加トッピングはネギと刻みタマネギ、卵黄と刻みニンニクです。非常に美味しくいただきました。クセの無い食べやすいまぜそばです。他の方のレビューでもありますようにジャンク系では無いです。辣油と唐辛子は結構付属していますが、全部入れてもそれほど辛くは無いので誰でも安心して食べれます。麺も美味い。ジャンクなまぜそばは食べ進むと飽きがくる事が多いが、こちらは最後まで美味しくいただけた。〆は追い飯投入、最近インスパイア系の量に慣れた自分でもボリュームいっぱいで、満足な一杯でした。リピート確定。

0

アーリー ・40代/男性

2019年04月30日

香りはかなりの煮干しですが、醤油、背脂と相まって煮干しのきつさは抑えられ旨味のみを感じられます。私には丁度良い感じ。細めのパッツリ食感の麺と良く合います。トッピングは細いメンマと薄いチャーシューのみですが、スープと麺に満足。麺量がもう少しあれば・・。

0

アーリー ・40代/男性

2019年04月30日

家系ベースのタレと長めストレートの麺がマッチしていました。具材はチャーシューのみでちょい貧弱も出来は悪くないです。ニンニク・モヤシ・キャベツ・海苔トッピング、後の方で卵黄追加で頂きました。想像よりも普通のまぜそばといった感想です。価格との釣り合いから、再注文は?ですが。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年04月29日

追加トッピングはネギと海苔、大変美味しくいただきました。通常盛り、男盛りも食べて来たが、大盛りの量が一番好きです。濃厚だが食べやすいつけ汁も、歯応えのある迫力の麺も、チャーシューとコリっとしたメンマもいつ食べても全部美味い。人気店なのに大体いつでも買えるのも良い。

0

PNM ・30代/男性

2019年04月29日

鶏油や麺に家系っぽさも感じますが、基本はガッツリ系まぜそば。それにしては麺量は多くなく、チャーシューも特筆するところは無し。普通に美味しいのですが、値段も安くないしガッツリ系まぜそばを食べたい時にあえてこれを選ぶことはないかな・・・

0

のみの腎臓 ・未回答/未回答

2019年04月29日

 レビューの評価がとても高くて期待が大きすぎたせいか、よくある魚介豚骨つけ麺という感じでちょっとガッカリした。
 せっかく山岸さんの元で長く修行されて製麺機まで引き継いだのだから、山岸さんの味を美味しく再現したつけ麺にしてほしかったと勝手ながら思ってしまいました。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年04月28日

追加トッピングはモヤシ200gにキャベツ50g、刻みニンニク5片。すき焼き風用に生卵も用意。非常に美味しくいただきました。つけだれは醤油が強くややしょっぱめ、野菜と麺を混ぜ合わせるとちょうど良い。ニンニクを入れる事でジャンクな味わいになる。別袋のアブラはピリ辛だが特に味はしないしそれほど辛く無いので、最初から混ぜていただいた。麺はワシワシ豪快にいただける美味い麺、麺量290gで十分な食い応え。豚はかなり大きく分厚い端豚が1枚入っていたが、脂身が多く肉がやや硬かった。ラーメンに次いで今回初めてまぜそばを食べたが、こちらの方がジャンキーで美味しいと思った。食する際は、すき焼き風の生卵も是非試して欲しい。

0