煮干しの旨味を抽出したエキスとグレープフルーツを配合した特製ダレに、風味豊かな国産小麦のみを使用した自家製麺が絡み合うまぜそば!途中から味変で辛まぜそばにも出来たり、最後には追い飯にするなど一度で何度も楽しめる一杯。
煮干しの旨みを抽出したエキスと、グレープフルーツを配合した特製ダレに、自家製麺を絡めたまぜそばは新感覚の味わい。さらにトッピングには絡めやすい様に角切りチャーシューと歯ごたえ抜群のメンマが入っているため、満足感のある一杯となっている。さらに、途中からラー油・唐辛子等を入れて味変をする事で、二度楽しめるようになっている。自分自身でお気に入りの食べ方を見つけ、楽しんで食べてほしい。残ったタレにはご飯を入れる事で、追い飯としても食べられる。
「中華そば葵」にて使用する麺は、全粒粉やロースト胚芽を配分し、風味の良い国産小麦のみを使用した自家製麺。まぜそばに合う様に太さ・加水率を調整し、味わい深い仕上がりになっている。一口食べると、歯ごたえも十分感じられ、もちもち感がクセになる美味しさ。特製タレに負けていなく、存在感も抜群の美味しさだ。店主の想いが詰まった自家製麺は多くの人を魅了する。
埼玉県・川口市にてシンプルながらも食材本来の美味しさが際立つラーメンが堪能できる人気店「中華そば葵」。店主が厳選した食材を使用し、作られる一杯は新感覚な味として老若男女全てのお客様を笑顔にしてくれる。毎日楽しめるラーメンを作り続けることで、地元の人からも愛されるお店に。斬新且つハイレベルな一杯を是非、ご堪能ください。
![]() |
|
店舗名 | 中華そば葵 |
---|---|
住所 |
〒
333-0848
埼玉県川口市芝下3-9-21 |
電話番号 | 048-458-0481 |
営業時間 | 11:00~15:00
|
定休日 | 水曜日は濃厚煮干らーめん川むらとして営業 |
梅原 高太郎
好きなラーメン屋
メディア掲載歴
麺、まぜダレ、具材(角切りチャーシュー、メンマ、ラー油、魚粉、唐辛子)
総重量310g(麺200g)
麺(小麦、食塩、全粒粉、胚芽、全卵/かん水) / まぜダレ(醤油、砂糖、みりん、グレープフルーツ、煮干、鶏油/調味料(アミノ酸等))、具材(角切りチャーシュー、メンマ、ラー油、魚粉、唐辛子)(一部に小麦・大豆・卵を含む)※魚粉は消化管を除去しない方法で製造しています。このためえびやかにを含む魚介類が混入しています。
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。 ◆賞味期限内にお召し上がりください。 ◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。 ◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
2019-08-24 JUVENTINO (40代/男性)
追加トッピングはネギと刻みタマネギ、味玉とおろしニンニク。〆は追い飯を堪能。麺は中太麺、茹で時間10分弱でプツンとした食感に。具材は極太メンマと小間切れチャーシュー、チャーシューは比較的アブラ多め。タレは味付けが良くかなり美味い。麺、タレ、具材全てのバランスが非常に良い。付属の辣油と唐辛子の量はお好みで、以前全投入したら美味さが半減してしまった。そもそも入れなくても十分美味いので、少しずつ試して欲しい。トッピングのネギとタマネギは必須かと。
2019-02-11 ゴン (30代/男性)
まぜそばでは上位かな。普通においしいし、また食べたいと思う。
2020-07-18 JUVENTINO (40代/男性)
追加トッピングは九条ネギと玉ねぎとモヤシ、おろしニンニクと味玉。味変アイテムとして飯田商店の辣油。この辣油はごま油のクドさが無く、フレッシュな味わい。よって今回は付属の一味と辣油は使用せず。麺は中太のストレート、モチモチ食感が良い。具材は脂身多めのコロチャーと極太のメンマ。タレはいきなり飛び込んでくる鶏油の豊かな旨味、そして絶妙といえる丁度な醤油の濃さ。再販までの間、いろんなまぜそば食べてきたがやはりコレと桐龍が最高。まぜそば好きとして再販を強く望んだ逸品である。