中華そば葵 まぜそば(旨辛味変付き)

埼玉県

特製ダレに国産小麦を使用した自家製麺を合わせたまぜそば

煮干しの旨味を抽出したエキスとグレープフルーツを配合した特製ダレに、風味豊かな国産小麦のみを使用した自家製麺が絡み合うまぜそば!途中から味変で辛まぜそばにも出来たり、最後には追い飯にするなど一度で何度も楽しめる一杯。

価格 1,020
(税込1,102円)

数量

宅麺スコア
4.54
ラーメンデータベース
88.484
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺
この商品の特徴

「中華そば葵」のこだわり

自分好みのまぜそばを堪能してほしい

煮干しの旨みを抽出したエキスと、グレープフルーツを配合した特製ダレに、自家製麺を絡めたまぜそばは新感覚の味わい。さらにトッピングには絡めやすい様に角切りチャーシューと歯ごたえ抜群のメンマが入っているため、満足感のある一杯となっている。さらに、途中からラー油・唐辛子等を入れて味変をする事で、二度楽しめるようになっている。自分自身でお気に入りの食べ方を見つけ、楽しんで食べてほしい。残ったタレにはご飯を入れる事で、追い飯としても食べられる。

店主の想いが詰まった味わい深い自家製麺

「中華そば葵」にて使用する麺は、全粒粉やロースト胚芽を配分し、風味の良い国産小麦のみを使用した自家製麺。まぜそばに合う様に太さ・加水率を調整し、味わい深い仕上がりになっている。一口食べると、歯ごたえも十分感じられ、もちもち感がクセになる美味しさ。特製タレに負けていなく、存在感も抜群の美味しさだ。店主の想いが詰まった自家製麺は多くの人を魅了する。

厳選した食材と創造力で作り出すラーメンが人気を博す

埼玉県・川口市にてシンプルながらも食材本来の美味しさが際立つラーメンが堪能できる人気店「中華そば葵」。店主が厳選した食材を使用し、作られる一杯は新感覚な味として老若男女全てのお客様を笑顔にしてくれる。毎日楽しめるラーメンを作り続けることで、地元の人からも愛されるお店に。斬新且つハイレベルな一杯を是非、ご堪能ください。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

店主・店舗

店舗情報

店舗名 中華そば葵
住所 〒 333-0851
埼玉県川口市芝新町2-19
電話番号 048-458-0481
営業時間

11:00~15:00
18:00~23:00

定休日

水曜日は濃厚煮干らーめん川むらとして営業

店主情報

中華そば葵 店主 梅原 高太郎

梅原 高太郎

好きなラーメン屋

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第8回 汁なし部門賞第2位、塩部門賞第3位
第9回 汁なし部門賞第3位、塩部門賞第2位
第10回 まぜそば部門第2位

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、まぜダレ、具材(角切りチャーシュー、メンマ、ラー油、魚粉、唐辛子)

内容量

総重量310g(麺200g)

原材料名

麺(小麦、食塩、全粒粉、胚芽、全卵/かん水)まぜダレ(醤油、砂糖、みりん、グレープフルーツ、煮干、鶏油/調味料(アミノ酸等))、具材(角切りチャーシュー、メンマ、ラー油、魚粉、唐辛子)
(一部に小麦・大豆・卵を含む)※魚粉は消化管を除去しない方法で製造しています。このためえびやかにを含む魚介類が混入しています。

栄養成分表示(100g当たり)

熱量318kcal
タンパク質12.9g、炭水化物32.0g、脂質15.4g、食塩相当量2.79g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2022-01-08 ちんぷんかんぷん (30代/女性)

5.0点
絶賛

数多くの宅麺を食べましたが
こちらは大絶賛の嵐でした
少し麺が多いので夫と2人で食べました。

2021-09-09 おでんでん。 (未回答/男性)

5.0点
全てがバランスとれてて、美味しいかったです( ´艸`)

麺、タレ、具のバランスが素晴らしく、
ボリュームありつつ、するっと美味しく頂ける混ぜそばでした〜☺️🍜😋ウマー🤤
※最初から辛い系INしましたが、個人的には大正解でした🌶😋
リピさせて頂きたいやつです!!
ごちそうさまでした\(^ω^)/

2021-08-31 元料理人で現コンサルなラヲタ (40代/男性)

5.0点
付属の特製辣油が味変の決め手

タレは魚介がふわっと香るあまうまタイプ。付属の香味味付辣油を加えると塩味と辛味があまうまのタレをキリッと引き締めます。
麺は多加水の全粒粉入り角刃ストレート太麺。10分茹でた後にタレと1分ほど混ぜ合わせた頃合いで、タレの乳化と麺の弾力が丁度良い塩梅に仕上がりました。
付属トッピングは先述の香味味付辣油、大きめのゴロチャー、メンマ、一味唐辛子、魚粉と盛り沢山。
タレの甘味は辣油と唐辛子でバランス良く、辣油と唐辛子の辛味は卵黄でマイルドに。追い飯は半膳くらいの量で味もボリュームもピッタリ収まりました。

全てのレビューを見る