レビュー一覧

宅麺太郎 ・40代/男性

2017年02月19日

きのこフレーク、岩のり、ホタテの香味油は突出して際立ってるわけではなく、全体のまとまりの中で効いてる感じ。同じ岩のりを使った信楽茶屋さんの塩岩のりラーメンは、岩のりが鮮烈で全体を牽引している感じだったので対象的な印象。チャーシューは通常サイズで歯応えのある硬め。スープは極上なだけに量が少なく感じる。とんこつラーメンに使われるような細麺との相性は良かった。脂の浮いてない澄んだスープに興味があるなら是非。

0

ツクツク ・未回答/未回答

2017年02月17日

購入するか迷っていたら、
「入荷待ち」になってしまいました・・・。
数日待って、ようやく購入が出来ました!
そして翌日に届きました。

濃厚な甘さだけど、さっぱりとした甘さのスープで、
大きくて軟らかく臭みのないチャーシューで、
弾力があるけど食べやすい麺で、
文句のつけようがないラーメンです!

「すぐに購入していれば、
 もう少し早く食べられたのに・・・。」

という風に、
私と同じ思いをしないように、

皆さんは「購入する」ボタンを迷わず押して、
注文を完了させてくださいね(^ー^)

0

宅麺太郎 ・40代/男性

2017年02月17日

大きく厚めのとろとろチャーシュー2枚、これだけで満足度高いです。スープを吸った極太麺をワシワシ頂くのが醍醐味。インスパイア系の難点は脂の量だが、比較的食べやすかった。スープの量は適量で2杯目の分はなさそう。

0

曼荼羅 ・未回答/未回答

2017年02月15日

魚介豚骨は各種ありますが、その中でも有名どころであるとみ田、風雲児より濃いめの味付けとなっています。
どちらが良いという訳ではなくどちらも好きな味付けです。
トッピングには海苔がよく合いました。
〆に残りスープにご飯を少し入れて雑炊にするとグット。

0

kamioka ・30代/男性

2017年02月15日

思ったより臭くなく、その割にスープは濃厚。麺もしっかりスープに絡まり、豚もほろほろで味が染みていて非常にうまかったです。野菜を多めに用意したんですが相当しょっぱくて途中野菜だけ追加でお代わりしてしまいました。

0

宅麺太郎 ・40代/男性

2017年02月15日

ベジポタといえばの胚芽極太麺と辛めのスープはこれまた相性が良かった。いや流石です。スープは取っておいて2回分いけます。宅麺は全体的に濃い目の味付けですが、野菜などトッピングしたり麺の湯切り加減で味が薄くなってしまうのを考慮してだと思います。折角の家ラーメンですから上手に楽しみましょう。

0

宅麺太郎 ・40代/男性

2017年02月10日

なめらかでクリーミーかつ濃厚なスープと、なめらかでもっちりな麺との相性が抜群。
超主観的な例えをするなら、天一のこってりスープを生クリームや牛乳でまろやか上品に仕上げたような感じ。
内容は多めのメンマとしっかりとしたチャーシューが1枚入っています。
スープは少し取っておいて次回雑炊にできるくらいの量がちゃんとあります。コスパは良い方です。

0

宅麺太郎 ・40代/男性

2017年02月10日

ちよださんの中華そばにハマって塩も食べてみましたが、こちらも期待通りの旨さでした。
多めのメンマと、しっかりと大きめのチャーシューが1枚入っています。
中華そばもですが、2杯食べるのに十分なスープの量がありますので、半分取っておいて2回目はインスタント麺で美味しく頂きました。
なのでコスパはとても良いと思います。

0

kt野猿 ・20代/男性

2017年02月06日

テレビで見て購入、あんなに二郎食べてた自分も社会人になるにつれ行かなくなってました…が家でインスパイア食べれる。またハマりそうな予感。
スープ、麺本格的で美味しく作れました。もう少し手際よく作ったら美味しくなりそうなんでリピ決定です。カラメ好きとしてはもう少し濃くても良いかも。ご馳走様でした。

0

麺二郎 ・40代/男性

2017年02月06日

家系を食べた事ない方にはオススメの一杯です。
トッピングも卵以外は入っていますし、海苔も大量に入っています。
ただ、スープが少なめで、麺が切れていて短めで、そこが残念でした。

0

オン ・40代/男性

2017年02月05日

みそ味のインスパイアということで興味津々でした。味噌が出しゃばらない絶妙なスープだったように思います。それでいて物足りなさを感じない味噌ラーメン。 残念だったのはインスパイア系どの店の宅麺にも共通ですが、チャーシューが意外と小さいこと…。梱包上の都合もあるのですかね…。そこだけが心残り…。

0

ゆうたそ ・40代/男性

2017年02月04日

ラーメン食べ歩きが大好きで、実際にこちらの日本橋のお店でも数回食べた事があるけど、最近は仕事が忙しくてなかなか行けなかった。そんな中、宅麺で見かけたのでポチリ。
特製一味が小袋に入っていて、どんぶりの底に先に入れて、湯せんしたスープを入れると、ちゃんと3層になるのね。実際には早いうちに混ざっちゃったからなんちゃって3層になっちゃったのは仕方ないが。
時間通りに麺を茹でると、少しやわめに仕上がるけど、それがこのスープに合ってるんだよねえ。一体感があるというかね。
家にネギが無かったのでそのまま食べたけど、それでも美味しくいただけました。
これ食べたら時間作ってまたお店へ食べに行きたくなっちゃった。

1