豚肉、豚骨、背脂を寸胴でじっくり煮込んだとろみのある濃厚スープに、開店当初から継ぎ足している醤油ダレ。さらに、濃厚豚骨醤油スープをしっかりと持ち上げる極太麺は食べ応え十分。野菜トッピングはもちろん、粗挽き唐辛子もオススメだ!
「今を粋ろ」のスープは旨みの強い濃厚豚骨醤油スープとなっている。豚肉・豚骨・背脂を寸胴で溶け込むまでじっくりと煮込むことで、動物系の旨みと甘味が十分に感じられる。そのスープに合わせる醤油ダレは、切れの良い醤油に仕上げている。開店当初から長年継ぎ足している醤油ダレがスープと合わさる事で、まろやかなでコクのあるラーメンが完成される。そのだめ、幅広い年齢層に楽しんでもらい、おおくのリピーターがいるのも納得の一杯だ。野菜・ニンニクを盛り付け、お好みで粗挽き唐辛子も相性抜群だ。
コクと旨みがたっぷりの濃厚豚骨醤油スープに合わせる麺は、店主自身の理想の麺を長年掛けて開発した、極太縮れ麺。小麦の香りもしっかりと感じられ、プリプリとした食感となっているが、その中にしなやかさも兼ね備えているため食べ応えも十分だ。チャーシューも味がしっかりと染み込んでいて、存在感がある。
今や山陰地方にて絶大な人気を誇る、「ラーメンつけ麺今を粋ろ」。ラーメン二郎三田本店に出会い感銘を受け、ほぼ独学で今の二郎系ラーメンを完成させた。その後、1号店を大阪・吹田市の関大前にオープンさせ、そこから今粋中毒者が続出。二郎系ラーメンを知らないお客様にこんなラーメンがあるんだと知って頂くため、敢えて二郎系ラーメン店がない土地に出店。お店と共に地方を盛り上げ、今もなお多くのお客様が通い続けている。
![]() |
|
店舗名 | ラーメンつけ麺今を粋ろ |
---|---|
住所 |
〒
683-0805
鳥取県米子市西福原1-3-25 |
電話番号 | 0859-30-4558 |
営業時間 | 11:30~14:30
|
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合は火曜日に振替 |
山花 明
好きなラーメン屋
メディア掲載歴
麺、具入りスープ(豚2枚)、具材(味付きアブラ)
総重量590g( 麺300g )
麺(小麦粉、食塩、かん水) / 具入りスープ(豚骨、豚足、背脂、豚バラ、豚肉、キャベツ、玉ねぎ、醤油、調味料(アミノ酸等))、味付きアブラ(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉を含む)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。 ◆賞味期限内にお召し上がりください。 ◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。 ◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
2020-11-01 じゃい (40代/男性)
ほしかった皆様には申し訳ないが、なんとかこちらをゲットすることに成功!
いざ調理!といっても湯煎などするだけだが~
いろいろ持ち合わせなどなく、盛り付けなども素人なので~
あわせて実食!
トッピングはチャーシューは説明通り味がしっかりと染み込んでいて存在感がありあり!味付きアブラは甘味などいいね!
スープは間違いない二郎系らしい味わい!キレッキレ醤油がガツンと響いて旨いし、脂と汁のかけ合わせがまたいい!しっかり突っ込んで煮込んでいるからこそ出るであろう旨味が色濃く出てウマシング!なんとなくにんにくの感じもあったのでそれも影響しているか?
麺はしっかりわしわしごわごわ麺で噛み応えのあるものがまたいい!のど越しはスムーズいけてよい!絡み吸いつきはもちろんしっかり吸って乗ってという良さ!麺量は300gとボリューミー。これも二郎系の醍醐味!これは好きな方ははまる麺であろう!
確かに間違いないうまさにビジュアルというもので納得!野菜なしでも十二分に良さを感じられるもので満足!二郎系が好きな方はこちらも見逃してはいけないかも?
2020-10-30 パレリアン (20代/男性)
脂の舌触り以外気になったとこありません
2020-12-23 まさ (30代/男性)
どんぶりから溢れそうなボリュームのある麺、醤油強めで脂多め、でも臭みが少なく美味しいスープ、チャーシューも悪くない。今まで宅麺で食べたインスパイア系で上位に来る美味しさで自分好みです。背徳感が凄い。にんにく後入れでまた美味しい。リピート確定です。