手打 焔 手綱スペシャル

栃木県

関東屈指の名店「手打 焔」が手がける、二郎リスペクト系の一杯!!

「手打 焔」の別ブランド二郎リスペクト系「手打 手綱」。その手綱のらーめんを焔店主が冷凍の為にスペシャルチューニング。カエシの濃さを濃いめに変え、脂は若干少なめ、麺の長さを切れないように長めに揃えている。極太平打ちオーション麺はワシワシとゴワついた感じが秀逸!もっちりとした中に小麦をしっかりと感じ取ることができる。麺に負けない微乳化スープは乳化したことで旨みが凝縮、背脂の甘みにカネシ醤油が効いておりインパクトがありながらも飲みやすい。昼間は「手打 焔」として繊細な味を、夜は「手打 手綱」として強烈なパンチのある味を提供する、大胆さと細心さを併せ持った店主が放つ究極の一杯は言うまでもなく必食である。

価格 1,100
(税込1,188円)

数量

宅麺スコア
4.541
ラーメンデータベース
93.521
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「手打 焔」のこだわり

乳化した旨みと甘味の中に、濃いめのカネシ醤油が効いた微乳化スープ!

少しとろみがかった微乳化スープは、甘味と旨みがギュッと凝縮され濃厚な印象ながらもまろやかな味わい。カネシ醤油がしっかりと効いており、まろやかさの後にキリっと味を引き締めてくれる。白河ラーメンの技が生かされているのか、スープは飲みやすく完璧なバランスがとれており、もはや感動レベル。分厚い豚にもしっかりとスープが染み込んでおり、しっとりほろほろの食感がお腹をしっかりと満たしてくれる。

凄まじい太さの極太平打ちオーション麺!

たっぷりと盛った野菜から、強烈なインパクトの極太麺お出迎え!艶のある、プリッとした表面からは、しっかりとしたコシと弾力が見るからに伝わってくる。口に運ぶとワイルドな小麦の香りが感じられ、ワシワシとした食感の後にもちっとした弾力が歯に響き渡る。噛み締めるというよりは、噛みちぎるという表現が正しいだろうか。それほど歯応えの良い高密度な「綱」のような仕上がりのため、豪快に喰らいついて食して欲しい。

昼は「手打 焔」、夜は「手打 手綱」。那須塩原で名を馳せる二毛作営業店。

福島県白河市の名店『火風鼎』のご子息が切り盛りする両店。「手打 焔」は白河伝統の手打ち麺にこだわった白河ラーメンをベースにしたラーメンが絶大な人気を誇る。別ブランドとして夜専門で営業する「手打 手綱」はカネシ醤油を使用した二郎リスペクト系が主体でジャンキーなメニューが話題だ。繊細な味の白河ラーメン、片や中毒性のある二郎系と両極端なラーメンを手がける小白井店主は、高校時代から白河ラーメンの基礎を学び、「火風鼎」で修行した後「手打 焔」を開業。白河ラーメンの伝統を受け継ぎながらさらにたゆまぬ努力と研究を重ね、究極のラーメンを生み出している。

価格 1,100
(税込1,188円)

数量

店主・店舗

店舗情報

店舗名 手打 焔
住所 〒 325-0026
栃木県那須塩原市上厚崎374-2
電話番号 0287-63-4010
営業時間

11:00~15:00

定休日

火曜日

店主情報

手打 焔 店主 小白井 誉幸

小白井 誉幸

好きなラーメン屋

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第12回 インスパイア部門・ラーメン第2位、インスパイア汁ありラーメン・新人賞、インスパイア部門・汁なし第3位、インスパイア汁なしラーメン・新人賞

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ(チャーシュー)

内容量

総重量680g(麺280g)

原材料名

具入りスープ(豚肉、豚骨、キャベツ、ニンニク、醤油/調味料(アミノ酸等))、麺(小麦粉/かん水)
(一部に小麦・大豆・豚肉を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量257kcal
タンパク質10.1g、炭水化物26.7g、脂質12.2g、食塩相当量2.41g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。

宅麺レビュー

2023-01-09 らーさん (30代/女性)

5.0点
これはリピートしたい

すごく美味しかった!
微乳化のスープで表面はキラキラとアブラが輝いています。
アブラは甘みがあってカエシは結構キリッと。
臭みなどは全然なくて本当にバランスがいいなと思いました。
このスープにワシワシの麺がめっちゃ合う!
絶対リピします!

2022-04-02 サワ (40代/男性)

5.0点
すき

麺がすごく好きです

太くて平打ちでちょっとウェーブになっててすすりにくいですが大好きな麺です

スープが少し濃く感じましたが
そこは自宅なんでうまく食べてます

また食べたいラーメンになりました

2022-03-23 ten (50代/男性)

5.0点
これ美味いです

どちらかと言えば白湯より清湯好きですが、白湯系ならこれですね。麺、スープ、チャーシューバランスが良いです。定期食ローテーションの一杯になってます。

全てのレビューを見る