2017年オープン後瞬く間に人気店となった「麺や福はら」。同店の二郎系インスパイアのセカンドブランドである「ラーメンフクロウ」。乳化し旨味が凝縮したスープは、味噌本来の甘みとピリリと鋭い辛みが加わり、中毒性抜群の一杯だ!
ゲンコツや豚肉から丁寧に旨みを抽出したド乳化スープは、数多ある二郎インスパイア系ラーメンの中でも唯一無二の逸品と言える。 アブラも国産の上質なものにこだわり、後味の良い甘みを演出する。更に、産地の違う数種類の味噌を独自配合し、見事なバランスで融合させたスープはまさに絶品!唐辛子の辛みがピリリと口の中に押し寄せてきて、もう一口、もう一口!とレンゲが止まらなくなるほどの中毒性だ。
「ラーメンフクロウ」の自家製麺は、製粉会社と綿密に調整を行い独自路線の配合率で小麦粉を掛け合わせ使用。独自配合の小麦粉を、その日の天候や気温に合わせ、毎朝製麺し仕上がられる。8番切り歯で作られるストレートの太麺は、毎朝打ち立ての麺を使用し、しっかりとした食感と共に滑らかなのど越しを堪能できる。力強い乳化スープに、負けない食感と風味を味わえる。大阪でしか食べる事の出来ない1杯を是非皆様のご家庭で!
2017年オープンした麺や福はらは、瞬く間に話題となり有名店の仲間入りを果たす。その勢いはとどまることを知らず、同店でセカンドブランドとして店主が大好きだという、二郎インスパイアラーメンを提供する「フクロウ」を、二毛作としてオープンさせる。ここでも店主の生み出すラーメンに虜となった客からの絶大な支持をもって、「フクロウ」としてスピンアウトオープンする運びとなった。孤高の天才店主が放つ二郎インスパイアは独自の味わいと、絶大な人気を誇る。
![]() |
|
店舗名 | ラーメンフクロウ |
---|---|
住所 |
〒
543-0024
大阪府大阪市天王寺区舟橋町15-24 |
電話番号 | 06-7221-0640 |
営業時間 | 11:00~14:00
|
定休日 | なし |
福原 康一
好きなラーメン屋
-
メディア掲載歴
-
麺、具入りスープ(豚2枚)
総重量600g(麺230g)
麺(小麦粉、かん水、食塩、加工でん粉) / 具入りスープ(豚肉、豚ゲンコツ、ニンニク、ショウガ、ネギ、醤油、赤味噌、白味噌、八丁味噌、風味調味料、調味料(唐辛子、胡椒、(アミノ酸等))(原材料の一部に、小麦、豚肉、大豆を含む)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。 ◆賞味期限内にお召し上がりください。 ◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。 ◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
2020-07-30 御影 (30代/男性)
以前別の店の二郎系味噌を食べましたが、味噌がマイルド過ぎて味噌ラーメンに野菜を乗せただけ。って感じでしたが、コチラのは超濃厚なドロドロ味噌スープで野菜を入れて丁度良い塩梅になる、こう言う味噌二郎が食べたかった!と言うラーメン。生姜の風味も感じられ、麺も平打ち麺でスープが適度に絡み、スープも麺も非の打ちどころのない一品でした。内容物には豚2枚。と書かれていましたが、角切り豚も2~3個入っており、こーゆーサプライズって嬉しいですね。
汁なし、つけ麺も気になるので次はそちらも食べてみようと思います。ご馳走様でした。
2020-07-27 はなまるくん (50代/男性)
初めて食べましたが、濃厚味噌はとても美味しかった。
また購入したいと思います。
2021-01-25 sil (40代/男性)
超太麺に負けない粘度と濃度の高いスープ、
ボリュームのあるチャーシュー、
塊の背脂も散りばめられており
烏龍茶をとてもおいしく飲める至高の一杯です。
これぞ、「わざわざお取り寄せまでして、お店でしか食べられないラーメンを自宅で」に
ふさわしい非常に高い満足度が味わえました。
健康のことなど何も考えず、麺の後に米入れて完食したいです・・・
疲れた心と身体に染み渡ります、また注文させていただきます。