店主の木下氏が天然素材にこだわり、安全に食を楽しんで欲しい一心で作られた、無添加スープ、自家製麺は、鶏と魚介の調和のとれた旨味が抜群。まさに心が和む優しい味わい。化学調味料を使用せずにここまで旨味を出せるのは数多くの天然素材をふんだんに使用しているからだ。
鶏と魚介の旨味が凝縮された、清湯と鶏白湯の中間ぐらいのややとろみがあるスープ。口に入れた瞬間に広がる塩らしい優しい風味、まろやかで舌にとろっと絡みつく味わいは、この塩らーめんでしか味わうことができない!化学調味料は一切使用せず、動物系スープに加え、あさりや干しエビ、スルメイカなどの魚介材料も豊富に使用。他にも玉ネギやじゃがいも、りんごなどの材料を抜群の黄金比率で調合することで調和のとれたスープに仕上がっている!
温度と湿度を一定に保つために、新たに製麺室を構え、そこで徹底管理された自家製麺。中細麺にもかかわらず、しっかりとした歯ごたえが楽しめる。小麦の香ばしい味わいがスープとの相性もよく絶妙にマッチし、心を和ませる。中加水の程よい、もちっとした歯ごたえの良い感触が噛むたびに感じられる。
2011年にオープンし、半年も経たずして瞬く間に人気ラーメン店に上り詰めた和海。完全独学でゼロから味を研究し、化学調味料を使用しない無添加スープと自家製麺を求め、遠方のファンも行列覚悟で遠征をするほど。店主の木下氏は日々進化をモットーとし、日々改良を心がけている。進化をやめたらラーメン屋ではないという言葉を胸に、常にお客様の求める味を追求し今日も厨房に立つ。
![]() |
|
店舗名 | らーめん専門 和海 |
---|---|
住所 |
〒
660-0084
兵庫県尼崎市武庫川町2丁目19-3 |
電話番号 | - |
営業時間 | 11:30〜14:30 |
定休日 | 土、日、月曜日 |
木下 武士
好きなラーメン屋
-
受賞歴
麺、具入りスープ(チャーシュー)
総重量450g(麺125g)
具入りスープ(鶏ガラ、げん骨、豚背ガラ、モミジ、鶏油、鶏肉、豚肉、片口イワシ、アジ、昆布、ウルメイワシ、サンマ、鶏節、本鰹、イタヤ貝柱、玉ねぎ、しょうが、にんにく、ネギ、じゃがいも、りんご、しいたけ、あさり、干しエビ、スルメイカ、塩、醤油、いしる、唐辛子、こしょう、清酒、粗糖)麺(小麦粉、塩、打ち粉/かん水(炭酸ナトリウム))
(一部に小麦・えび・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・イカを含む)
熱量184kcal
タンパク質6.4g、炭水化物21.4g、脂質8.1g、食塩相当量1.27g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
2021-06-14 オアシス (50代/男性)
無化調とは思えない旨味たっぷりのスープに、
歯通りの良い中太麺が高次元でマッチした一杯。
塩ラーメン好きの自分が久しぶりに出会った満点ラーメンです。
ご飯を入れて2度楽しみました。
ちなみに…お麩は粉々でした。
2021-04-22 JUVENTINO (40代/男性)
追加トッピングは九条ネギと海苔と味玉。麺は中太麺で歯応えはありつつも表面滑らかで、スルスルとても気持ちが良い。具材のチャーシューはトロトロ過ぎてやや崩れていたが、それでも噛み締めてみると肉の旨さや脂身の旨さが際立っている。オマケの車麩は残念ながら砕けていたが、それでも投入するとスープに適度なとろみを与え素晴らしいアクセントに。スープは無化調ながら沢山の魚介の旨味が満載。相当量の食材が出汁として使われているのは飲んでみれば分かる。塩ラーメンながらあっさりとした印象は無く、しっかり醤油の風味も感じるのでコク深く重厚。元々限定品ながら、レギュラー商品化したのは素晴らしいの一言。
2021-06-26 まなとの夢 (40代/男性)
スープが秀逸だった。あっという間に平らげてしまった。もっとたくさん食べたいと思えたラーメンだった。再食希望。