戸越らーめん えにし 醤油ラーメン

東京都

こだわり素材を活かしたホッと安心する昔ながらの中華そば!

国産の豚と鶏をジックリと炊き上げ、上質な和出汁をたっぷり加えた、優しい口当たりと、じんわりと身体に染み入る温かみある一杯!長年地元に愛される名店です。

価格 1,000
(税込1,080円)

宅麺スコア
4.577
ラーメンデータベース
90.785
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「戸越らーめん えにし」のこだわり

誰もがホッとする、昔ながらの醤油味中華そば!

店主がこだわり抜いた、厳選された上質な素材をとことん丁寧に抽出した優しいスープは、国産豚と国産鶏をバランスよく使用し、ジックリと炊き出す。そこに、5種類の煮干し、かつお節、昆布をたっぷりと加え、日本人なら誰もがホッとするような香りの和出汁を加える。 そこに合わせるのは、芳醇な香りが特徴の奈良県産の片上醤油。じんわりと滲み出すような旨みが、どこまでも上品にその存在感を主張する。昔ながらの中華そばをご堪能あれ。

国産小麦のみを使用した中細ストレート麺

歯切れの良い中細ストレート麺は、国産小麦100%使用。喉越しもよく、ふんわりとした、豊かに香る小麦の風味。食べ終わりにも、口の中に小麦の香りが残るほどだ。 数種類の小麦をブレンドし、石臼挽きライ麦をちょっぴり加えたオリジナル麺。内モンゴルかんすいを使用し、全ての素材にこだわり、体の優しい味わいを実現。

長年、人気店として戸越銀座に根付く、地域密着型の名店

20年近くに渡り、戸越銀座の地でひたすらにお客様と向き合い続けてきた、地域から愛される「えにし」。店主さんの人柄がよくわかる店内の温もりある空気、優しい包み込むような中華そばの味わい、更には心地いい快適なホスピタリティ、その全てのベクトルが、「優しさ」「丁寧」という想いに向いている。ホッとする一杯を経験すれば、長年地域に愛されてきた理由が体感出来るだろう。

店主・店舗

店舗情報

店舗名 戸越らーめん えにし
住所 〒 142-0051
東京都品川区平塚2-18-8 藤井ビル 2F
電話番号 03-3788-5624
営業時間

【月~金】11:00~15:00 (L.O.15:00) / 18:00~22:00 (L.O.22:00)
【土・日・祝】11:00~21:00 (L.O.21:00)

◆閉店時間はラストオーダー(L.O.)から30分後です。
◆材料切れにより、早仕舞いする場合がございます。
◆基本的に無休ですが、夏季、冬季、臨時休業、ございます。

日曜営業

定休日

無休

店主情報

戸越らーめん えにし 店主 角田匡

角田匡

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ、海苔

内容量

総重量500g(麺140g)

原材料名

具入りスープ(豚肉、醤油、だし調味料(食塩、たん白加水分解物、ぶし(かつお、宗田)、米発酵調味料、砂糖、醤油、魚介エキス(かつお)、酢、酵母エキス)、味醂、魚醤(いか、いわし、食塩、糀)、豚ガラ(せがら、こみがら)、鶏肉、煮干し(さば、うるめ、あじ、かたくち、まいわし)、根昆布、ねぎ、セロリ/酒精、調味料(アミノ酸等))
麺(小麦粉(国内製造)、でんぷん、ライ麦、食塩/酒精、プロピレングリコール、かん水、打ち粉(加工でん粉))
海苔
(一部に豚肉・鶏肉・小麦・大豆・さば・いかを含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量121kcal
タンパク質5.3g、炭水化物14.2g、脂質4.8g、食塩相当量1.14g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2022-08-30 オアシス (50代/男性)

5.0点
これが1000円なら買い!

宅麺の醤油部門では最も美味しい部類に入ると思います。
節かおるスープと麺の相性もマル。
近くにお店があったら絶対に通います。

2022-04-11 やんやん (40代/男性)

5.0点
清涼感を感じる醤油らーめん

醤油の旨味が良く出ていて少ししょっぱいがセロリの清涼な後味が口の中に広がり染み渡る一杯です。中細のストレート麺は小麦の美味しさがあり相性抜群の一杯です。

2022-03-13 ちーちゃん (20代/女性)

5.0点
美味しかった!

少ししょっぱいのでスープを飲み干すことは無理でしたが、普通に麺が進みます!うまい!

全てのレビューを見る