人類みな夢を乗せて らーめんmacro

関西の超行列店2ブランドによる夢のコラボが宅麺に登場!

「人類みな麺類」×「夢を語れ」のコラボレーション。チャーシューは宅麺史上最高の厚みに挑戦!貝出汁の濃厚な旨味とトロトロに炊いたチャーシューは絶品。

価格 1,300
(税込1,404円)

宅麺スコア
計算中
ラーメンデータベース
85.03
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「人類みな夢を乗せて」のこだわり

貝出汁のシャープな口当たり!これぞ人類の王道醤油スープ!

あさり、しじみの出汁をふんだんに使用した、とてもシャープな口当たりの醤油スープ。醤油のキレも鋭く、後味もすっきりとまとまっている。見た目はG系だが、脂っこさは皆無で、爽やかな醤油の香りがすーっと気持ちよく突き抜けるような味わいだ。ニンニクとの相性のよく、ご用意いただいた刻みニンニクを少しづつ溶かしながら「味変」を是非とも楽しんでいただきたい。

人類イズム炸裂のツルツル自家製麺は喉越し抜群!

大阪で脅威の人気、行列を誇る人類みな麺類の人気の源でもある自家製麺の魅力そのままに、ツルツルとした最高の喉越しが楽しめる。噛めばむっちりとした小麦の弾力を味わえ、噛めば噛むほどに香り高き小麦の風味を堪能できる。さらりとしたスープにも、適度に絡み、相性は抜群だ。ご用意いただいた茹でもやしのシャキシャキとした食感とのコントラストもお楽しみいただきたい。

大阪発のクリエイティブ集団が生み出す、新たな世界観

ラーメン業界において唯一無二の存在「UNCHI株式会社」。次々とヒットを連発するクリエイティブ集団は、常識にとらわれない自由な発想を武器に、躍進する。 大阪から世界へ! 今後は、海外展開も視野に入れており、オリジナリティ抜群の同社がいよいよ大阪を飛び出し、世界へ挑戦する。今後、もっとも楽しみなラーメン集団の一つである。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

店主・店舗

店舗情報

店舗名 人類みな夢を乗せて
住所 〒 107-0052
東京都港区赤坂3-13-14
電話番号
営業時間

11:00 〜 21:00(チャーシュー売り切れ次第終了)
日曜営業

定休日

不定休

店主情報

人類みな夢を乗せて 店主 松村 貴大

松村 貴大

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、スープ、豚バラ、背脂、かえし(鶏油入り)

内容量

総重量795g(麺140g)

原材料名

チャーシュー(豚肉、オリジナルスパイス)
スープ(水、鶏ガラ)麺(小麦、塩 、卵/かん水)
タレ(醤油、鶏油、砂糖、しじみ汁、あさり汁/調味料(アミノ酸等)背脂
(一部に小麦・豚肉・鶏肉を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2022年05月15日

うまい!

はじめはシジミが印象的に感じながら、徐々にチャーシューからの味が溶け出し、絶妙なタイミングでの味変。でも最後まできちんと貝の味は残っていておいしかったです!麺との相性もばつぐん!ごちそう様でした!

ひろ ・30代/男性

2022年02月13日

採算度外視の超特大バラチャーシュー

まずスープとカエシのパックが分かれており、カエシの量を調節出来るタイプとなっています。スープは無色透明に近く鶏ガラ出汁も極薄というほぼ水のような鶏清湯ですが、カエシは貝類によるコハク酸の旨味成分を加えたコクのある淡口醤油ベースで、カエシが味の構成を担っている甘口タイプの淡麗系です。
麺は全粒粉配合の丸刃中太麺。丸刃はちゃんぽんやパスタや乾麺に多く使われるタイプで、ラーメンではあまり見ない組み合わせです。カットは短く表面ツルツルで啜り心地が良く、強いコシも持ち合わせています。
付属トッピングのチャーシューはイメージ画像のようなバラスライスと違い、バラのブロックが丸々一本分ドーンと付いてきます。味付けは淡いものの、箸で持つと崩れるくらい軟らかく煮込まれています。
そしてこのバラチャーシューの脂分と付属の背脂があっさり淡麗スープに溶け込むと、スープの雰囲気が野性的にガラッと変わります。モヤシとニンニクはこの上品なスープを壊してしまうと分かっていましたが、チャーシューも背脂も乗せてしまったので思い切ってトッピングしてみたところ、一周回って何が何だか良く分からないけど何となく美味しいという難解な味に最終進化を遂げました。
とりあえず豚バラブロックを丸々一本使っていますので、売る側からすればあまり儲けの無い商品だと思います(笑)味は二郎系ではなく麺量も普通ですが、チャーシューの大きさには夢が乗せられています。

2022年02月07日

貝出汁のあっさりながら

貝出汁でとったスープはあっさりしていて美味しいです。柔らかく食べ応えのある大きなチャーシュも味付けが最高で、ご飯の上に乗せて食べました。せっかくあっさり美味しいスープの中に背脂が邪魔でチャーシューの脂分だけで十分です。またツルモチした中太麺は美味しいですが、このスープにはコシが強すぎる感じです。スープの量も少なく甘く脂っこい感じです。一つ一つが美味しいだけに残念です。

やんやん ・40代/男性

全てのレビューを見る