レビュー一覧

you子 ・40代/女性

2025年05月18日

【味変でいっぱい楽しめます~!】
アブラ多く 表面を覆っています。
でも トムヤムな香り ふわぁ~っ と来て
とっても食欲をそそり そして ぱくっと一口 カミカミ!
(当然に 麺ではなく すいとん だと思ってますので(笑))
『ありゃ~ 甘い~ 不思議~! 美味しい~ (>_<)』
めっちゃ辛いハズ!って思っていましたので
脳の味のギャップ笑 に ビックリしました~!
 
ニンニク、タマネギ、タップリの七味 追加して行き
「あぁ・・・ やり過ぎましたぁ・・」
って なってしまいました~ (/ω\)
 
つまり
味のベースが シッカリ! していますので
そのままでも! お好みで味変でも! 
です! (*´▽`*)
 

1

ひろ ・40代/男性

2025年05月18日

沁みます!!
日本人のDNAに刻み込まれたであろうこの味!
毎日でもいただきたいです!
麺も細モチでスルスルいただけます!!
チャーシューも脂少なく好みでした!!
ごちそう様でした!!!!

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2025年05月18日

香ばしい海老の香り漂うスープは鶏ガラと煮干し等が加わることにより、海老の濃厚さは残しつつ円やかな仕上がりとなっています。多加水の平打ストレート麺はツルツルで喉越し抜群でスープに良く合います。トッピングの豚肩ロースチャーシューと鶏胸肉チャーシューは小ぶりながら味付けはしっかりして良いアクセントとなっています。おすすめトッピングの刻み玉ねぎは必須です。残ったスープで雑炊を作って最後まで堪能しました。

0

ラーメン大好き ・20代/女性

2025年05月18日

勝浦タンタンメンを食べたのは、このビンギリさんのものが初めてです。
とにかくめっちゃくちゃハマる味です!!
真っ赤で凶悪なビジュアルに反して、辛さはジワジワ効いてくる系。おそらく油でコーティングされているためか舌にダイレクトに痛みが来る辛さではありません。
しかしながら啜ると噎せます、間違いなく。
辛さを感じにくい仕様なだけで激辛なのは間違いないです。でも体感はピリ辛。
激辛まではちょっと……という辛党の方も挑戦する価値アリです!
何より大量の花椒が堪りません。
個人的にはシビカラ系の最高峰です。
坦々麺にありがちな八角の香りが苦手なのですが、こちらは八角は入っておらず花椒に全振り。最高です。
粗微塵の玉ねぎを入れると甘ささえ感じて相性抜群。玉ねぎとニラはマストで用意です。
〆はご飯を投入して汁まで完飲。
翌日めちゃくちゃむくみます。女性は気をつけてください。
もはや中毒状態で何回もリピートしています。

1

ひろ ・40代/男性

2025年05月18日

大好きな海月さんが、すごいイメージチェンジ!ブラインドでわかる方はなかなかおられないのでは!?という感じかなと!!

さすがマイルドというだけあって特徴的なあの濃厚さがさらりとしていました!

どちらかというと醤油がキリリとしつつ、特徴的な香りが印象的!

チャーシューは、厚切りハムを思わせる一品!食べ応えありありです笑

化調感じる一品!

ごちそう様でした!!

0

ふくさん ・40代/男性

2025年05月18日

抽選に当たったので家族分も購入して休日遅めの朝食に。
これは試食したのかな?
背脂以外の液体脂が凄まじく重く、スープの煮干し感も塩味もわかりにくくしている。
湯煎の間に細かい背脂が液状化しているのではないかと思うが、冷凍状態から湯煎して食べる形で試食をしたのだろうか。
名店が出す商品としてとても疑問の残る一杯。リピートはない。

0

ぺぱじゅん ・30代/男性

2025年05月17日

宅麺での琥珀は2回目。
スープのしじみ出汁、エキスの出方が尋常じゃない。
昨今、貝出汁を名乗る店舗が沢山あるが、
それらのスープが霞んで見えるほど貝出汁の貝感がとんでもない。旨味も雑味エグみみたいなものも全て凝縮されて完成された至極の貝出汁スープ。
本当に貝を感じたいなら琥珀が日本No.1。

麺は中太のツルツル麺。
加水高めでツルちょいモチで貝をリフトしてくれる。
美味すぎる。

残った出汁は何かしらに使うので保存。
1度で2度美味しいし、大満足。

1

RAMEN60 ・60代以上/男性

2025年05月17日

円やかでクリーミーな豚骨スープは豚の旨味に甘味と酸味がバランスが良く、後からラー油のピリ辛が程良いアクセントとなっています。中太ストレート麺はモチモチで喉越し良く、トッピングの分厚いバラチャーシューは柔らかく食べ応え十分です。おすすめトッピングの刻み海苔は必須です。

0

ささくれ ・30代/男性

2025年05月15日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

スープは濃厚で麺に絡んで美味しいが
小骨?みたいなのが邪魔くさい

麺は特徴なく、具もないので
スープをただ飲んでるだけみたいな気持ち
これで1400円はぼったくりレベル

0

オセロット ・40代/男性

2025年05月15日

前日からルーと具材は冷蔵解凍、ライスは凍ったままレンジで600W3分でいい感じに

シャバシャバで黒いルーはスパイスがバッチリ効いていて仄かに苦みも感じられるけど、辛さはそこまででもなく食べやすいんじゃないかと?(付属のスパイスパウダー全投入)

具材の牛バラ肉はトロトロに柔らかくてルーとライスの絡みもいい感じ

辛いと感じる、若しくは辛いのが少し苦手な方なら付け合わせにジャガイモをレンチンしてバターやチーズと一緒に食べればだいぶ軽減されるので参加までに

1