レビュー一覧

2022年07月12日

訪問は難しく、以前から気になっていた店舗のラーメンなので、宅麺で食べる機会が出来て感謝です。
キレと旨味のバランスの良いスープとスープの持ち上げの良い麺との相性も良く、美味しく頂けました。
私は海苔をトッピングしましたが、相性良かったですよ。

0

2022年07月12日

自前トッピングのニンニク、野菜(モヤシ、キャベツ)に脂と合わせてサラダ感で食べれた。
非乳化のスープは豚の旨味がガツンときて他の旨味も後からくる旨いスープ。ちょっと脂感は非乳化なのであるけど、まあ小麦感がしっかり味わえる旨いゴワ麺と絶妙に合う。
インスパイア系の店舗、宅麺のインスパイア系の中でもトップクラスの一杯だと思う。
辛いのも食べてみたい!

0

koizoomin5118 ・30代/男性

2022年07月11日

従来のとみ田さんのつけ麺はあまりに魚介の風味強くて苦手でしたがこれは別物です。まず麺がめちゃくちゃ美味い。塩と少しだけ醤油垂らしたらそれだけで食えます。そして付け汁は癖もなく、かつ、良い味わいで食べやすい。これはオススメですね!

0

koizoomin5118 ・30代/男性

2022年07月11日

個人的には微妙でした。そもそも昆布水つけ麺という物自体そこまで美味しいとは思いません。麺だけで楽しめますが塩だけでも十分です。付け汁も美味しいとは思いますがごく普通です。個人的には他のつけ麺の方が好きです。

0

やんやん ・50代/男性

2022年07月11日

鯛の旨味は魚臭さが無くすっきりしたスープでセロリの清涼感も合わさり美味しいスープです。多加水のストレート麺はモチっとしていて美味しいです。全体的に非常に美味しいですが、チャーシューの大きさやメンマの美味しさが足りなくトッピングが寂しかった印象です。4.5位

0

ROCKMAN81 ・40代/男性

2022年07月10日

甘味と酸味の織りなす絶妙な味わいがあるつけダレ。
肉も多く食べ応え肉質のあるつけ麺。
麺の量も取り寄せの中では、
なかなか見かける事の無い量の多さ。
某元祖つけ麺の店では800gは食べられるので、
自分は量は食べる方だと思うのだが、
それでもとても苦しかった(笑)
余程腹が減ってる時にしか食べられないかなと思う。
あまり量を食べない方は、2人で半分に分けても満腹感は得られるのでは無いか?と感じる量です。
最後の方は何を嗅いでもニンニクの臭いになってしまうぐらい、
ニンニクの香りがまとわりつくかなと思います。
強烈な個性ですが、旨い事には違いないですね。
ご馳走様でした。

0

みゆ ・50代/女性

2022年07月10日

夫婦でこってり濃厚とんこつ、しょっぱめが好きで、宅麺でいろいろ頼んでいます。
こちらはスープはしっかりした味なのに、すっきり完飲できてしまう不思議さがあります。
通常はこってり濃厚なスープは一気に飲めずに残し、翌朝ご飯を入れて朝食にして楽しむのですが、こちらはそれができない位、当日一気に完食してしまいました。
細麺もおいしかったです。
注文して間違いないラーメンの1つです。

0

kumanya ・40代/男性

2022年07月10日

スタ満そばに程よい辛味と酸味がプラスされた感じでとても美味しい。400gの麺を一気に食べてしまった。つけ麺と言いながらつけ汁が多く、非常に満足できる。麺が200g×2になっていたら少食の人にも買いやすくなると思う。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2022年07月10日

追加トッピングは九条ネギと刻みタマネギとおろしニンニク。麺はかなりの太麺で力強い。茹で時間6分で麺上げしてやや硬いと思える食感。もう少し長めに茹でて、さらにモチモチ度を上げた方が合いそう。具材のチャーシューはとても柔らかく、メンマは適度な歯応え。バラのりはトッピングとして秀逸で、しっかりと付属しているのは有難い。スープは煮干しの量や醤油の濃さ、背脂のコクなどバランスに秀でていると思う。塩っぱいと言う方もいるだろうが、コレくらいのパンチが丁度良いと思う。煮干し量に対して酸味をわずかに抑えているのも良い。

1

RAMEN60 ・60代以上/男性

2022年07月10日

鶏の良い香りのする琥珀色のスープは醤油のキレと昆布の旨味が感じられ最後まで飲み干せます。細麺はスープに良く絡みのど越しはツルツル。2種のチャーシューもそれぞれ味わい深く美味しくいただけます。全体的にバランスが良く完成度が高い一杯となっています。是非定期販売して欲しい商品です。

0

ともめん ・50代/女性

2022年07月10日

優しい味わいのスープなのに、最後まで濃厚さが失われず最後の一滴まで美味しく頂きました。麺のツルツル食感もスープによく合いよく絡み大満足。トッピングはおすすめ通り刻みネギと白髪ネギを大量に、大葉は刻んだものをネギの上とスープに乗せました。朝食には重いかなと思いつつもペロリ。朝から幸せな気分でした💠
またリピートします、ごちそうさまさまでした。

0