レビュー一覧

アーリー ・40代/男性

2019年01月08日

「乳化」の二文字が目に付くだけあり、なかなかの粘度ですが塩味は控えめ、臭みがなく旨味も強い「濃厚」なスープ。麺の平さにも意表を突かれました。長めに茹でましたが麺の厚みも結構ある為か、歯応えがしっかりしています。ブタはINスープで薄いのでブタ感は余りありません。ヤサイとの相性はまずまずですが、王道の醤油キリリの二郎系ラーメンとは違い、チャンポンとの相性に近いような・・。トータルは「ラーメン」として美味しい一杯と感じました。次はニンニクとの相性を確かめてみよう(今回は平日なので抜き)。

0

アーリー ・40代/男性

2019年01月07日

トロミがあり白色で鶏白湯のようなスープ。魚介はあまり感じません。獣獣させないように下支えしている感じでしょうか。結構太目で、モチモチながらパツっと切れる食感の麺。食べ応えはかなりあります。トッピングはINスープですが塩味が程よいスープなので、風味や旨味は感じられました。個人的に、余り相乗効果が感じられない魚粉は入れない方が好きです。少な目のスープ量なのでパサつき感も出てしまいますし・・。今度は麺を楽しみたいのでつけ麺を試してみます。

0

まーじん ・40代/男性

2019年01月07日

醤油が濃くて辛い味つけ。
おススメのキャベツ炒めはこの醤油辛いスープとすごくマッチングしていて、あたかも焼肉定食を食べているかのような感覚になる。豚バラチャーシューとキャベツ炒めはめちゃくちゃ合いました。
麺は食べた瞬間美味しい食感。ツルっとしていてモチっとしている。とてもすすりやすい麺でスルスルと入っていきます。

0

ten ・50代/男性

2019年01月06日

同店”とんこつ”の、出汁しっかりバージョンで臭いやつです。
豚濃です。骨粉もあったし、少し冷めるとコラーゲンが膜貼ってた。本物です。
味は”とんこつ”もそうでしたが、味付けより出汁のインパクトが前に出ているのでこってりながらも濃口では無いです。(チャートでは真ん中じゃないかな?)
麵は細麺ですが、麵の味を味わえる一杯でした。

臭みは嫌じゃないんですが、塩味が控えめな分 脂っこく感じて、
”とんこつ”の方が好きかな。(麵がほぐれること前提で)

0

ten ・50代/男性

2019年01月06日

博多ラーメンと呼ばれるものをこれまで現地含めいろいろ食べましたが、全国に広まった基本形の一杯と感じました。
こってりなんだけど、濃く無く意にあっさりと食べられる。。。
臭みの無いやつです。
九州系の知らない人には特にお勧めの一杯。

良くないところが一つありまして・・・
げんこつみたいにまとめてある麵が指定の茹で時間では とてもじゃないけどほぐれません。茹でムラ酷くなります。
残念!
でしたが、同店別商品の方はさっとほぐれたので改善されたものと思います。

0

アーリー ・40代/男性

2019年01月05日

強い甲殻類臭を想像していましたが上品に薫り、カニの風味と旨味が活きる優しい塩味です。パツっとした細麺との相性良好です。かにつみれはカニ感を増し、残ったスープに少な目のご飯を投入すると、カニ鍋の締めの雑炊みたいになります。厚目のチャーシュー2枚が肉肉しいタイプで、美味しいんですけどこの麺・スープに対して浮いた感じがしました。

0

みやち09 ・20代/男性

2019年01月05日

スープ 生姜感のある濃すぎず油の強い醤油味
    二郎と比べると若干薄味で生姜感が強かったが
    油がしっかりとしていた。
    にんにく必須です。
麺   平打縮れ麺とスープの相性はベストマッチだった!
    280gは成人男性でも相当腹一杯になる!
    物足りないと言わせないこのボリュームは大好き!
味付脂 とろとろで素晴らしい!
    余ったらご飯の上にぶっかけて一味で食べるとうまかった
    別でもう一袋つけてください!と言いたい。
豚   硬めで噛みちぎるといった感じで食べごたえがある
    個人的には柔らかいのが好きなので少し合わなかった。
総評  豚の硬さと生姜の強さが気になったがそれ以外は素晴らしい。
    生姜が強いぶん差別化されていて個性の光るいっぱいだった。

0

アーリー ・40代/男性

2019年01月03日

鶏と魚介・昆布の旨味が濃く、塩味も丁度良い美味しいスープです。茹で時間短めの推奨通りに仕上げた麺は、麦の風味とコシが楽しめました。見た目と麺がスープに馴染み食感が変化すると、確かに蕎麦っぽくなります。スープの油分も少ないので、あっさりとラーメンを食べたいときにおススメです。INスープのトッピングはチャーシューはまずまずでしたが、メンマは細すぎ。麺とスープに絡んでしまうのが個人的に残念。メンマ好きな自分は別々に食べ進めたい・・。

0

まーじん ・40代/男性

2019年01月02日

美味しい! 味は濃いめでしっかりした味なのにとても飲みやすいスープ。いつも残す派ですが飲み干すんじゃないかという勢いで飲んでました。
細麺は苦手だと思ってたのですが、この細麺は好きでした。スープとのマッチングが良かった。
特筆すべきはチャーシュー。ぶ厚めのチャーシューでしかも柔らかくおいしい。それが3枚も入ってるので大満足です。食べ終わった後の幸福感は美味しいだけでなくこういう所にあるのだろう。
またリピートしようと思うのは具材も大事だと感じます。

0

Tsummy ・40代/未回答

2019年01月02日

蕎麦を茹でるときに、おススメの時間ではなぜか茹でムラが...
ラー油はいきなり全部入れてしまって後悔しました。
こういう食べ物と割り切れば、試してみる価値はあると思いますが、個人的には、蕎麦は普通に食べたほうが美味しいなと。
あくまでも個人的な感想です。

0

アーリー ・40代/男性

2019年01月01日

甘味強めながら、味噌の旨味と生姜の辛味が余韻で残るスープ。卵縮れ麺は王道札幌麺、プリプリ感が良い。トッピングのメンマとバラ角煮は少な目、小さめ。モヤシトッピングでボリュームが丁度良くなります。総合として美味しいですが、いわゆる札幌味噌ラーメンの想像域は超えてきませんでした。

0

kazi ・40代/男性

2018年12月31日

いやはや恐れ入りました。
ここまで美味しく家で二郎感を味わえるなんて
思ってもいなかった。

キャベツ、にんにく、もやしは別購入して
茹でないといけないのが面倒くさい笑
私はニンニも5個、ニンニククラッシャーでクラッシュして
投入しました。
豚はもっとレトルト感あるのかと思えば
意外と完成度が高かった。

唯一の難点は冷蔵送料が1食分かかる事。
なのでコスパ度外視した贅沢な1品ですね。
今回は2食購入でしたが、次回は4食分購入するつもり。

0

二郎中本大好き ・40代/男性

2018年12月30日

麺は自分好みではありませんでした。
スープは乳化しており美味いです!
豚は薄っぺらいのが二枚入っていました。味付けは美味しいですが、もっと厚く大きい豚が入っていると嬉しいな。
他の二郎インスパイアみたいに豚骨感が強烈でないので食べやすいと思います。

0

二郎中本大好き ・40代/男性

2018年12月30日

麺はきしめんみたいですが、意外にも合う麺でした
スープは豚骨より醤油のほうが強めの微乳化のスープ。野菜を沢山増した時のためのカラメ用に、カエシのみの別袋が用意されていましたが、必要ないくらいの味の濃さです。
豚はスープの中に入っているのではなく、別の袋に入っているため、スープの味が染みすぎず程よい味付けでした!ただ、少しだけ薄くて小さいかな~。もう少し、厚くて食べ応えがあるものだと嬉しい。

個人的に、他の豚骨が前面に出ている二郎インスパイアより二郎っぽく感じて美味しかった!

0