レビュー一覧

アーリー ・40代/男性

2018年05月19日

普通の醤油ラーメンじゃない。香りも旨味も十分で、脂・塩味も丁度良いスープ。麺は粒粉入細ストレートで麦の風味あり。啜り心地が良くコシもあり美味しい。チャーシューは焼・煮豚とも甘目でジューシー、メンマは薄目の味付けで、食感は良いがちょっと小さいかな?スープは完飲したが後味が非常にスッキリ。他の方のレビューにもあるように、毎日でも食べられる美味しいラーメンだと思います。

0

アーリー ・40代/男性

2018年05月18日

臭いがきついのかと思いましたが、香ばしい香りのスープに意表を突かれました。甘味はほのか、塩味強めですがコクのあるスープベースに切れのある信州味噌が合います。麺も啜る・噛む・飲み込む食感が良い角・中太ストレートで、麦の風味もあり美味しい。別梱のチャーシューはバラで旨味あり。辛挽肉は美味しいですが混ざると牛骨の旨味が飛んでしまうのが残念なのと、意外と辛い(汗)。トッピングしたモヤシと辛挽肉を拾い食う感じは嫌いじゃないですが(笑)。爽快な汗をかきました。夏に合う味噌ラーメンかも。

0

ten ・50代/男性

2018年05月15日

平打ち縮れ麵のが僕の嗜好にばっちり。
スープも好みですがキャベツ50gもやし200g入れたら少々薄くなっちゃった。。。野菜は少し減らしてもう一度たべてみよっと。チャーシューと背脂がしっかり味になってるので、その辺も考慮して。

0

ten ・50代/男性

2018年05月15日

リピです。
前回食べた時は、臭い事しか印象にありませんでした。
が、臭いのいろいろ食べると。。。慣れまして。。。
美味しく感じるようになり、リピしてみたら、宅麵の九州系ラーメンで一番好きなラーメンということに気付きました。
美味い!くさいけど。。。
固めで食べたけど、今度はやわめで食おう。麵も楽しめますね。

0

ten ・50代/男性

2018年05月15日

出汁は濃いめで塩味の強い醤油豚骨です。
豚骨そのものは中農でこってりぎみかな。
好きな味です。説明書きにありましたが、濃いめなので野菜を入れることを勧める事がかいてありました。僕の場合、味は好きですが、結構濃いめに感じたので、次はもやしとキャベツ少々、ほうれん草なんか入れるといいかなあと思ってます。
ちょっと残念だったのが麵がほぐれず、麵は評価出来ず。。。
まんまるにまとめられた麵だったので、もしかして。。。と思いましたが、2Lほどのぐつぐつ熱湯強火の中で2分以上泳がせましたがほぐれず。。。残念な状態で食べました。溶けにくかっただけでなく、麵が明らかにひっついていたので、保存の途中一度溶けた可能性あり。我が家でそうなった可能性もあるので、その点は次回試してみよう。なので今回は3で。スープは4です。

0

2018年05月14日

それ程鶏くさくなく、食べやすい鶏白湯で美味しかったです。洋風という感じはほぼ無く、そして特に麺が好みでした。鶏白湯って元祖は京都の有名老舗店だと思うのですが、それ以外では十数年前から出始めて、スープとしては比較的新参になると思います。で、数多く食べてはいませんが、今のところ「これからは鶏白湯でなきゃだめだ!」くらい旨いものにはお目にかかっていない気がします。頑張れ鶏白湯!

0

黒幕 ・30代/男性

2018年05月13日

割としょっぱめの豚骨と味噌とか麹っぽい背脂が付属でついています。
スープと付属している具も美味しいのですが、徳島ラーメンなのでもっといろんな甘辛な具材をワチャワチャ入れて食べるとより美味しくなりそうな印象です。

0

オアシス ・50代/男性

2018年05月13日

特に期待していなかっただけにその反動での感動がすごかった!
キリッと立った醤油に鶏油のコクと風味が感じられるスープに、絶秒のストレート麺が絡む極上の一杯。
レア感のある大きめ(薄い)のチャーシュー2枚に穂先メンマも素晴らしい。
はっきり言えば、貝出汁の風味はあまり感じられないけど、そんなことは関係ないくらい美味しい!
自分はあまり醤油ラーメンを食べないのでタイトルの「宅麺醤油No.1」も少々誇張したイメージですが、少なくとも食べた醤油の中では満足度No.1の逸品です。
これは絶対リピします。

0

ララ ・未回答/未回答

2018年05月13日

チャーシューが今回は少し歯応えがあったので、個人的にはホロホロ系が好みなので、もう少しとも思いました。別袋に今回からか脂とチャーシューが入っている形になっていました。インスパイア系としてはアッサリ系なのかなと思いました。

0

アーリー ・40代/男性

2018年05月12日

スープは油多め、豚骨の旨味も強いのですが臭みが全く無く、宅麺さんの家系ラーメンの中では最も醤油感が強いスープです。麺は太目でツルツルながらコシもあり、小さく薄いですが薫香のある王道家系チャーシューが5枚に、海苔3枚のトッピング。ほうれん草は自分で準備する必要ありです。ライスとの相性は良好でしたが、スープを完飲すると後味はちょっとしつこいかな。

0

アーリー ・40代/男性

2018年05月11日

独特の香りのスープですが酸味?と香ばしさを感じるスープ。ホタテ香味油とキノコフレークと絡んだ細ストレート麺をズルズル啜ると、斬新な風味が鼻に抜けます。岩ノリは潮感が増し、チャーシューは低温調理で洋風感。総合的に斬新なラーメン。興味がある方、一食の価値はあるかも。

0

2018年05月09日

豚骨100%スープに醤油ダレという家系豚骨醤油の王道ラーメンで、美味しくいただきました、食べやすい感じでした。以前の家系ってもっと脂ぎってもっとしょっぱかったと思うのですが、最近はこういう軽やかで食べやすいのが主流なのかな。淡麗系好きな自分ですが、たまに家系を食べたくなるのでリピするかも。それからチャーシューメンとなっていますが、肉大盛り!という感じではないのでこれを期待すると少し違うかも。

0

2018年05月09日

とても上品な牛骨塩ラーメンで、美味しくいただきました。わざとだと思うのですが、スープを少し白濁させ牛骨臭さを出しており、特にスープが冷めてくると感じられます。普段淡麗系を好む方には気になるかもしれませんが、白濁豚骨や鶏白湯を好む方には気にならない範囲と思います。

0

ten ・50代/男性

2018年05月08日

昨年から幾度かリピートしてます。
背脂醤油清湯スープのラーメンでは1番僕好みです。
背脂の多いラーメンは苦手ですが、バランスがいいので全然気にならない(むしろ美味しい)。チャーシューも美味しいし合ってますよね。九条ネギを多めに入れて。。。途中で辛みそで味変。
たまらんです。ってことで1ポイントアップ!

1