レビュー一覧

アーリー ・40代/男性

2019年01月26日

以前食べた際に感じた鶏味ズドーン‼を求めて再食。期待に応えるスープに思わず「うまい」と呟いてしまいます。味は濃いめですが、しつこさを感じないのも凄い。麺の啜り心地、軟目になってムチムチ食感に変わる感じも秀逸です。相変わらず別梱で風味豊かなチャーシュー・メンマも美味い。これはまた食べよう。

0

アーリー ・40代/男性

2019年01月24日

頭の中で勝手に想像していた味噌ラーメンの定義が覆りました。一方で生姜を主軸に据え、これを活かすブレのない造り・想いに感心します。上品なトロミが、ほうとうのような平打ち麺にスープを良く絡ませ、寒い時期にはかなりしみますね。甘味はほぼ無く、お店の注釈通りかなり塩味も味噌風味も強いので、ご飯またはモヤシ多めトッピングは必須。音さんの商品はどれもレベルが高く感じますが、中でもこのラーメンは印象に残りました。きっとまた食べます。

0

オアシス ・50代/男性

2019年01月22日

具はチャーシュー1枚とメンマでスープの中に。
魚粉は別袋。
入れないと魚介はあまり感じられず、
入れるとトロミのあるスープに対して粉っぽさが加わり、
口当たりが悪い。
そしてなかなかの麺量に対して、圧倒的にスープの量が少ない。
ちょっと残念。

0

オアシス ・50代/男性

2019年01月22日

灯花のカニということで期待して購入。
脂多めのチャーシュー2枚とカニつみれ2コという具には満足。
また、かなりすっきりながらも塩の旨味を感じるスープと麺の相性にも満足。
ただ、スープからはカニをほぼ感じられず、カニつみれからのカニ風味が印象に残る。
ちょっと辛口だけど3.0に!

0

PNM ・30代/男性

2019年01月21日

つけ汁は写真からも分かるように具材の粒が大量に入ったドロドロな感じで、かなり濃厚です。とは言え鶏挽き肉も多分に含まれているので、牡蠣一辺倒なわけではありません。それはそれで生臭さが控え目かつ鶏挽き肉自体もかなり美味しいので、なかなかいい塩梅のスープでした。
多加水平打ち麺も個人的にはあまり好みではないのですが、このスープにはよく合っておりスルスルと食べれました。
あとタイトルに書いたようにチャーシューが豚の旨味たっぷりで味付け・塩気もちょうどよく、とても美味しかったです。
ただ、全体的になかなか美味しいのですし牡蠣を沢山使ってるのでコストとかかるのは分かりますが、如何せん値段が高いため、リピートするほどかと言われると・・・

余談ですが、作り方に「トッピング:自然解凍」と書いてあったんですが、これは本当でしょうか?
ナルトとチャーシューはかちかちに凍っていて、とても自然解凍で行けそうになかったのでスープと一緒に少し温めてしまいました。

0

2019年01月21日

現在シンガポールに駐在しているのだが、一時帰国に合わせて、再入荷通知を受けたことから、迷わず注文!家族4人でいただいたが、納得の二郎感を味わえました!特に豚のインパクトが半端なく、味付け油の味も抜群!文句なしの満点評価です。麺量も満足いくもので、自宅でこの味を味わえるのは最高でした!

0

よこちゃん ・50代/男性

2019年01月20日

他の方のレビューにもありますが、それほど魚介は感じません。でも魚粉を入れすぎると、ザラザラしそうなので、少なめで留めました。結果、結構濃い味になりましたが、それはそれで美味しかったと思います。そんなに遠くないので、一度お店で食べたいですね。

0

よこちゃん ・50代/男性

2019年01月20日

「暴君」という名前から、がっつりな家系を想像していましたが、以外にあっさりでした。麺は普通くらいとしてありますが、太めだと思います。結構硬めです。ゆで時間は3分~5分とありますが、3分だとかなり硬めではないかな。
好みの分かれる味だと思います。

0

よこちゃん ・50代/男性

2019年01月20日

麺とスープのバランスがとても良い。まず、スープを飲んですっと入る感じ。味噌だと、ちょっと辛さを感じたり、味噌味が強烈だったりするのだが、それがない。でも、薄いわけでもない。次に麺。硬めの麺で、スープにもよく合います。
宅麺全体的に言えることなのだが、我が家の器だと小さくてどうしても、スープの後半が濃くなってしまいます。今回はなるべく下の方からスープをすくいだして、麺と一緒に食べるように工夫したのも良かったと思います。

0