レビュー一覧

ぴぃやん ・50代/男性

2016年11月11日

作り手の工夫が感じられる一杯ですね。一口目でもう美味しい煮干が前面に出たスープ、食べ進めていくうちにちょっとしつこくなってくるところで梅入りつみれと柚子がいいアクセントになります。
私は美味しいスープにつられて麺を最初にかきこんだ時に柚子も一気に入ってしまって、最後はちょっとしつこさが残ってしまいました。
それでも煮干大好きな人にはちょうどいいくらいなのかもしれません。
個人的にはスープが強いので、麺ももうちょっとだけ太いほうがバランスが取れるのでは、と思いました。

0

ぴぃやん ・50代/男性

2016年11月11日

茹で上がったスープを器に注ぐと、先ず何か甘味を含んだ煮干の香りが立ち上がります。もぉこれにやられます。
スープを口に含むと優しいとしか表現しようのない何とも言えない旨味が広がります。
麺もこのスープにはコレしかないという感じです。
チャーシューだけが印象に残ってないなぁ。不味くはない、といったところでしょうか。
スープも全て飲み干して完食です。

0

ぴぃやん ・50代/男性

2016年11月11日

このラーメンが食べたくて宅麺さんにお世話になろうと思いました。基本あっさり薄口細めのちぢれ麺が好きなので...。
レシピ通りに作った筈なのですが、なぜか麺が途中でちぎれてしまったものが多数、麺は若干硬めが好みで、その通りの硬さに仕上がったので、茹で過ぎではないと思うのですが...
チャーシューは写真だとトロトロな感じですが、硬くて噛み切るのに苦労しました。こっちはゆですぎたのかもしれません。
ま、なんだかんだ書きましたが、スープが美味しく、全て完食です。

0

ぴぃやん ・50代/男性

2016年11月11日

元々塩辛いのが苦手なのですが、これは特に塩辛く感じ、他の味はほとんどわかりませんでした。
他の方のレビューを拝見すると、私の舌が異常なのか?とも思いましたが、一緒に頼んだ他のお店のものは非常に美味しくいただいているので...
まだ7杯目ですが、つけ麺含めスープを全て飲み干せなかったのは初めてです。
ただ、チャーシューは太く噛み応えがあり、他のものとは一味違いました。

0

宅麺太郎 ・40代/男性

2016年11月11日

スープはやや白濁していて、こってり系ラーメンのようなパンチがあります。麺はもっちり中細で、スープの濃厚さと相性が良かった。
梅入りの鶏つみれと柚子のさっぱり感がオアシスに。パンチとクセのあるラーメン好きにお勧め。透明なスープに滋味を求める人にはお勧めできない。

0

宅麺太郎 ・40代/男性

2016年11月11日

ただこちらの方がまとまりが良いというか、好みかも。
とみ田と共通で気になる点として、少し味が濃いと感じます。一口目は丁度いいのですが、半分くらいからしょっぱく感じます。
とみ田や他のつけ麺もそうですが、スープを少し取っておいて次回雑炊にすると良いです。とみ田さんと同じくネギだく奨励。

0

宅麺太郎 ・40代/男性

2016年11月11日

一口スープを啜っただけで、まろやかな鶏の旨味が広がります。
麺ももっちりとしていて他店と比較しても上位に感じました。
とにかく旨味が凝縮されていて、スープもたっぷりです。
最初に半分くらいスープを取っておいて、次回雑炊にすることを強く奨励します。
雑炊には紅生姜が合いますよ!絶対またリピします♪

0

てつら ・30代/男性

2016年11月10日

乳化系のドロッと濃い物や醤油の味が濃い物など好みは色々ですが自分にはちょうど中間くらいでライトな二郎で食べやすくチャーシューも2枚入ってるのは嬉しいポイント!脂も野菜に絡めて食べるとクドくなく甘味もあり美味しい!麺も程よい太さゴワ感で最高の1杯でした!またリピします〜。

0

ten ・50代/男性

2016年11月09日

醤油豚骨というより、塩豚骨と言った味わいです。
そこにほんわりと鯛のうま味が来ます。
こってりに鯛はどうなんだ?と思いましたが、なかなかのマッチングと思いました。
麵やチャーシューは他の家系と変わんないかな。
具についてなかったけど、家系にはやっぱりほうれん草欲しいですよね。自分で茹でて入れました。

0

ヤフーのラブリー ・未回答/未回答

2016年11月08日

麺の封を切った際の麺の香り、オーション小麦粉の香りが素晴らしい!かなりの平打ち極太麺ですが、スープ単体がマイルド二郎インスパイアなので負けています。旨辛麻婆餡を入れてみると・・・中本よりもマイルドな餡で、これでも麺が勝ってしまいます。950円の価値があるかどうかは食べる人の判断です。

0

ten ・50代/男性

2016年11月05日

豚骨醤油ですが、塩味のインパクトが強いです。
麵は、低加水気味の中太麵。平打ちとは気が付かなかった。
推奨のゆで時間だと結構固めです。
ほうれん草のトッピングがあるのがいいです。
チャーシューは豚バラでまずまず。
脂は家系では普通かな?最近の家系はすごく多いので、少なく感じますが。。。スタンダードな家系なのかな?

0

makoto ・30代/男性

2016年11月01日

ガッツリ好きな人ならきっとハマる味ではないか。
自分はどストライクでした。
脂をしっかり感じられる濃厚味噌スープで、香ばしさが食欲を掻き立てます。
寒い日に野菜たっぷり入れて食べたい満点ラーメンです。

0

makoto ・30代/男性

2016年11月01日

旨い。
脂と旨みをこれでもかと堪能できる、まさにごってりしたラーメン。
脂の層が1センチはあるんじゃないかというスープは甘さとしょっぱさがガツンとくる感じで、トッピングの野菜(もやし・キャベツ)たっぷり入ってちょうどいい濃さに。
-1の理由は、身体には確実に良くないだろうな…という味以外のことで。
旨さだけなら満点。

0

makoto ・30代/男性

2016年11月01日

このラーメン、自分なら毎日食べれる。
いや、食べさせてください。というくらい好みの旨さ。
商品紹介にある通り、魚介の香ばしい香りとあっさりしてるけど病みつきになる旨みがたまらない。
ただし、麺の量が自分には少ないので-1。

0