ten ・50代/男性
2016年10月22日
0
ten ・50代/男性
2016年10月22日
0
ぷ- ・40代/男性
2016年10月22日
普通に美味しく頂きました。ただもっとパンチが欲しい。
0
ぷ- ・40代/男性
2016年10月17日
よく関東で食べるみそラ-メンって感じでみその風味があるけどまろやかさがなく角がある感じでです。コスパがいいのでまあまあな感じでです。
0
オアシス ・50代/男性
2016年10月17日
店舗でも食したことがあるのですが宅麺でもトライ。
もやしとねぎを足して食しました。
結論、美味しかった。
店舗と比べてマー油と豚骨の香りが少し弱く感じたくらいです。
ただ、これはもう好みの問題で・・・。
自分としてはリピはなくてもいいかなと感じたので3.0です。
0
ララ ・未回答/未回答
2016年10月15日
スープに野菜から来る美味しさと香りもふわふわとしていて、麺もワシワシ感あり、美味しく食べれました。無難なインスパイア系です。
0
ララ ・未回答/未回答
2016年10月15日
想像通りの感じでした。あら汁のような感じにも思えます。魚臭くはなく、魚の良い香りがある感じです。具の鰤も柔らかく美味しかったです。
0
ララ ・未回答/未回答
2016年10月15日
期待を裏切らず、スープも少し味は濃いめですが、野菜を加えることで問題はない感じです。麺も風味がおいしく感じました。チャーシューも柔らかく美味しかったです。
0
ten ・50代/男性
2016年10月15日
定期的に食べてますが、今回食べたのものは出汁が黒くなってました。醤油を変えたんでしょうか?
以前より醤油が効き過ぎに感じます。
うま味はアップしたようにも感じますが、
一段濃口になりましたね...僕は前の味が好きだな...
0
ten ・50代/男性
2016年10月15日
最近よくある煮干し系です。
固めの中太麵や具とのバランスが抜群。
少々濃いめですが、梅入りつみれが口の中をさっぱりさせてくれます。これはおいしい一杯です。お勧めです。
0
trn ・20代/男性
2016年10月13日
麺は結構太めでボリュームもたっぷり。付属のスープは魚の香りが強めの濃厚なもので、他店の台湾まぜそばとは一味違ったパンチのある仕上がりです。ご飯と絡めるのにちょうどよい汁気で、残飯なく頂きました。一つ気になったのは作り方に書いてある麺の茹で時間。たしか5分前後の時間で書かれていた気がしますが、自分は10分強茹でてちょうどよいくらいでした。
リピート確定です!
0
ドク ・40代/男性
2016年10月12日
ホタテが効いていてあっさりしたスープはおいしかったです。
トッピングの海苔も相性がが良く、細麺も良かったので、
4点つけたかったけどチャーシューがやたら硬かった・・・
0
ジンジン ・未回答/男性
2016年10月09日
麺はさすがという感じで、香り・食感共に言うことなし!!
スープもヤサイ多めでちょうどいい感じの濃度でした。
強いて言うなら、スープにしっかり漬かってしまったチャーシュー、、、辛くなってるのが非常に残念(TT)
リピは間違いなし!
0
ジンジン ・未回答/男性
2016年10月07日
スープの濃度、麺の食感・香り、チャーシュー
全てにおいてちょうど自分の好み(^^)
めっちゃうまいです!!
0
ten ・50代/男性
2016年10月04日
牛乳を思わせるような白い出汁ですが、長時間煮込んだであろうパンチの効いたワイルドスープになってます。
麵は中細多加水で、綺麗なツルツル麵。
八角を効かせたチャーシュー。
見た目以上にワイルドな出汁ですが、トータルマッチングのいいラーメンでした。
0
ten ・50代/男性
2016年10月04日
濃厚とまではいかないまでも、しっかり煮干しのたった出汁です。
中細の麺とのマッチングも良く、最初は煮干しの効いた濃いめの出汁を堪能。飽きたころに食べたつみれに梅が。お~。。。
すっきりした後に、柚子を投入。
3回楽しめました。美味しかったです。
0
ten ・50代/男性
2016年10月04日
魚介と動物系の出汁で、あっさり清湯系にしては少々オイリーなのですが、薄く感じたというか、何かうま味が足らないように感じました。
麵は、多加水中細麵、豚バラチャーシューもまずまず。
バランスもいいので、トータルで普通かな?
もう一つインパクトがあるとすごく美味しいような。。。
0
再入荷希望 ・30代/男性
2016年10月02日
濃いめの味付けの挽肉と背脂がごはんにあうので、いくらでもごはんが食べれます。早く再入荷してほしいです。
0
ララ ・未回答/未回答
2016年10月01日
そば感もあって、アッサリと食べれて、美味しいです。ピリ感もあります。
0
ジンジン ・未回答/男性
2016年10月01日
ほんとに優しいスープ!!それでいてしっかり鯛が主張を忘れないw
麺もこのスープにベストマッチでした!
もちろん〆はご飯に刻み海苔とアラレと山葵を乗せて残ったスープをぶっかけ鯛茶漬けwww
最高です!!
0
ジンジン ・未回答/男性
2016年10月01日
言うまでもなくとみ田のつけそばは最高~♪
しかし並盛りだとせっかくの濃厚スープを余らせてしまいますが、男盛りなら存分に堪能できる!
450って数字にビビり勝ちですが、不思議とこの麺はスルスルといけてしまうw
しかも家なのでなんどでもスープを温め直せるのは最高!!
最後までアツアツで楽しめるのはいいですね!!
0
ジンジン ・未回答/男性
2016年10月01日
スープが思った以上に濃厚でパンチがあったw
替え玉も嬉しい!
麺を茹でてる間に冷めたスープもレンチン出来るのは宅麺ならでは!!
0
ジンジン ・未回答/男性
2016年10月01日
価格以上の価値ありです!!
ほんとに美味しい~~♪
0
ジンジン ・未回答/男性
2016年10月01日
ベースのダシが非常に味わい深く白醤油にコクと深みを与えバラエティーに富んだトッピングを最高の形でアシストしてる!
麺も秀逸で、大変満足な一杯でした!
0
ラヲタ鉄也 ・未回答/未回答
2016年09月30日
何回も宅麺や、某通販サイトで自宅ラーメンを楽しんですますが。。。ちばからラーメンはトップクラスではないでしょうか。
スープ、麺、具材どれを取っても冷凍食品とは思えない出来具合い!
どうぶつ系の出汁は臭みが全くない←これって凄く大事な事(^^)!
豚もホロホロで臭みが無い!←これも凄く大事ですね!
で、美味しい小麦風味の麺!実は麺の再現が美味しく出来てるとこは少ないのではないでしょうか。
業務用の大きな鍋や火力が無くても美味しい麺が出来るなんて最高。
いくつか本家も含めインスパイアなどで生麺お持ち帰りしましたが、ちばからラーメンの麺は凄いレベルだと思います。
本当はお店で食べるのが1番でしょうが行けない私にとっては凄く嬉しく思います。
また今回、蕎麦バージョンの限定も出てたりと嬉しい限り!
こちらの混ぜそばも限定でやって欲しいです。
次の限定も楽しみです!
0
はせぴょん ・50代/男性
2016年09月29日
麺・スープ・具材ともにちょうど良いバランスでした。何か最後のパンチがあると最高だと思います。
0
つけ麺は、温かい出汁に冷たい麵をつけて食べ、冷めた出汁を温め直すという訳の分かんない食べ方に疑問を持っていました。いろいろ食べてみて、麵を食わす食べ方なんだ。という結論に達しました。その中で、一番麵勝負しているのがこのつけ麺ですね(僕が食べた中で)。出汁も変に甘くもないし、動物と魚介を合わせたバランスのいいものです。
先に書いたデメリットを考えるとラーメンでいいんじゃないの?
と思うつけ麺が多い中、圧倒的につけ麺じゃダメな一杯と思います。多分、超極太麵について賛否あると思いますが、これぞつけ麺という一杯でした!!
おまけに、一味や豆板醤もお勧めの食べ方にあり、こんなのやらない方がいいよと思う商品もある中、アドバイス通りバッチリ味変も楽しめました。
という訳で嗜好では4ですが、センスと納得感で1ポイントUP!