レビュー一覧

Souma's Daddy ・50代/男性

2025年03月18日

背脂様が浮かぶ。
豚骨感はそこまで強くなくどちらかといえば鶏油感風味メイン。
そこに野菜の円み、旨味も加わる。
塩味はそこそこ感じるが尖りはない印象。

麺は中太。
指定MAX茹でしたがそれでもコシが強い歯ごたえ。
柔らかめが好きなら4分~4.5分位か。

具材はスープ入り豚チャーシューとメンマ。
どちらもしみしみ。
濃い。

家系ともただの豚骨醤油とも異なる唯一無二感のあるスープでした。

ごちそうさまでした。

0

Souma's Daddy ・50代/男性

2025年03月17日

こってり濃厚というよりはクリーミー。
ポタージュのような感じ。
鶏の旨味と記載ないけど出汁感も感じる旨さ。
鶏の臭み等は感じない。
鶏油は別包です。

麺は中細ストレート。
少し長めの茹で時間でもコシモチちゅるで旨い。
食感が特徴的。

具材は鶏ムネチャーシュー、穂先メンマ、柚子。
チャーシューは極端な味付けはないが、スープとマッチしてて旨い。
メンマも柔らかめジャキ食感◎
ふっと香る柚子風味がとても良い。

想像を超えてくる旨さで満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

0

ささくれ ・30代/男性

2025年03月17日

少し味が薄い?
野菜を入れるとかなり薄まった印象
個人的にはもう少しパンチがあっても良かった

あと付属のトッピングがあんまり主張してこない
もっと食感などで変化が欲しかった

0

ごんちゃん ・50代/男性

2025年03月17日

宅麺に登場して以来二桁くらい食べてます、1年ぶりに頼みましたが、こんなに変わるのでしょうか?いつも安定していた、あごだしの強烈なインパクトが消えてしまってがっかりです。普通のうまい醤油ラーメンと言っても過言じゃないかも。初登場時は確か7?800円でしたが今は1200円・・・次はないですね。同郷なので応援してましたが残念。次はケンちゃん系かな。

0

よっぷる ・20代/男性

2025年03月17日

微乳化のはずが
キリッとしたスープで
非乳化で全然二郎系に
寄ってないスープに
麺はコンビニの二郎系に似てて
うどんみたいで麺も全然寄ってなく
ワシワシごわごわじゃなかったし
全く美味しく無かった。
因みにゆで時間5分30秒で
推奨は6-7分、推奨通りに茹でていたら
完全にうどんみたいな麺になったはず。
というかほぼほぼ全体的なバランスが
コンビニの二郎系と同じレベルやったし
お金の無駄。 リピート絶対になし。

唯一チャーシューは美味しかった。

1

うまかトラン ・未回答/未回答

2025年03月16日

よーやく購入出来たのですごく期待していましたが、出汁感・骨感なく醤油主体なスープ。当然麺との一体感もなく裏切られた感しかなかった。

宅麺verとかではなく、値段が上がった
としても店舗と同じ品が販売されることに期待。

1

RAMEN60 ・60代以上/男性

2025年03月16日

豚骨の臭みが全く感じられず旨味が凝縮されたつけ汁は別添のラードを加えて完成となりますが、オイリーな見た目と粘度の割に後味はスッキリしています。極太麺はMAXの17分茹でましたが麺のコシは損なわれずモチモチで、最初に塩とレモン汁をかけて啜ると小麦の香りと心地よい喉越しでこのまま食べきれる程の旨さです。薄切りのロースチャーシューはしっとりして味付けは控えめ、バラチャーシューは適度な歯応えと旨味があり、短冊メンマも食べ応えがあります。あっと言う間に食べ終えましたが、つけ汁、麺、トッピングのどれを取っても贅沢で再販されたらまた購入したくなるつけ麺です。

0

ささくれ ・30代/男性

2025年03月14日

デカいチャーシューが2枚
しかも、ジューシーで完璧な仕上がり

もやしとキャベツ、にんにくは必須ですね
味がいい感じにマイルドになりますし
ボリュームもアップ

これは人気なのも理解できるクオリティ

0

パラドキサ ・20代/女性

2025年03月13日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

付属の鶏チャーシュー2種に対して玉子と三つ葉をトッピング。チャーシューはてりやきのようなこうばしいモモ肉とハーブ感じる胸肉。スープも鶏油たっぷりで濃厚な醤油味で塩味がかなりしっかりとしていて美味しかったです。麺にもよく絡み時間経過でモッチリ感がアップ。またリピートしたいと思います。

0