京都銀閣寺ますたにラーメン つけそば(麺1.5玉・チャーシュー5枚)

京都背脂鶏ガラ醤油と中細麺が合わさった清涼感ある一杯!

京都銀閣寺の近くで70年以上の歴史をもつ「京都ますたに総本店」から、のれんわけをした「京都銀閣寺ますたにラーメン」。背脂鶏ガラ醤油の基本をそのままに、ねぎ油香るつけダレ。つけそば専用に取り寄せた中細麺を絡めて食べれば清涼感ある一杯となっている!

価格 930
(税込1,004円)

数量

宅麺スコア
4.045
ラーメンデータベース
82.44
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺
この商品の特徴

「京都銀閣寺ますたにラーメン 」のこだわり

「京都ますたに総本店」の味が詰まった、ねぎ油香るつけダレ

スープは大量の鶏ガラやモミジを炊いて作る鶏ガラ白湯スープと、「京都ますたに総本店」と同じ徳島の醤油を使ったカエシ、国内産Aランクの背脂と基本をそのままに、。ねぎ油が香るつけダレ。食べ進めていくにつれて清涼感も存分に楽しむことができる。「京都ますたに総本店」の伝統・哲学を東京に伝えたいという思いが詰まった絶品つけダレとなっている。

つけそばのために専用で取り寄せた特注中細麵

「京都銀閣寺ますたにラーメン」の麺は中西食品にて特注。つけそばのために専用の麺を取り寄せるほどのこだわりぶり。つけだれとの相性抜群の中細麺は、食べやすさもあり、するすると食べることができる。具材にもかなりこだわりがあり、チャーシューは厳選肩ロース肉を手間暇かけて仕込んだ、昔ながらの味に仕上がっている。

前オーナーが惚れ込んだ歴史ある味を全国へ

「京都銀閣寺ますたにラーメン」は京都にある、「京都ますたに総本店」から、暖簾分けしたお店。前オーナーが、この味に惚れ込み、何度も京都へ足を運び、認めてもらったという。平日はオフィス街のため、多くのサラリーマンが中心で、休日は家族連れや外国人が日本橋観光の際に来店し、多くのお客様に喜ばれている。京都銀閣寺の近くで70年以上の歴史を持つ伝統ある味を、是非一度ご賞味ください。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

浜そば 浜そば(油そば)

カロリー控えめ!女性にもオススメの油そば

830

税込896円

麺屋高橋 みそつけめん

豚骨と煮干の旨みを極限まで引き出したみそつけ麺

1,080

税込1,166円

丸め 背脂煮干ラーメン

背脂×煮干×手もみ麺!新潟ご当地燕三条系ラーメン

970

税込1,048円

TOKYO UNDERGROUND RAMEN 頑者 つけめん(濃厚)

魚介豚骨濃厚つけ麺の先駆者「頑者」降臨!!

980

税込1,058円

極楽汁麺 百麺 豚骨醤油ラーメン(替玉付き)

2種類の麺を楽しめる!極上の王道・豚骨醤油ラーメン

1,000

税込1,080円

蔵前家 ラーメン(醤油ダレ・鶏油別袋)

静岡が誇る“ド旨味豚骨醤油”の家系人気店

1,010

税込1,091円

ラーメン海鳴 魚介とんこつつけ麺

濃厚スープに魚介が合わさる重層スープが絶品

950

税込1,026円

丸め 背脂煮干つけ麺

遂に登場背脂煮干つけ麺!

1,020

税込1,102円

超ごってり麺 ごっつ 超ごってりつけ麺空(醤油ベース 海苔7枚・魚粉付)

自慢の背脂・動物系の素材が合わさった超ごってりつけ麺!

960

税込1,037円

京都銀閣寺ますたにラーメン ますたにラーメン(大盛り・チャーシュー5枚)

This is 京都ラーメン!元祖京都背脂鶏ガラ醬油ラーメン

930

税込1,004円

桃天花 担々つけ麺

胡麻の香りと辛さが際立つ濃厚担々つけ麺

950

税込1,026円

尾道ラーメン 喰海 瀬戸内塩ラーメン

瀬戸内海の塩でつくられる黄金の塩ラーメン

1,030

税込1,112円

ラーメンにっこう 柚子白湯つけ麺

鶏の旨味に柚子の風味をプラス!

980

税込1,058円

池袋 壬生 肉そば

ガツ盛り系蕎麦が登場!ラー油とそばつゆの相性が抜群の一杯!

980

税込1,058円

つけめんさなだ 大山鶏のつけめん

鶏・魚介の濃密な旨味が溢れ出す「中濃鶏魚介つけめん」

1,100

税込1,188円

麺武者 麺武者つけめん

美味しい自家製麺の魚介白湯醤油つけめん

1,060

税込1,145円

つけ麺専門店三田製麺所 濃厚豚骨魚介つけ麺

日本で一番食べられているつけ麺が宅麺に登場!!

950

税込1,026円

らー麺土俵鶴嶺峰 鶴嶺峰つけ麺

元力士の店主さんが作る王道にして全てが最高レベルのつけ麺!

960

税込1,037円

銀座 いし井 中華せいろ

コク際立つ!厳選素材を贅沢に使ったあじわい深い極上スープ!虜になる絶品中華せいろ!!

1,100

税込1,188円

村岡屋 つけ麺

インパクト抜群!栃木トップクラスの豚骨魚介系つけ麺!

1,200

税込1,296円

らあめん 満家 ざるらあめん

すんなりと喉を通る昔ながらの味!元祖満来系の味を受け継いだ伝統のらあめんが宅麺に初登場!

1,200

税込1,296円

荻窪中華そば 春木屋 油そば

老若男女から愛される老舗「春木屋」より、油そばが新登場!

1,000

税込1,080円

麺や食堂 中華そば

直球ストレート勝負!王道淡麗醤油!

1,030

税込1,112円

豚星。 こんぶ。

インスパイア系では珍しい、お店でも大人気の限定こんぶ。

1,450

税込1,566円

オランダ軒 しょうゆラーメン

ズッシリとしたフルボディの出汁に、生姜香る仰天の一杯!

1,200

税込1,296円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 京都銀閣寺ますたにラーメン
住所 〒 103-0022
東京都中央区日本橋室町4-3-14 日本橋北村ビル1F
電話番号 03-3272-8549
営業時間

10:30~22:30(月~金)
10:30〜22:00(土・日・祝)
10:30~15:00(第一日曜日)
※詳細はお店のHPをご確認ください。

定休日

不定休

店主情報

京都銀閣寺ますたにラーメン  店主 黒田 直彦 

黒田 直彦 

好きなラーメン屋

-

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第7回 醤油新人賞
第8回 醤油部門賞第3位
第9回 醤油部門賞第3位

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、スープ、具材(チャーシュー(5枚)、メ ンマ)、特製一味

内容量

総重量660g(麺340g)

原材料名

麺(小麦粉(国産)、食塩、小麦たんぱく/酒精、かん水、くちなし色素) スープ(醤油(薄口、濃口)(国産)、玉ねぎ、豚肩ロース、生姜、鶏ガラ、モミジ、豚背脂、昆布茶、柚子皮/調味料(アミノ酸等))、具材(チャーシュー(5枚)(輸入)、メンマ)、特製一味(醤油、豚肉、玉ねぎ、生姜、ガーリックパウダー、一味/旨味調味料)
(一部に小麦・大豆・豚肉・鶏肉を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量232kcal
タンパク質11.5g、炭水化物22.5g、脂質10.7g、食塩相当量1.3g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2023年02月18日

特製一味

柚子の香りと共に麺を頂きましたv(・ε・v)
最後に特製一味で味変がお勧めなので、トッピング感覚で後のせが良いのかもしそうなれませんね。
龍上海?!と勘違いしそうな特製一味でした。
残念だったのはチャーシューですね(^_^;)
味は懐かしい感じで最高でしたが、写真と大きさが違うような…。
そこだけ減点。

0

2020年10月04日

ラーメンとは一味違うキリッとした味わい

つけ汁はラーメンと同じややコッテリ系の鶏白湯背脂醤油がベースですが、甘味酸味は目立たず、揚げネギの香ばしさと柚子皮の清涼感がアクセントとなっており、ほぐし豚も加えられた事によって麺との絡みも良くなっています。味的にはラーメンのほうが甘めで、つけそばは塩辛い印象です。
麺は加水率やや高めの緩ウェーブでラーメンの麺より太めですが、推奨時間の5分茹でを守る事で、ラーメンの麺と同じ外モチモチ中コリコリの食感に仕上がります。
付属トッピングもラーメンと同じですが、辛味調味料は全部使うと塩味が更に強くなりますので、予め丼底に敷くよりも、味をみながら使う量を調節して足すほうがよいかもしれません。

0

やんやん ・40代/男性

2021年06月02日

飽きのこないつけ麺

背脂鶏ガラ醤油のつけ汁は飽きのこない物で、中太麺との相性は良くするすると食べ進める事が出来ます。麺の量とチャーシューも多めなので楽しめます。

0

全てのレビューを見る