新ラーメンショップ狭山本部 ラーメン(ネギだれ付き)

埼玉県

日本人のソウルフード「ラーショ」が遂に降臨!! 

「東京豚骨ラーメン」とも言われる日本人なら馴染みの深いラーメン。看板メニューでもあるネギラーメンのネギだれもパッケージに含まれており、ファン垂涎ものの一杯だ!

価格 1,150
(税込1,242円)

宅麺スコア
4.077
ラーメンデータベース
84.517
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「新ラーメンショップ狭山本部」のこだわり

さらりとした豚骨スープに、キリッと立った濃厚な醤油味

日本人のソウルフード「ラーショ」が宅麺に初登場!豚骨ラーメンとしても、比較的スッキリした味わいで、においも控えめなのが東京豚骨ラーメンと言われるラーメンショップの味わいだ。キリッと輪郭のはっきりしたシャープな醤油ダレとの絡みも抜群で、パンチ力と優しさを兼ね添えた老若男女から愛されるスープと言えるだろう。卓上のスリニンニク、豆板醤で自分好みにカスタマイズしたり、海苔やほうれん草をトッピングして楽しむのもラーショの醍醐味の一つなので、自宅でも様々なトッピングで楽しんでいただきたい。

ツルツル喉越し抜群!クセのない中細ストレート麺

博多豚骨の極細ストレート麺とは一味違う、中細ストレート麺。シルキーな麺肌は、ツルツルとした滑らかな口当たりが特徴。クセのない優しいマイルドなスープを、優しくすくいあげてくれ、過度な主張をしない万能型の麺と言える。 そして何よりも、ラーショで最も人気なのが「ネギラーメン」。オリジナルのタレを絡めた白髪ネギの虜というファンも多いはずだ。 今回は、ラーショ特性ネギダレもついており、ファンにはたまらない一杯となっている。

全国のラーショの中でも上位の人気を誇り、独自路線を歩む新ラーメンショップ

東京都大田区羽田の店舗が発祥。現在は、日本全国に300店舗以上あると言われている「ラーメンショップ」。横浜家系ラーメンのルーツとも言われるラーショは、今や日本人のソウルフードと言っても過言ではない。 その中でも、一際古い歴史を持ち、地元民を中心に大変な人気を誇るのが「新ラーメンショップ狭山本部店」だ。現在は、2代目店主がその味と伝統を引き継ぎ、朝から行列を作る。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

店主・店舗

店舗情報

店舗名 新ラーメンショップ狭山本部
住所 〒 350-1322
埼玉県狭山市下広瀬799-4
電話番号
営業時間

10:00~20:30
※日曜営業

定休日

月曜日・第2火曜日

店主情報

新ラーメンショップ狭山本部 店主 秋葉 康弘

秋葉 康弘

好きなラーメン屋

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第12回 豚骨ラーメン・新人賞

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ、ネギだれ

内容量

総重量550g(麺160g)

原材料名

具入りスープ (豚肉、豚骨、背脂、わかめ、キャベツ、にんにく、生姜、玉ねぎ、カボチャ、昆布、醤油、塩/酒精、調味料(アミノ酸等))
麺 (小麦粉、塩、卵/かん水)
ネギだれ(ごま油、本醸造醤油、食塩、香辛料/デキストリン、調味料(アミノ酸等)
(一部に卵、小麦、豚肉を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2022-11-20 気まぐれ (50代/男性)

5.0点
最高ー!

毎回リピしてます、麺の量増やして欲しいですね
すぐに食べきってしまうそのぐらい美味しいです

2022-06-09 オセロット (40代/男性)

5.0点
うまい!

コッテリしたのを想像していたけど、食べてみたらアッサリ味なのにうまい!
付属のネギだれはネギ丼にして食べてみたら美味すぎて箸が止まらなくなりました。

リピート決定!

2022-05-24 ぺろきち (50代/男性)

5.0点
初ラーショー!

正直なところ期待無しでした…が、全然美味しいです!しかしボリュームは物足りなく感じました。それだけ美味しいという事ですね!リピします!

全てのレビューを見る