コールフィールド ・50代/男性
2023年08月05日
抜群のスープとチャーシュー2種
0
丁寧に工程を重ねて抽出し尽くした濃厚な鶏の旨味が、歯切れよい特製自家製麺と絡み合う。まろやかでキレのいい魅惑のポタージュスープを一度口にすれば、完飲せずにはいられない。
価格
1,180
円
(税込1,274円)
「鶏のポタージュ」と比喩されるほどマイルドで旨味が凝縮した琥珀色の濃厚鶏白湯スープ。1度に80kgも使用するという鶏ガラに、モミジや香味野菜を加えて約6時間も強火で炊き続ける。理想の味と濃度を追い求めて最後の最後まで材料の旨味を絞り出した粘度の高いスープは、鶏本来の力強い味わいと魚介の旨味を効かせた塩タレが醸し出す、まろやかでキレのいい繊細な味が絶品。鼻腔をくすぐる鶏の香りと口腔にまったりまとわりつく滑らかな口当たりにレンゲの動きが止まらない。シャキシャキとした食感や爽やかな香りがスープと抜群に合う刻み玉ねぎや青ねぎもトッピングにオススメ。
濃厚ポタージュスープがよく絡む特製麺には、宮城県産の夏黄金を使用。伸びにくいように卵白も加えられた低加水の細ストレート麺は、歯切れがよくパツっと弾けるような軽快な食感とコシが特徴。濃厚さに屈せず染まらない自家製麺の風味豊かな小麦の香りと、スープとの相性を考え抜かれた麺の形状がこだわりの証。香ばしい豚バラ肉のチャーシューと、上品な舌触りの鶏胸肉の"鶏チャーシュー"のジューシーな2つの味わいもしっかり堪能できる。
仙台の実力店で修業を積んだ熊谷店主が2013年に独立しオープン。前職の美容師時代に運命的な出会いをした修行先のラーメンの味に感動し、ラーメンの道へ飛び込む。近年では自らの手で作り上げる自家製麺を取り入れたりと美味しさへの追求心とラーメン作りへの探求心は留まることを知らない。前職の経験も活かされ、今では仙台で知らない人はいないポタージュ系鶏ラーメンの名店に。
|
|
店舗名 | 麺屋くまがい |
---|---|
住所 |
〒
983-0824
宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷1-8-16 |
電話番号 | 022-349-4191 |
営業時間 | 11:00~14:30 / 18:00〜21:00 |
定休日 | なし(臨時休業などTwitterで告知) |
熊谷 努
好きなラーメン屋
麺屋とがし(仙台市)
受賞歴
麺、具入りスープ(チャーシュー、メンマ、つくね入り)、具材(鶏チャーシュー)
総重量560g(麺140g)
具入りスープ(スープ(鶏がら(国産)、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、生姜、にんにく、鶏脂、塩、醤油、三温糖、みりん、昆布、ソウダ節、煮干、干し海老、干し椎茸/調味料(アミノ酸等))、チャーシュー(醤油、三温糖、にんにく、生姜/調味料(アミノ酸等))、つくね(豚肉、鶏肉、鶏なんこつ、卵、玉ねぎ、塩、胡椒、三温糖、パン粉、ナツメグ/調味料(アミノ酸等))、メンマ(醤油、みりん、三温糖、塩、/調味料(アミノ酸等))、麺(小麦粉(輸入)、卵白、塩/かんすい)、具材(鶏チャーシュー(塩、胡椒))
(一部に卵・小麦・えび・豚肉・鶏肉・大豆を含む)
熱量217kcal
タンパク質8.9g、炭水化物19g、脂質11.7g、食塩相当量1.72g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
粘度の高いスープは、鶏と魚介、そして塩ダレが溶け込んだまろやかで、それでいてしっかりと塩味が効いた極上の味わい。
付属の鶏チャーシューと豚チャーシューもとっても柔らか!そしてメンマのシャキシャキ感も堪りません。
そこに、自前トッピングの白ネギ、青ネギ、タマネギのみじん切りが絶妙なアクセントになって箸が止まらない。
本来ならライス割りで最後まで堪能するのですが、我慢しました。
でも我慢したのはライス割りだけで、スープはもちろん完飲です。
追伸:このラーメンに数本だけ入れるためだけに買ったカイワレ大根を入れ忘れたのは内緒です。