味噌麺処 花道庵 番長ラーメン

挑戦しよう! さらに進化した「辛さ」そして「旨味」に。

辛さが苦手な人には向かない辛さ。大胆な冒険心と辛党の心のみが、この挑戦に耐え抜くことができる。果敢な食通たちのみが味わえる、至高の辛味噌ラーメンは思い切って挑戦してみる価値ありだ!

価格 1,350
(税込1,458円)

数量

宅麺スコア
4.556
ラーメンデータベース
96.883
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺
この商品の特徴

「味噌麺処 花道庵」のこだわり

さらに進化した究極の辛さ!奥に潜むのは芳醇な味噌の旨味。

舌を征服する極限の唐辛子が、あなたの味覚を挑発する。これまでにない挑戦的な辛さが、濃厚な味噌スープと完璧に融合。まるで燃え上がる火山のような刺激があなたを包み込む。一口目から、辛さが強烈に訴えかけ、次第に口の中で広がる旨みと甘みが絶妙な対比を生み出す。辛さへの挑戦心をくすぐり、満足感を倍増させる究極の一杯。あなたの食欲を覚醒させ、新たなラーメン愛を見つけよう。

迫力満点チャーシューに食べ応え抜群のツルツル太麺

しっかり、もっちりした食べ応えの太麺は、名門「三河屋製麺」のオリジナル麺。小麦の香りが強く、 スープよりも目立ってしまうこともある強力な麺だが、花道庵のこってりスープに合わせたところ、麺の香り、スープとの絡み、食べ応えのある食感が、 濃厚にして主張の強いスープと見事に融合し、深い味わいとなりすぐに採用を決めたという。 厚切りのブロックチャーシューは、ボリューム満点で旨味の詰まったやわらかチャーシューだ。 ほんの短時間炒めたもやしを是非とも加えて、様々な食感と香りが入り交じる芸術的とも言える作品をお楽しみ頂きたい。

シンプルを追求してたどり着いた究極の一杯

学生時代のアルバイトからラーメン店でのキャリアをスタートさせたという店主。 タレとスープを丼で合わせるスタイルではなく、1つ1つ丁寧にフライパンで素材を合わせる札幌型味噌ラーメンは、にんにくの香ばしさをラードで炒め最大限活かす。 一切の手抜きなく、いつも全力で笑顔で接客する店主は、ラーメン店を究極のサービス業と言い切る。 最高のサービスマンである店主が目指したのは、素材の旨さを活かしたシンプルな一杯。 食べたときに、とにかく理由はわからないけど、旨い!!!と言ってもらえるのが最高のラーメンだと言う。 花道庵の一杯の味噌ラーメンには、店主の積み上げてきた熱い想いと、お客様を喜ばせたいと願い強い気持ちが詰まっている。 (2022年4月 味噌麺処花道より店舗名変更)

価格 1,350
(税込1,458円)

数量

この商品を買った人はこんな商品も買っています

東京スタイルみそらーめん ど・みそ みそオロチョンらーめん

辛いだけじゃない!コクのある激辛みそオロチョンラーメン

1,050

税込1,134円

らーめん家せんだい とんこつ唐辛子味噌

常連は知る旨さ!人気の唐辛子味噌!

1,010

税込1,091円

超ごってり麺 ごっつ 超ごってりつけ麺空(醤油ベース 海苔7枚・魚粉付)

自慢の背脂・動物系の素材が合わさった超ごってりつけ麺!

960

税込1,037円

ファイヤーマウンテンCK ファイヤー頂つけ麺

暴力的なまでに広がる辛さの刺激と豚バラ肉の旨味と味噌のコク!

1,180

税込1,274円

ファイヤーマウンテンCK ファイヤー味噌タンメン

特製麻婆餡が乗る!旨辛の真髄!

1,010

税込1,091円

豚骨味噌ラーメンじゃぐら高円寺 ファイヤージャグラ

9種類のスパイスと特製味噌ダレで仕上げた旨辛の一杯!

1,198

税込1,294円

自家製麺 竜葵 名古屋コーチン鶏塩そば

鶏の旨味が存分に感じられる絶品塩そば

1,030

税込1,112円

近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 近江鶏白湯醤油(鶏ガラ・魚介出汁)

濃口醤油と濃厚白湯スープの絶妙なバランス!

1,020

税込1,102円

超ごってり麺 ごっつ ごってりみそラーメン

背脂の甘味・味噌のコクのごってり感が多くの人を魅了する

980

税込1,058円

俺の生きる道 白山店 小林アイススペシャル

インスパイア×冷やし中華!さっぱり&がっつりの新感覚ラーメン!

1,358

税込1,467円

味噌麺処 花道庵 辛味噌ラーメン

辛さの中に旨味がある、王道辛味噌ラーメン

1,300

税込1,404円

手打ち焔 焔ブラック

焔特有の優しい出汁に重ねる、ガツンとくる胡椒のパンチ力 

1,000

税込1,080円

豚星。 辛麺

全国トップクラスの二郎インスパイアから、辛麺登場!

1,308

税込1,413円

ラーメン札幌一粒庵 辛い。熱い。旨い。【マーボーラーメン】

春雨入りで新食感!札幌の行列店が放つマーボーラーメン!

1,181

税込1,275円

ちょっと美味しい中華食堂 大門 鬼門ラーメン

最大レベルの旨辛極上スープ!全国の辛党が頷く極上の一杯。

1,150

税込1,242円

豚星。 冷やし中華

豚星。から待望の冷やし中華が新登場!!

1,558

税込1,683円

豚仙人 国産豚ラーメン(アブラマシVer)

神奈川から全国に!厳選国産豚の極太二郎インスパイア!

1,166

税込1,259円

本庄常勝軒 とんづけ(塩)

コクと旨みが凝縮された至極のつけ麺、とんづけ(塩)!

1,200

税込1,296円

ジャンプ ラーメン

埼玉県春日部市で行列を作り出す人気店。二郎インスパイア系のパイオニア『ジャンプ』が宅麺降臨!!

1,300

税込1,404円

ラーメン マルキ ラーメン

あまじょっぱ醤油 ✖︎ 自家製オーション麺!!王道の非乳化インスパイア!

1,350

税込1,458円

超ごってり麺 ごっつ 亀戸式タンタンメン

亀戸のソウルフード、ここに誕生!

1,280

税込1,382円

デリー 牛バラ肉のカシミールカレー

名門デリーが放つ、最強、最辛、最爽な一杯!

1,800

税込1,944円

宅麺.com きまぐれクック監修 淡麗貝だし塩らーめん

『きまぐれクック ✖️ むかん』チャンネル登録者数1400万人超えの魚捌き系YouTuberと貝出汁の名手が手掛ける、夢の宅麺コラボ!

1,580

税込1,706円

ラーメン一心 ラーメン

ド乳化スープと自家製極太麺が織りなす、唯一無二の二郎インスパイア

1,400

税込1,512円

ラーメン富士丸 あの頃のガッツリ豚醤油富士丸

ガッツリ豚醤油の元祖にして原点!開業当時の伝説の味わいを再現!

1,400

税込1,512円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 味噌麺処 花道庵
住所 〒 165-0027
東京都中野区野方6-23-12
電話番号 03-6902-2619
営業時間

10:00~23:00
日曜営業

定休日

火曜日

店主情報

味噌麺処 花道庵 店主 垣原 康

垣原 康

好きなラーメン屋

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第3回 味噌新人賞
第4回 味噌部門賞第3位
第5回 味噌部門賞第3位
第6回 味噌部門賞第2位
第9回 味噌部門賞第2位
第10回 ラーメン部門・味噌第1位
第11回 ラーメン部門・味噌第1位
第12回 ラーメン部門・味噌第2位
第13回 ラーメン部門・味噌第1位

商品内容

商品内容(入っているもの)

総重量530g(麺190g)

おすすめトッピング

☆もやし(茹で

☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします
内容量

麺、具入りスープ(チャーシュー)

原材料名

具入りスープ(味噌(大豆、米、食塩)(輸入)、動物エキス(ポーク(国産・輸入)、チキン)、唐辛子、野菜エキス(りんご、玉葱等)、豚肉(輸入)、醤油、昆布、砂糖、蛋白加水分解物、香辛料、山椒パウダー、動物油脂、ガーリック/酒精、カラメル色素、ビタミンB2、調味料(アミノ酸等))、麺(小麦粉(国産)、食塩、小麦たんぱく/かんすい、酒精、着色料(ビタミンB2)、加工澱粉(打ち粉))、(一部に小麦・大豆・豚肉・りんごを含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量213kcal
タンパク質8.3g、脂質9.8g、炭水化物23g、食塩相当量1.55g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

you子 ・40代/女性

2024年03月16日

↑ 私にとって タイトルとおりの感想です! >< カライ~DETH~
なのですが・・・
完食しました テヘ! ^^;
辛いスープですが 麺(太さ?)の美味しさとバランスがとても良く、 
「まだイケるかも・・・」な感覚?になって行き、
スープ めちゃ辛い~! んですが すするとムセちゃうんですが
ん~? なるほど~ 皆さんが言う「旨味」 わかるかも・・・
って食べておりましたら 完食・・・ オデコから汗・・
 
★5つ は、シッカリ辛いって美味しいかも!? です。
(辛いのニガテな方にとって 星はゼロかもです ^^;)

3

JUVENTINO ・40代/男性

2023年11月05日

追加トッピングはモヤシ。麺や具材のチャーシューはこれまで宅麺で販売してきた商品と共通の様。モチモチ食感の太麺は相変わらず美味いし、トロトロでとても柔らかいチャーシューも素晴らしい。スープは辛味噌ラーメンより明らかに辛く、丼の底に唐辛子の塊がドロドロ残る。体感としては店舗の蒙古タンメンの北極よりはやや穏やか、カップ麺の北極よりはちょっと辛い程度かな?カップ麺の北極よりは辛さの余韻が長く続く印象。これはリピート確実。

1

やっちゃん ・30代/男性

2023年11月04日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

カップ麺の激辛ラーメン店のものと同じか若干マイルドぐらいでしょうか
苦手な方には厳しいと思います
辛いもの好きな人には、カップ麺ではここまでのレベルはなかなかないのでおすすめします
チャーシューもしっかりおいしく、麺もつるつるした太麺で満足度が高いです

0

全てのレビューを見る