ジャレッドカルバー ・未回答/男性
2021年11月03日
0
ジャレッドカルバー ・未回答/男性
2021年11月03日
0
ラーメン公務員 ・20代/男性
2021年11月03日
カラシビ挽肉が決め手です。辛いけど美味い。スープは俺の生きる道白山店の夢のラーメンに似ています。これも美味しい。麺もワシワシで小麦の風味が豊かに立ちます。300gと表示されていますが、特に苦も無くぺろっといけてしまいました。チャーシューも分厚くでっかいものが。味染みバッチリ。量も味も、大満足な一杯でございました。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2021年11月03日
鶏油の浮いた透明感のあるスープは、鶏の香りと円やかな塩味です。細麺は喉越し良くツルツル。トッピングのチャーシューが少し物足りない印象ですが、オススメトッピングの白ネギを加えて美味しくいただきました。
0
み~あ ・50代/女性
2021年11月03日
とっても美味しかったです!ビジュアルと中身が予想を上回っていて、ボリュームにも感激しました!ニラも入っていて、こんなすごいのが、家に届くなんて、素晴らしい企画だなあと思いました。
ただ、モツが噛んでも噛んでも無くならない…大きいまま飲み込むのも慣れなくて、30分位かかって食べました。それでも麺の美味しさはそのままで嬉しかったです。
スープだけ残った時、これを飲みきったら、身体を壊すんじゃないか…と不安が頭をよぎるほどの濃いスープでしたが、飲んでも元気に過ごせました(笑)私は休日の朝食べたので消化しきれましたが、夜はもたれるかも。
0
れあちゃん ・50代/男性
2021年11月03日
相変わらず美味しい一杯ですネ。
この商品はお店からも何度もお取り寄せしていて…かなりお気に入り🥰
言うまでもなく「リピあり」💯💯💯
0
れあちゃん ・50代/男性
2021年11月03日
かなりクオリティーの高い一杯であり、あの有名店に似ていると感じた。「雷」…
リピあり!
0
自宅でラーメン楽しむ人 ・30代/男性
2021年11月01日
お店で食べたことはございません。
あくまで宅麺で取り寄せで味わった感想です。
第一印象は匂いが強い。
獣臭というんでしょうか。
この匂いが強いので、気になる方はちょっと苦手かもしれないです。
油多めのスープ。もう少しハッキリした味の方が好みでした。蓮華でスープ掬っても油の割合が多くてぼんやりした味かな。
豚は硬めです。お箸でぼろぼろ崩れるタイプではございません。
麺は面白かったです。一見するとどん兵衛みたいな麺ですが、この麺は好きです、デロデロしてて。
0
やんやん ・50代/男性
2021年11月01日
動物系と煮干し、節が合わさり素材の良さが生きた優しいスープです。麺は昔ながらの黄色い麺で190g食べ応えがありますが、スープとの一体感がイマイチで優しいスープを邪魔してます。チャーシューも固い物で残念でした。
0
サンセット ・未回答/男性
2021年11月01日
麺は及第点という感じでしたがスープはただただ美味しかったですね。固めに茹でたらもっと良かったかも。
塩ラーメンということもあって塩気が強めに感じ、思った程では無いなという第一印象でしたが飲んでいる内に気が付けば飲み干していました。
塩気の後に来る主張が強すぎないが確かに感じられる魚介の旨味と三温糖によって感じる微かな甘味の余韻がそうさせたのかなと感じましたね。
しつこさを感じさせないが旨味の主張もしっかりやれるバランスを絶妙に調整してきたという印象のスープでした。
0
サンセット ・未回答/男性
2021年11月01日
初めは臭さに驚いたものの飲んでみると癖はなく、甘さも感じられる旨味を全面に押し出して塩気は強く感じないように絶妙に調整されている旨味をフルで味わうような非常に美味しいスープでした。
正直脂がキツいので少ししか飲めないかな?と思ってましたが一言アドバイスにあったように酢を一回ししたらキツくなった頃合いでも全然飲めましたしご飯に海苔(家の海苔を追加)を巻いて浸して食べたらスープの甘味が強調されていくらでも行けそうな美味しさだったりと最後には飲み干したいのに脂質を考えたら飲めないと諦めざるを得なくなっていました。
1100円程と少し高めではありますがトッピングも全てついていますし、この値段でも全然アリというクオリティでした。
1
宅麺ラバーたろう ・40代/男性
2021年10月31日
臭みが無くとにかくシンプルに美味い。
鶏の旨味に絶妙な塩味。
歯切れの良い麺が最高に合う。
そして表題にも書いた通りチャーシューが鶏と豚の2種類入っているがそのボリューム、クオリティにただただ脱帽した。
ランキングも納得のリピート必至の逸品。
0
しきな ・20代/男性
2021年10月31日
むじゃきお得意の、ほんのり煮干しを効かせた甘め鶏白湯タレが、意外にも台湾まぜそばに合っている。タレのおかげで下味の旨味がしっかりしているので辛みが多くなくとも美味しく感じます。
このタレの味で思い出したのですが、むじゃきそばの再販のほうもお願いしたいです。
0
ジジちゃん ・40代/男性
2021年10月30日
なんと言っても鯛で取ったスープが最高でした。上品な味わいですが、ちゃんとした塩ラーメンになっています。リピート確定です。
1
ばーむ ・30代/男性
2021年10月30日
ラーメンとスープはおいしかったのですがチャーシューが思ったより固く、脂身が多かったのがきつかったのが少し残念でした。レビューを見てるとおいしかったとの声もあったので多少のばらつきがあるのかな?
0
宅麺ラバーたろう ・40代/男性
2021年10月30日
煮干しが良い意味で全面には出て来ない絶妙なバランス。
豚骨と鶏白湯と煮干し、あわせ味というか食べる人によって好みの系統に感じるのではと思うくらい繊細ながらとにかく旨味が凄い。
麺はスープに良く絡みプツンと歯切れも良い。
とにかくバランスのラーメン。
0
ラーメン公務員 ・20代/男性
2021年10月29日
かなりピリっとした辛味がインパクトのある味噌タンメン。餡が入っていてコクがあり美味しい。調理された野菜も入っているので、追加の茹で野菜は不要と思われる(味が薄まる印象)。辛いものが好きな方はぜひ。
0
肥後の者 ・30代/男性
2021年10月29日
麺、汁、具材のバランスがよく。見事に設計されている一杯!
追加トッピングは生卵と茹でたキャベツともやし。旨いの一言。リピートあり。
0
肥後の者 ・30代/男性
2021年10月29日
麺、スープ、具材のバランスが絶妙ヽ(´▽`)ノ
具材も多いので特に追加トッピングはなし。
但し、卵は必須ですき焼き風に!
あと、白飯も忘れることなく。ここまで米に合うラーメンは初めてであり、感動したNice
なかなか販売されないが、レギュラー化を猛烈に希望しますm(_ _)m
0
肥後の者 ・30代/男性
2021年10月29日
現段階で唯一リピートしている商品。
キャベツと豚バラを炒めてトッピング。少し食べたところでバターをつけ汁に溶かして食べると、辛さがマイルドになりコクもアップ!!
白飯が必須で、つけ汁に浸した野菜と豚肉で作るオリジナル丼が、これまた絶品。
0
肥後の者 ・30代/男性
2021年10月29日
タイトル通り可もなく不可もなく。味は美味しいがリピートはなし。
0
郎郎 ・30代/男性
2021年10月28日
これまで何度かリピートしてきたんですが
今回の物はモツが大きすぎて食べられた物ではありませんでした。
店で食べられるクオリティを求めて買っているので味は好きなだけに残念です。
もう買いません。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2021年10月28日
煮干、節、鶏ガラのやさしい醤油味にたっぷりのラードで蓋をした熱々のスープ、もちもちの手もみ縮れ中太麺、胡椒の香る軟らかメンマ、しっとりチャーシュー、そしてトレードマークの三角海苔。
チャーシューは湯煎するとパサついてしまいますが、流水解凍すればパサつかずしっとり軟らかく戻せます。
○佐っ子と春木屋の味で育った自分にとって、土○っ子なき今や春木屋がこの世で一番好きなソウルフード。宅麺では春木屋、満○、第○旭の3つさえあれば満足です(笑)
2
オアシス ・50代/男性
2021年10月28日
全体的には満足できる商品です。
具材も十分、麺量も190gなので食べ応えありです。
ただ、個人的にはこの麺がどうだろうと。
このスープにはもう少し細くて加水率低めのストレート麺の方がいいような。
ちょっとボソボソした感じで啜り心地がいまいちに感じました。
0
ひーさん ・20代/男性
2021年10月28日
油の味でしょうか、なんとなくスープが甘いのが気になります。
麺と合わせると違和感なく美味しく食べられますがスープ単体だとあまり飲む気になれませんでした。
0
宅麺ラバーたろう ・40代/男性
2021年10月28日
れんげを口元に運ぶだけで幸せになるスープ。
押し寄せる牡蠣。
とにかく濃縮された牡蠣。
牡蠣より美味い牡蠣スープと言いたくなる。
くさみが無く透き通った旨味、香りで食欲が無い時でも思わず食べてしまうレベル。
0
関東に遠出した際に食べたすず鬼さんのスタ満ソバの味が忘れられず購入。ニンニクとショウガを刻み、白米と生卵を用意していざ実食。お店の味と同じあの中毒性半端ないスタ満ソバを味わうことができました。また食べたい。