レビュー一覧

2019年08月24日

麺でるは10年以上前に行ったきりでしたが、当時は見た目は二郎に似ているが味は別物といった感じで、しかも10本の中細麺が横につながった10連麺という奇抜な麺の日に当たったので何が何だかよく分からないという印象でした。
数年前には息子さんに代替わりしたらしく、今回宅麺に出ていたので久々に食べてみましたが、10数年前とは大分様変わりしていました。
麺は角ばった極太麺で、粉が詰まっており加水率もそこまで低くないので、カタメにせずしっかり茹でたほうが活きるタイプ。
豚はやや薄切りの腕肉が5枚で、軟らかいもののホロホロとした食感。
スープは醤油の効いた非乳化で、背脂は固形ではなく液状でスープ上に厚い層になっています。
スープの味自体は二郎インスパイアというより富士丸インスパイアに近く、背脂粒の乗っていない荘グループといったイメージ。
麺は好みが分かれるかもしれませんが、スープだけなら夢語もみじ屋どでんタローが好きな方なら気に入るんじゃないかなと思います。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月24日

追加トッピングはネギと刻みタマネギ、味玉とおろしニンニク。〆は追い飯を堪能。麺は中太麺、茹で時間10分弱でプツンとした食感に。具材は極太メンマと小間切れチャーシュー、チャーシューは比較的アブラ多め。タレは味付けが良くかなり美味い。麺、タレ、具材全てのバランスが非常に良い。付属の辣油と唐辛子の量はお好みで、以前全投入したら美味さが半減してしまった。そもそも入れなくても十分美味いので、少しずつ試して欲しい。トッピングのネギとタマネギは必須かと。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月24日

追加トッピングはネギと味玉、粉チーズとブラックペッパー。〆は食パンに付けて食べたり、翌日おじやにしたり、とにかくつけ汁の量が多い。麺は中太ストレート、ツルツルモチモチ食感。具材は量が豊富、薄いが大判チャーシューとメンマと海苔2枚、特にメンマが美味かった。つけ汁はかき混ぜてもすぐに層が出来るほどの脂の量、麺にアブラを付けて食べてる印象が強い。カレーは辛くは無いがスパイスの風味があり、やや酸味が強い。やはり表面に浮いた脂がどうしても気になる。見た目と違いシャバ系なんで、もう少し粘度があれば麺とカレーとのカラミが良くなると思う。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月21日

追加トッピングはモヤシとキャベツ、うずらの卵に生卵、青ネギと刻みタマネギとニンニクと粉チーズ少々。麺はラーメンやつけ麺と同様の平打ちストレート麺、茹で時間は表示時間(8~10分)の間をとって9分にしたが、やや芯が残る結果に。茹で時間は10分ちょっとで良いかも。タレはラーメン版のスープを濃いめにし、胡椒を効かせた感じで美味いが、脂がややクドイ。豚はトロトロだが、血圧が一気に上昇するくらい塩辛い。汁なし系は具材別袋が望ましい、この辺は再考を願う。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月16日

追加トッピングはネギと刻み玉ねぎ、味玉。味変用におろしニンニクと魚粉、ブラックペッパー。〆は追い飯に一味唐辛子。麺は中太麺、茹でるとややネットリ感のあるモチモチ麺。タレは煮干し系をふんだんに使ったと分かる醤油ダレ、ややしょっぱめでタレもまぜそばにしては多め。まぜそばが好きで、普段から煮干し濃いめのまぜそばを良く食べる身としては、美味いが割と普通かな。ただ、岩ノリのトッピングは結構良い。追加のトッピングはネギと玉ねぎは是非ご用意を、ニンニクと魚粉はお好みで。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月15日

追加トッピングはネギと味玉と海苔。〆はおじやに。麺はツルモチ食感の中太麺、茹で時間10分程度でコシが残り丁度良い。つけ汁は表面に脂の膜が掛かる濃厚な豚骨魚介だが、しつこさは感じない。やや甘めの味付けで、酸味は後味に感じられるが大分抑えめ。途中でおろしニンニクやブラックペッパーで味変させたが、ニンニクとの相性も良い。具材は角切りのチャーシューとメンマ、どちらも美味しかった。下の方もおっしゃられるように、麺量190gは少ないと思う。つけ麺は最低250gと勝手に思ってます。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月14日

追加トッピングはモヤシとキャベツ、生卵とニンニク。麺は平打ち麺、7分ほど茹でてちょうど良いかたさに。スープは乳化系で豚の甘みとうま味を良く感じるクリーミーさ、カラメで無いので完飲できる。そしてスープ量もたっぷりなのは嬉しい限り。豚はやや脂身が多いが、この乳化したスープと相性がとても良く美味しい。付属の「辛いやつ」はラーメンの完成度が高いので無くても構わないが、生卵のトッピングとして使用したら程よい辛さで見事な味変になった。とにかく美味い、また食おう。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年08月13日

追加トッピングはニラと玉ねぎ、生卵。〆は追い飯で。麺は極太でモチモチ、美味いです。タレは前回もの凄く美味しく感じたが、今回は鶏白湯が前面に出過ぎていて味がぼやけ気味。それにこんなに甘かったっけ?台湾ミンチの辛味が甘さに負けている。全体的にマイルドで甘くちょい辛、そんな印象。追加で花椒足して痺れをプラスすると良いかも。

0