A・ロッド ・20代/男性
2018年12月26日
0
A・ロッド ・20代/男性
2018年12月26日
0
まるQ ・50代/男性
2018年12月26日
真面目に造れば、本当に美味しいつけ麺を自宅で堪能できます!
・麺は「タップリの沸騰したお湯で泳がせ、時々麺を取り・かじり・芯が無くなった時が茹で上がり。」
・スープは「熱々に湯煎し、できれば温めたどんぶりへ」(刻み葱やニンニクやトウガラシはあった方が良いかも。無くても全然OKです)
・私は茹で上がった麺を冷水でシッカリ締めかつ洗い(表面のぬめりを取りツルツル麺へ!)かつ熱湯に浸し「熱盛り」へ
・スープをシッカリ混ぜ(表面のアブラをスープに溶け込ますように混ぜます。アブラが浮いているとせっかくのスープが麺に絡まず、アブラが表面を覆い「何これ?」な味になりますよ) この上級な熱麺をスープへ・・・ そして啜る・・・
旨い・・・ 私の5感がどうしようもなく「旨い」と反応します。
私がコレを食べていると、家族は「うわ!納豆臭い!><」と必ず言います。
【は!? 納豆じゃねーわ!豚骨だわ! 臭くなければ意味が無いんだわ!】
と心の中で叫びます。(実際に叫んだらハブられそうなので・・・ ;;)
【麺の評価は家族全員が130点。スープの評価は、私120点。家族は5点ほど・・・(食べたくないらしい・・・)】
以上デス。
0
まーじん ・40代/男性
2018年12月25日
スープは濃い醤油味。しっかりした味であるが飲みやすく、グイグイ飲める。麺はかためにゆでたほうが満足感は得られそうだ。チャーシューがおいしかったので2枚は欲しいところ。写真を見ると3枚乗っているが実際は1枚しか入っていない。さすがにチャーシュー1枚は貧弱。
0
sa ・30代/男性
2018年12月25日
家系のラーメンが好きなので購入。
これが店の味。これで950円???
喰うに値しない。
まず、スープが臭い。
麺もボソボソ。
チャーシューもぺらっぺら。
当然、リピなし。
宅麺の担当も、自分で喰ってみ。
売り物じゃない。
1
畜生 ・40代/男性
2018年12月24日
食べやすいです。
似てるんだけど、ちばからより飽きないし万人受けする感じ。
チャーシューのデカさやホロホロ感も宅麺ちばからの全盛期に匹敵。
宅麺のインスパア系では富士丸、もみじ、フュージョンと並んでトップクラスかと。
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2018年12月23日
アブラとスープが分離していたので、スープが入っている袋を軽く揺らし爆乳化にしました。(前回の「ラーメン風林火山」の時は袋を揺らしても微乳化にしかならなかった。)
麺も平打ち極太麺でムチムチ。
スープは爆乳化で麺に絡みつきます。
豚は1.5㎝ほどの厚さの大きい柔らか豚が一枚。
いや~美味かったです!
0
ten ・50代/男性
2018年12月23日
十二分屋さんの三食それぞれ再食しました。
納得。チャート通りです。
全部ベースは鶏と貝、鶏白湯で味しっかりのものと、そのライトなのがこの一杯で、清湯醤油の3杯ってことだ。。。
書いてある通りですが、食って納得。
どれも美味い。麵は固めが好き。
順番にまた食おう。
0
まーじん ・40代/男性
2018年12月23日
麺は文字通りツルっとしていてモチっとしている。食感がほんとに美味しい。濃厚なスープに負けてない麺で麺の味も感じられる。
スープはドロッとしていて見た目も超濃厚。スープは味は美味しいですが、ドロッとしているのが苦手でした。
スープは15分ではちゃんと解凍できず、固まりが残ってしまいました。確認しながらの湯煎が必要です。以前もドロッとしたスープの解凍が出来なかったため、この手のスープは湯煎に注意が必要です。
0
bangbang ・40代/男性
2018年12月22日
これは麺がうどんになった二郎ですね。元々店主がラーメン二郎の暖簾分け店主だったので当然二郎のレシピを知ってるし当り前なのですが・・・。実店舗では他にもうどんのメニューがあるだろうからいいけど、この商品に限っては麺をうどんにするメリットはあまり感じられないですね。二郎と同じオーション麺の方が合うと思います。あっ、でも美味かったですよ!うどんとスープの相性に疑問が残るということで星三つとさせていただきます。
0
アーリー ・40代/男性
2018年12月22日
2回目はご飯をしっかり準備。トッピングはニンニクを少々追加してみました。肉ともご飯とも相性抜群かつ、二郎系ラーメンの感じも出ました。半分ほど食べた後に卵黄を追加すると、更にまろやかな濃厚さが加わり瞬く間に平らげてしまいました(笑)。なかなか購入できないですが、機会があったらぜひ注文したいです。
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2018年12月21日
麺は平打ち極太麺でゴワゴワでグッド!
豚は端豚で味もグッド!ただ、小さかったな。。。
スープはこってり微乳化で美味しかったです♪
アブラは写真のあるような塊ではなかったですね。
ただ総じて、けっこう美味いですね!
0
ブレット ・20代/男性
2018年12月20日
なかなか店に行く機会がないので宅麺で購入させていただきました。自分にとってはジャンクなインスパイアの中にかなりあっさりで、マイルドで、後味のある一品でして、豚もかえしの味より肉の香りや弾力がきちんとあります。一味違うのインスパイア系を食べてみたい方に勧めます!
0
ブレット ・20代/男性
2018年12月20日
せっかく購入できたので自分で豚を添え野菜マシマシで仕上がりました。さすが元祖富士丸というもの、スープもアブラもすごくおいしいで、店と同じほどおいしかった。家で楽しむなんで、最高!
0
煮干二郎 ・未回答/未回答
2018年12月20日
宅麺で珍しい濃厚煮干ラーメン!味はエビも合わさって旨い!
しかし、このお値段で具が0はびっくりしました(笑)
宅麺は具が入ってるのが売りであると思うのでせめてチャーシュー一枚位は入れて欲しい!
具が入っていれば☆四つです!
0
アーリー ・40代/男性
2018年12月19日
ラーメンを何度か食べた際のイメージは「豚骨臭」。ただ、臭いのにも挑戦中なので、入荷したタイミングで意を決して購入。スープはやはり豚骨臭強め、醤油強めですが、モヤシとキャベツを各100gをレンチンして混ぜ合わると、臭いが中和され、塩味も水分で徐々にマイルドに。麺の熱気で黒コショウの香りが立ち、そこにピロピロ食感の平打ち太麺が絡むと不思議なコントラストの味わいです。ネギ⇒ニンニク⇒カリカリトッピング⇒唐辛子トッピング⇒かつお節⇒生卵の順に追加、トッピング追加の度に違った変化を見せ飽きません。ラーメンではINスープのブタでしたが、こちらは別梱。バラと肩でしょうか、肉質や旨味がしっかり味わえて良いと思います。敬遠気味だった二郎系まぜそばでしたが、また食べてみようかなと思わせてくれた一杯でした。
0
sako ・30代/男性
2018年12月19日
おすすめトッピングの茹でキャベツ、もやし、刻みにんにくを用意して頂きました。
まず特徴的だったのが濃いスープ。
これをインパクトと捉えるかどうかで評価が分かれそう。
トッピングの水気で多少薄まってはいただろうけど、それでも個人的には塩辛さが先に来てしまいキツかった。
油膜が張って最後までスープが冷めずに食べれたのは良い。
チャーシューはかなり分厚いのが3枚でかなり食べ応えはあるが、見本写真のような脂身があるチャーシューではなくモモっぽいチャーシューだった。
柔らかく煮てはいるが、若干もっさりした食感。
そしてやはり塩辛い・・・
スープに脂身っぽい塊が沈んでいたが、背油の中に入っていたものか、チャーシューから剥がれてしまったものか分からない。
麺はわしわし食べる感じのしっかり太麺で食べ応えがある。
濃いスープには合っていると思う。
10年早く出会いたかったラーメン、という感じ。
0
sako ・30代/男性
2018年12月19日
もっと山椒が効いた感じのピリっと辛いものをイメージしていたが思ったよりずっとマイルドで全く辛くはない。
おすすめトッピングの卵黄も試してみたが、元々マイルドなので味がぼやけてしまった気がする。
もちもちした麺は食感が中々良かった。
〆に丼にご飯を入れて少々お酢を垂らして混ぜて食べると美味しい。
まぜそばと言われて食べれば及第点だが、"台湾"まぜそばと聞いて食べると肩透かしを食らった気になる。
0
まーじん ・40代/男性
2018年12月19日
うまかった。スープはいつも残す派だがつい飲み干してしまうところだった。それほど飲みやすくしかし濃厚な味でうまかったです。麺はかために茹で上げたほうがもっとおいしかっただろうなと感じました。食べ終わった後にのりをすべて入れ忘れていたことに気づくw
0
アーリー ・40代/男性
2018年12月18日
久々に食べましたが、醤油が強く動物の香りも強い。でも美味い!トッピングも充実しており、全て別梱なのもうれしい限り。醤油強めの家系ラーメンなら宅麺中№1です。
0
ten ・50代/男性
2018年12月18日
大すきな和歌山ラーメンですが、田舎なので欲したら宅麵に頼るしかないんです。もう一つの方も好きなんですが、なかなか買えないので丸めさん頼りです。宜しくお願いします。
0
kou ・20代/男性
2018年12月18日
肉が沢山入っていてお得でした。
ただ麺の量が若干少ないかな。
0
ラーメン好き太郎 ・未回答/未回答
2018年12月18日
理想としていた味。
この味が自宅で食べられるのは感動モノ。
0
てとん ・20代/男性
2018年12月18日
脂っこくてしょっぱいだけで何の深みも無いタレのおかげで食うのが苦痛でした。
具も変に脂が甘くて気持ち悪くなります
0
まーじん ・40代/男性
2018年12月18日
とりあえずうまかったです。二郎系にしては食べやすくて好みでした。ただ食べ終わった後は多少胃もたれ感ありましたが。
0
まーじん ・40代/男性
2018年12月18日
スープは最初しょうがの香りがしますが、食べ始めると味噌の味と合わさってイイ感じ。とっても美味しいスープでつい飲みたくなる。普段スープはあまり飲まないのですが結構飲めてしまいました。
チャーシューは醤油の味が香ばしく美味しかったです。
0
豚500gに290gの麺中にも大きい豚が入ってるのはびっくりしました。
どれもおいしかったです。