らーめんstyle JUNK STORY 〜地鶏とハマグリの極上だし〜塩のキラメキ

大阪府

地鶏とハマグリを贅沢に使用した、きらめく絶品塩ラーメン!

ミシュランガイド大阪掲載の塩ラーメンの超名店。地鶏とハマグリのWスープに塩ダレのキレが効いており、あっさりながらも旨味あふれる絶品スープ!全粒粉入りの麺との相性も抜群だ

価格 1,200
(税込1,296円)

宅麺スコア
計算中
ラーメンデータベース
87.458
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「らーめんstyle JUNK STORY」のこだわり

地鶏とハマグリを贅沢に使用した、きらめく絶品スープ

比内地鶏、近江プレノワール、ハマグリなどを使用。あっさりとした味わいだが、大量の乾物で出汁をとったこだわりの塩ダレでキレを持たせており、旨味あふれる絶品スープに変貌を遂げる。あっさりと控えめながらも鶏とハマグリの絶妙なバランスが秀逸で、透き通るスープは最後の一滴まで満足できる味わいだ。

全粒粉入りで小麦感漂う、中細ストレートの自家製麺

北海道産と長野県産のブレンドに、全粒粉、ぬちまーすを使用。なめらかでもっちりした食感が特徴で、噛むほどに小麦感が感じられる。弾力あるしなやかなストレート中細麺は塩ダレの効いたスープとも相性が良く、表面に浮いたキラキラと輝く鶏油を麺肌に密着させることで感じられる、香ばしい香りの至福のひととき。

2010年にオープン。大阪のミシュランガイド大阪にも選出された大阪の超有名店

厳選素材を用いたラーメンを作り続け、完成度の高さで人気を集める、大阪を代表する行列店「らーめんstyle JUNK STORY」。有名グルメサイトなど数々の賞に選出されるなど、研究熱心でセンスも抜群の店主が放つメニューはどれも折り紙付き。

店主・店舗

店舗情報

店舗名 らーめんstyle JUNK STORY
住所 〒 542-0072
大阪府大阪市中央区高津1-2-11
電話番号 06-6763-5427
営業時間

11:00~15:00
日曜営業

定休日

不定休

店主情報

らーめんstyle JUNK STORY 店主 井川 真宏

井川 真宏

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ(チャーシュー)

内容量

総重量540g(麺140g)

原材料名

具入りスープ(丸鶏(国産)、豚肉(輸入)、はまぐり、あさり、魚介エキス、鶏脂、塩調味料、食塩、宗田節、鯖節、うるめ節/アミノ 酸)、麺(小麦粉(国産)、塩、打粉、小麦タンパク、昆布酸/酒精、かん水)
(一部に小麦・さば・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量106kcal 
タンパク質5.6g、炭水化物13.7g、脂質3.2g、食塩相当量1.67g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2022-09-05 元料理人で現コンサルなラヲタ (40代/男性)

5.0点
バランス良いWスープ

スープは最初に丸鶏の旨味が押し寄せ、二枚貝の風味が引き波のように舌に残ります。味的にハマグリではなくホンビノスですね。鶏油や魚粉の力強さもありますが、塩気は程よく基本的にあっさりしています。
麺は全粒粉入のやや平らな角刃中細麺。コリコリと弾力があり、しなやかで香ばしい味わい深い麺。
トッピングはInスープで厚切りの大判バラスライスが2枚。噛むと味がじんわり滲み出る丁寧な造り。
貝類を使ったWスープは貝を突出させると全体がチグハグになりますが、こちらは鶏とのバランスが取れた、まとまりのあるコク深い味に仕上げられています。

2022-07-25 パレリアン (20代/男性)

5.0点
うまい

もっと、ハマグリの味濃かったらな〜

2022-10-11 やんやん (40代/男性)

4.0点
バランスの良いスープ

鶏とハマグリのWスープとの事ですが、ハマグリ感(魚介)を強めた方が良い印象ですが、バランスが良い美味しい清湯スープです。全粒粉の麺も美味しいですがチャーシューが脂身だらけで食べられませんでした。

全てのレビューを見る