yjk ・20代/男性
2023年05月13日
1
yjk ・20代/男性
2023年05月13日
1
ラーメン大好きさん ・40代/男性
2023年05月13日
ビジュアルは辛そうに見えましたが…そんなこともなく普通に美味しく頂きましたv(・ε・v)
麺が思いの外、長くてすするのに苦労したくらい(^_^;)
残念だったのはチャーシューのサイズですね。案外、小さかった!!( ; ロ)゚ ゚
0
ぱっそー ・30代/男性
2023年05月13日
どにゅうかスープ。ポタージュのように濃厚。臭みはない。後半重くなる★3.8
豚なバランス良い巻き豚。味は濃くないながらもちゃんとついている。★4.0
麺はしっかりワシワシ太麺。しっかり茹でるともちもち美味い。★4.5
総合★4.3
1
yjk ・20代/男性
2023年05月13日
めちゃくちゃ美味しかったです。今まで食べてきた煮干し以外のラーメンも含めた中でもかなり濃厚な一杯でした。濃度だけでなく味もかなり強めで煮干しが苦味も含めてガツンと効いていて麺の食感もバツバツしていて尖ったラーメンです。しかし、不思議とクドさはなく美味しくペロリといけてしまいました。低音調理されたチャーシューもジューシーで美味しかったです。
0
ぱっそー ・30代/男性
2023年05月12日
何が美味いかわからないがとにかく美味いスープ★4.9
チャーシューはホロ?普通
★3.5
麺は黄色い加水率高めのプリプリ中太麺
★4.0
総合★4.5
0
やんやん ・50代/男性
2023年05月12日
プッツリとした細麺に鶏油に覆われたキレのある醤油スープです。鶏のチャーシューでパサッとした感じが残念でした。
0
うずまきなると ・40代/男性
2023年05月12日
神豚無い分少し安いです。
美味しいです。
0
個人記録用 ・30代/男性
2023年05月12日
好みの問題なので参考にしないでください。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2023年05月11日
スープは動物系の乳化スープと煮干を合わせたセメントタイプのニボニボ。
モミジのトロみと背黒の苦味と濃口醤油によるパンチの効いた味わいで、
スープは粘度がある分塩味もガツンと感じられますが、塩分濃度自体は約1.0%と意外と低めです。
ただ実店舗はかなり塩辛かった印象なので、宅麺用に食べやすく調整してあるのかもしれません。
麺はボキパツの低加水中細ストレート。
このタイプのスープには麺は硬め茹でが好相性とされています。
付属トッピングは低温調理の肩ローススライスチャーシューが1枚。
やや厚めのしっかりとした弾力で、スープの風味を崩さないナチュラルな味付けとなっています。
4
あじたま ・40代/男性
2023年05月09日
個人的に縮れた麺が好きなので、冷蔵解凍してから麺を強めに手揉みして頂きました。
ちばからのド乳化スープがベースなのでメチャクチャコッテリしてるかと思いきや、坦々麺にしては割とあっさりしたスープ。
坦々麺としては極太な手もみ麺にスープが良く絡んで、茹で前で230グラムあるのにあっさり完食。
二郎系と坦々麺の両方好きな人は、一度試してみるべき一杯。
1
全部半分の胃の持ち主 ・未回答/未回答
2023年05月08日
凄いしょっぱいです!最初は、送られて来たスープ量を見て少ないと思ってしまいますが、もやしなどの野菜を入れれば若干薄くはなります、それでも濃いです!
このくらい尖がったラーメンがあってもいいじゃあないか。
0
Q.E.D. ・40代/男性
2023年05月08日
10満点方式だと井の庄は
こってり(7)味(6)麺(7)辛味(8)
実店舗のだと焼豚増しが出来るので
是非とも実店舗をオススメです
自分が辛いらぁーめんハマるきっかけは
井の庄さんです!。自分は練馬派です!
中板橋派ではないです!
0
Q.E.D. ・40代/男性
2023年05月08日
宅麺が取り扱い商品で二郎系らぁめん(インスパイア二郎)
(リスペクト二郎)らぁーめんの中で
めっちゃインパクトがある二郎系ラーメンです。個人商店な感がだと、実店舗の方が好きです。
0
Q.E.D. ・40代/男性
2023年05月08日
豚骨らぁめん(横浜家)方式で熟成した
鶏白湯(ポタージュ)が好きな人に
是非食べて欲しくラーメンです。
豚骨らぁめん(九州方式)ではないので
是非食べて見て欲しくです。
個人的に醤油がオススメです。
出店イベントで食べたらぁめんより美味いです。
0
Q.E.D. ・40代/男性
2023年05月08日
普通の鶏白湯麺が好きな人には物足りないと思います。鶏感(風味)(鶏臭)が弱いので、個人的には、鶏白湯が好きな人に是非食べて下さい。
0
個人記録用 ・30代/男性
2023年05月07日
好みの問題なので参考にしないでください。
0
売り方最悪 ・未回答/未回答
2023年05月06日
醤油濃い目のカエシと豚の旨みが詰まったスープは俺好みの物
それを持ち上げるムチっとした幅広の極太麺は小麦の香りがたまらん
豚もホロホロでいい塩梅
それでいて脂がきつくない隙の無さよ
0
くにきんぐ ・50代/男性
2023年05月06日
これからも定期的に欲しい一杯。野菜追加でカロリーゼロ!
1
ジャガーR ・50代/男性
2023年05月06日
実店舗で並んで食べたラーメンは後にも先にもここだけ。煮干しの効いたうどんや日本そばのような、また昔ながらのラーメンというべきか、その時の感動した旨さが数十年経った今でも忘れられず、同店でネット販売もあるなかスープに添加物が含まれているので宅麺さんにリクエストしました。確かに店舗で作られてその場で食べるものと違うかもしれないが、近しい味になっていると思う。特にチャーシューの味が昔ながらのものというか、近所の蕎麦屋にあるラーメンのそれと似た味がする。地元の春木屋を全国の人たちに認められてうれしいです。リクエストした人には賞はいただけないのでしょうか(笑)。
0
ちっち ・40代/女性
2023年05月06日
まずは、とにかくスープが素晴らしい1品です。麺はツヤツヤのちぢれ麺で、粉っぽさが無く澄んだスープによく合います。そして何と言ってもワンタンの美味しいこと!美しい絹のような薄衣にプリンプリンの海老がまるっと包まれて、1口で食べるのが勿体無い。1つだけ気になったのが、チャーシューの臭みでした。スープを少し長めに温めてしまった私の調理方法に問題があったのかもしれません。また、スープから具材まで全てがあまりにも透き通った美味しさだったので、豚肉の味が気になっただけかもしれません。とても気に入ったので、また頼みたい商品です。
0
ひろ ・40代/男性
2023年05月05日
ポン酢のようなタレ
不思議なお味!
ごちそう様でした!
0
taka ・未回答/未回答
2023年05月05日
宅配(冷凍)と相性が悪いのか、これまでに注文したラーメンの殆どが臭いか、脂っこいかなのですが、ここのラーメンは、ちょっとジャンクなものの、それなりに満足できました。他サイトも含め、この店と、新宿の凪っていう店と、もう一軒以外は、本当に残念なものばかりです。
0
ぱっそー ・30代/男性
2023年05月04日
タレは醤油感強め、胡椒超強めで麺とバツグンに合う。 ★4.5
チャーシューはトロトロ、味は薄め。
★3.8
麺は程よい太さのワシワシ麺。★4.2
総合★4.3
0
サーチクワ ・30代/男性
2023年05月03日
毎年カップ麺で食べていた辛辛魚を宅麺で取り寄せ。チャーシューとメンマがついている分豪華で、メンマは太く柔らかくてうまいんだがチャーシューはトロトロコッテリタイプで好みじゃなかったな。今回食べてみて悪くはないんだけどむしろカップ麺のクオリティの高さを感じた。
0
nobueyes ・50代/男性
2023年05月03日
美味しいの一言です。
0
とても美味しかったです。ボリュームも宅麺の二郎系の中でもトップクラスな気がします。微乳化でバランスの良い味なので二郎系初心者の方にもオススメです。店舗では出来ないと思いますが食べ切れるか不安な方はシェアして食べても良いかもしれません。食べるのに時間がかかると思うで麺は表記の時間より少し早く茹で上げるのがオススメです。総じて満足感の高い一杯でしたが、スープの袋が外袋から出した時点で脂で少しネチョっとしてるが若干気になりました。また、味付け脂とスープが別袋で分けられていたらさらに良かったです。