レビュー一覧

海山 湯二郎 ・50代/男性

2022年05月28日

豚星。が宅麺で購入出来ない頃に、豚星。出身店のこちらの商品を購入しましたが、後に豚星。を食べ、結果的にこちらの方が豚風味も強くパンチも強めでした。
宅麺の二郎系では埼玉の桐龍や栃木の武丸と並んで豚の風味を感じる味わいでした。

0

海山 湯二郎 ・50代/男性

2022年05月28日

通常のスタ満ソバに軽く酸味と甘味を加えたスープなので、つけ麺としてのスープにピッタリの味になります。
最初、味付き脂を入れ忘れて食べ始めたので、途中からレンジで一度スープを温め直して、あらためて味付き脂を入れたのですが、つけ麺として食べるなら、味付き脂がない方が甘味と酸味が立ってサッパリと食べられ、独特の香辛料の風味も感じられます。
(脂が入るとコクと脂の甘味が加わり、これもまた美味いですが…)
麺も400グラムと多く、このように味変させる麺の余裕があるのも嬉しいです。

0

海山 湯二郎 ・50代/男性

2022年05月28日

宅麺さんで今のようにスタ満ソバを買えなかった時に、たまたまこちらの辛いバージョンが買えたので購入しましたが、それほど辛さに弱くもない私でも結構辛くて、味わうというより、ヒーヒーしながら辛味ばかり感じて食べました。
個人的には通常のスタ満ソバの方が好みです。

0

海山 湯二郎 ・50代/男性

2022年05月28日

麺290グラムと表記されていますが、おそらく300グラム超えでは?
スープも多めで肉もゴッツい肉がゴロリと入っており、これまでに購入した宅麺の二郎系でもトップクラスのボリュームでした。
ナルトも入っておりビジュアルは富士丸系ですが、甘味はそこまで強くありません。
塩分もそれほど強くありませんが、スープの乳化度も高いので、もう少し塩分強めになると、さらにパンチも増して好みになるかな?

0

海山 湯二郎 ・50代/男性

2022年05月28日

10年ほど前に食べた時はエグみも含めた煮干の濃厚さにびっくりしましたが、今では標準レベルの濃度ですね!
とは言え、やはり伊藤の煮干はバランスが良くて美味いですね!
肉もしっかり入っており満足度も高いです。
ちなみに麺の茹で時間が1分〜1分半と書かれていますが、非常に固められた状態で凍っていたため、2分経っても麺がほぐれませんでした。
細麺なのでもう少しふわりとした状態で凍っていた方がいいような…
(でも、それだと麺が割れやすいかな?)
結果的に3分以上茹でたのですが、味は抜群でした。

0

koizoomin5118 ・30代/男性

2022年05月28日

野菜との相性やスープの美味さをPRしてましたが普通でした。
何よりも味にコクもなければしょっぱいだけです。
脂もただクドイだけに思えます。
しかしチャーシューの大きさと麺の量などを考えたら悪くないとは思います。

0

宅麺ラバーたろう ・40代/男性

2022年05月28日

袋に記載されている自前用意の追加トッピングが多い。
それで注文から到着した後にほぼ1ヶ月放置していたレベル。
ただ面倒臭がらずにきちんと用意すべき。

とにかく美味いの一言に始まり、食べてる途中でトッピングによる味変を楽しめ最後までとにかく美味い。

日常的に食べるとボリューム的にも太りそうなのでたまのご褒美飯に無事位置付け。

0

みゆ ・50代/女性

2022年05月27日

今は関西在住ですが、50年以上関東(横浜)にいましたので、三田製麺所は懐かしいです。今はいろいろ新しいつけ麵店がありますが、やはり定番のシンプルな味が一番だと感じました。あまりレビューは良くないようですが、オーソドックスでもっと評価されていい味だと思います。

0

みゆ ・50代/女性

2022年05月27日

必ずもやしを入れて下さいと店主からのメッセージが記載されていますが、あまりトッピングをいろいろ追加するのが好きではないのと濃い味好きなので、そのまま食べました。
もやしなしでも全然平気で、むしろこの方が濃くて良かったです。
豚骨のような味噌のようなおいしい味です。
リピートするかどうかは微妙です。

0

やんやん ・50代/男性

2022年05月27日

ニンニクの良い香りと根菜の甘味がスープに溶けだし醤油とのバランスが良くまとまったスープです。モッチリとした中太麺がこのスープに良く合い、チャーシューもホロホロで満足度の高い一杯です。

0

成城石井くん ・40代/男性

2022年05月27日

スタ満ソバのファンでかなりリピしてるのですが、これは通常のスタ満ソバに比べて、酸味、甘みがかなり前面に出てきます。
いつものに酸味、甘みがちょい足しくらいかな?と想像してたけど全然違いました。

あとスタ満ソバと白飯を一緒に食べるのが好きなんだけど、このスープは白飯に合わないと思います。(この量なので白飯必要ないけど)

自分は好みじゃなかった、、

0

中盛り熱盛り ・30代/男性

2022年05月25日

青春時代を捧げた井の庄のつけ麺。美味しすぎます。こってりの魚介豚骨がパンチがあり最高です。店舗で頂く時は最初は魚介粉末をレンゲで取り除き別皿に取っておきます。そして、豚骨をガンガンに感じながらスープと麺を絡ませて頂きます。うまい…。お次は、別で注文が必要なニンニクを追加!豚骨がニンニクと絡まりパンチ倍増で頂きます。…旨い。ここで取っておいた魚介粉末を投入し、パンチ効いていたスープが少し落ち着きマイルドになりますが、これまた食べ応えは言うことなし。…美味!!麺を食べ終わったら、最後はスープ割りでスープを頂きフィニッシュ!ここに勝るつけ麺はありません。今は引っ越してしまい、お店で食べるのが難しいのでこの宅麺を利用してあの頃の味を楽しませてもらってます。定期的に頼んでます。ありがとうございます!!!

1

ゆうき ・30代/男性

2022年05月25日

花椒が強くきいた痺れと大量のラー油の辛味がマッチしていて、辛味が前面に出ているがその更に奥には複雑な香りと味わいが感じられる。細めの縮れ麺もあっている。ニラ・玉ねぎを準備する手間はあるが、手順通りにやると玉ねぎとニラもスープに合って美味しい。また何度もリピートしたい。

0