レビュー一覧

群馬の一般人 ・30代/男性

2024年12月04日

松本に住んでるとき1番好きだったお店の1番好きなメニューを宅麺で頼めるのを知り即購入。煮干と二郎系がうまく融合されたパンチある味に改めて感動。
玉ねぎとにんにくだけ別途トッピングしました。
思い出の味が食べられて感無量でした。また頼みます。

1

キキ ・30代/女性

2024年12月04日

普通の丼には入りきらないボリューム、1人では食べきれず2人でシェアしました。写真よりは薄いけど、厚切りチャーシューがドーンと2枚。ホロホロ、トロッと臭みもなく美味。
スープはとてもしょっぱいですが、その分野菜の水分で薄まらず野菜をもりもり食べられます。
コスパ良き!リピートします。

0

Churachan Kim ・未回答/未回答

2024年12月04日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

上品だけど深いコクのある鶏醤油スープと、パッツンとした食感のストレート麺がよくマッチしてて、一気に完食完飲しました。
たまにはこんなのもいいなと思う、優しさを感じる味です。

1

2024年12月03日

スープは画像通りの微乳化タイプで、塩分濃度約2.7%とキレのある醤油感に強めの甘味旨味、豚骨と豚肉の太いコクが印象的。
キリっとシャープながらオイリーなまろみもあり、多めのヤサイもしっかりと受け止めてくれます。
味が濃いので生卵を使ったスキヤキ風も相性抜群です。
 
麺は松翔製麺という自社ブランド製のワイド型角刃極太乱捻れ麺で、使っている小麦粉は二郎系定番のオーションではありませんが、
灰分量の多い強力粉を使用しており、オーション感のある味・食感・色合いになっています。
タイプ的には蓮爾に近いものがあり、宅麺商品内では大山やMEN YARD FIGHTを若干スリムで大人しくしたイメージの、ウドンのように太くてゴツくてカタいパワフルな重量級。
加水率はやや低めですが、指定の8分未満で茹で上げるとα化が不十分となり、それこそ蓮爾のような芯の残るハードなボキボキ食感になるので、
最低でも8分、しっかり茹でたい場合は10分くらいかけてもよいかもしれません。
 
トッピングはInスープで、甘くてプルプルの大粒豚背脂のほか、ブタも国産ブランドのウデ肉を使用。
厚めで断面積も広く、適度な弾力があり、重量約100gと食べ応えも抜群です。
 
神奈川県内で店舗展開している資本系の二郎インスパイアで、私は実店舗未訪だったため今回初めて頂きましたが、聞いていた情報以上にインパクトがあって楽しめました。
他のメニューも気になるので、近々実店舗にも伺ってみようと思います。

17

2024年12月03日

スープはまろやかな乳化豚骨を土台に、直火焼きのスモーキーな秋刀魚が丸ごと凝縮した濃厚白湯。
秋刀魚の長所と麺を引き立てる強めの塩味&穏やかな甘味のバランス感が見事で、
秋刀魚の味と旨味と芳ばしい風味がこれでもかと詰まっており、
臭みは一切なく、苦味にならないギリギリのところを攻めたビターな味わい。
 
麺は長尺の多加水角刃細ストレート。
小麦の優しい甘味、しなやかなアシの長さ、プリコリのしっかりとした弾力、瑞々しい麺肌と、
味、食感、喉越しの全てにおいて優れた、秋刀魚との相性抜群な逸品。
細ストレート麺なのでスープもごっそりと持ち上げてくれます。
 
昆布水も節と昆布の旨味が飽和状態となりつつも雑味は出ておらず、非常に上品にまとまっており、昆布水と麺だけでも美味しく頂けます。
更に昆布水を纏わせた麺をスープに絡めるとビターな風味と塩味がマイルドになりつつアミノ酸同士が相乗効果を引き起こし、旨味が爆発します。
スープが既に尋常じゃない上にこのレベルの昆布水まで合わせるのはもう完全にオーバーキルです(笑)
 
付属トッピングはInスープで、軟らかく煮られた豚肩ロースと豚バラのチャーシュースライスが1枚ずつ。
唯一ケチが付くとすればInスープにしてしまったところですかね。チャーシューは出来れば別パックにして欲しかった。
 
秋刀魚は鮮度や調理法の良し悪しが分かりやすいデリケートな食材ですが、
その中で冷凍ながらこれだけ食材の長所を活かしたスープを作られたとなると、もう恐れ入りましたとしか言いようがございません。
1食で税込2,700円プラス送料は流石に高いかなと思っていましたが、このクオリティであればシーズン中は何度でも頂きたいくらいですね。
 
とりあえず、個人的には今年度購入した冷凍通販つけ麺の中でNo.1の傑作でした。

14

サケ ・30代/男性

2024年12月03日

沸騰したお湯に入れてほぐれてくるかと思って作っていたら、固まりのままほぐれてくれませんでした 自分のミスなのか?これまで宅麺で失敗した事なくて

1

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年12月03日

昆布水つけ麺。
つけだれは最初、醤油感が強くてしょっぱく感じたが、昆布水によりまろやかに。
勝手に和出汁的な味を想像してたので少し脳バグ。
若干とろみのある昆布水には薄く味付けがあり昆布水のみでも旨い。
少し塩(岩塩、藻塩ともに)だけでも合うし旨い。

麺は細め平打ち角ストレート。
この独特のコシというか歯ごたえというかすごく旨い。
麺量はそこそこだが、するすると啜れてあっという間になくなった。

具材はスープ入り豚チャーシューというか薄肉とメンマ。
豚は薄っ!と思ったけどこのつけだれにはすごく合ってると思った。

リピしたい!とまではならなかったけどまとまりのある美味しい一杯でした。

ごちそうさまでした。

0

ひろ ・40代/男性

2024年12月03日

一口目 まずは色々な貝の旨味を感じるスープ
そして、何回か口に運ぶと、鳥の旨味が下支えしているのをしみじみ感じるお味!
別添チーユが入っても全体としては、すっきりした印象!
また、チーユやハーブの香りが鼻をくすぐり、食べ飽きない工夫も!
麺は程よい太さの縮れ
2種のチャーシューも、それぞれ燻製と黒胡椒の香りが際立ち、個性を感じる一品!
ごちそうさまでした!!!

0

キキ ・30代/女性

2024年12月03日

ラードたっぷり、酸味があり、ニンニクも効いていて、味が濃くて、パンチのある味噌ラーメンでした。
しょっぱくて野菜もりもりでいただきました。
好みのタイプとは違ったけど、大人の味噌ラーメンという印象。
チャーシューは薄いけど柔らかくホロホロで美味。
麺は茹でてもボロボロにならずしっかりしていて、スープに絡んで美味しかった。量もちょうどよかったです。

0

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年12月02日

丼に注いだ瞬間から貝の風味漂う。
塩味はさほど高くない印象。
あっさり寄りながら旨味満載で旨い。
鶏油は別包。
鶏油なしで1口味わった後に全投入。
一気に深みが増し爆旨。

麺は中太縮れ。
食感もちもちでスープとの絡みも良く旨い。

具材は豚と鶏チャーシュー、細切りメンマ。
チャーシューはどちらも燻香と若干のスパイシー風味。
柔らかく、丁寧さが感じられ旨い。
メンマもコリコリ旨し。

全てが丁寧に作られている印象で満足な一杯でした。

ごちそうさまでした。

1

ひろ ・40代/男性

2024年12月02日

名前の通りまさに濃厚味噌!
ただ、脂脂しさは感じさせずに、味噌の濃厚さを引き立てている印象!
麺もしっかりとした噛みごたえのある麺で濃い味噌との相性バッチリ!
また、途中少しずつ割スープを入れながらいただくと、何度も味変が楽しめてお得な気分にも!
そしてなにより、あの大判チャーシュー!!
しっかりと食べごたえのあるいっぱいでした!
ごちそうさまでした!!!

0

愛瑠 ・未回答/女性

2024年12月02日

味は思っていたよりもさっぱりしていて中にお肉がホロホロにほぐれたものが入っている
美味しかったけど麺とスープだけ入れた状態で、すでにまぜそばに若干スープが入ってる程度しかスープ量がなくて飲めなかった(ラーメン丼の半分も満たないんでは?…)
せめてスープ量増やしてくれないとスープが飲めない

0

こーー ・20代/男性

2024年12月01日

スープがほぼ脂。しんどすぎる。
レシピ通りの時間豚入りスープを湯煎したのに、豚がデカ過ぎる故、中が冷たかった。追加で豚だけ少しレンチンして加熱した。
しかしその豚も塩辛過ぎる。しんどい。
デカ過ぎる豚なんか嬉しいはずやのにね。悲しい。
しかも箸休めのうずらですら塩辛い。もう逃げられない。
お店の方には大変申し訳ないですが、残してしまいました。
自分の調理が下手くそな部分もあったかもしれませんが、脂過ぎるスープと塩辛過ぎる具材たちはちょっと自分には合いませんでした。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2024年11月30日

追加トッピングは九条ネギと海苔。
スープにはかなりな種類の食材が使われているが、
見事に調和されていて極めてシンプル、絶品と言える美味さ。
麺は表面シルクの様な滑らかさ。
指定茹で時間でやや柔めに仕上がるがその柔さがベストな硬さ。
固茹では絶対にオススメしない。
具材は2種のチャーシューとメンマ。
低温調理なので湯煎は厳禁。
ロールチャーシューはやや脂身が多いが、
脂をスープに浸し溶かすと少し味変になる。
飯田商店の通販の方も個人的に良く利用しているが
どちらも甲乙付け難い。

0

雲外蒼天 ・50代/男性

2024年11月30日

茹でもやし、茹でキャベツ、刻みニンニクで頂きました。
スープは甘めでニンニクを溶かすとベストマッチ!完飲しました。
黒豚は味がしっかり。脂も美味しい。
麺は他の二郎系(私が頼んだことがあるのは豚星、俺の生きる道)よりも細めで280グラムと軽め。個人的には食べやすかった。
リピート必至です。
皆様にも是非一度お試し頂きたい美味しい一杯でした。
ありがとうございました。ご馳走様でした。

0

りょうすけ ・40代/男性

2024年11月30日

どストライクな好みの味でした!
言うことないです。
他の方の事細かな商品説明が、あるので割愛します。
また食べたい!って思えた一杯でした。
感無量っす。
※大きな丼が無いので、ボールに盛りましたw

0