麺類大好き ・未回答/未回答
2019年09月23日
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2019年09月23日
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2019年09月23日
スープ、麺とも美味しいです。
煮干し感も気にならなかった。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2019年09月23日
インスパイア系としてはハイレベルだと思います。
麺、スープともに美味しい
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2019年09月23日
醤油感が強い。麺は美味しいですが混ぜそばだとトッピングとの相性があるかも・・
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2019年09月23日
とにかく臭いが強い。でも、うまみが強く美味しい。
0
アーリー ・40代/男性
2019年09月21日
甘目・濃口、魚介の効いた濃厚なつけダレ。やや太目のモッチリ麺。ネギと海苔、味玉トッピングで王道の味です。おじやも良好。
0
アーリー ・40代/男性
2019年09月21日
通常の味噌に唐辛子が加わり、結構辛いが心地良い。モヤシは箸休めに必須です。
0
むに ・30代/女性
2019年09月21日
全てにおいて平凡です。特筆すべきことが何も無いです。
これを買うよりほかを買います。
0
むに ・30代/女性
2019年09月21日
あつもりで食べました。
ラーメンで食べるには極太すぎるストレート太麺がつけ麺だと食べやすいです。コクのある濃密なつけ汁で食べる歯応えある麺が良い。
つけ汁で食べたヤサイも美味しい。
同店のラーメンと汁なしも購入し食べ比べましたが、つけ麺が正解だと感じます。
0
むに ・30代/女性
2019年09月21日
麺が非常に太くかつストレートなせいで箸で掴みづらいという難点がありますが美味しい麺です。
スープはインスパイア系の中では非常に優しめの味で、追加アブラが非常に美味しい。
汁なしと言っていますが同店のラーメンと変わらないくらいスープ量があり、しかもこちらにだけ追加アブラがあるので、ラーメンを買うよりこちらを買ってラーメンのつもりにする方が満足度が高いと感じます。
ただしこちらは豚がかなりしょっぱめ。
0
むに ・30代/女性
2019年09月21日
同店で他に汁なしとつけ麺があり、その3つの選択肢の中でこれを選ぶ利点が薄い。
このストレートの太麺に最もマッチしている食べ方と感じたのはつけ麺で、そして汁なしがラーメンとほぼ変わらないスープ量があって味付きアブラつき、対してこちらはアブラなし。ほとんど同じ内容で汁なしの方がお得です。
これを買うより汁なしかつけ麺を選んだ方がメリットが大きいと感じます。
0
むに ・30代/女性
2019年09月20日
この手の辛味はどうせせいぜいがピリ辛レベルの激甘だろうと餡の味には一切期待せずにインスパイア系だから一応と買ってみましたが、予想外にちゃんとまともに辛かったです。画像通り最初から餡をかけました。
ヤサイと合わせて食べるのが非常に美味しい旨辛。ヤサイが実によく進みました。麺もワシワシ歯ごたえも味も良く大変美味しいしスープも美味しい。
味がフュージョンしていたのかどうかはあまり考えないうちに食べ終わっていました。とにかく美味しかった。
4.5点を付けたいですが付けられないので4点。気分的に4.75点くらい。豚があともう少し柔らかかったら5点でした。きっとまた買います。
0
むに ・30代/女性
2019年09月20日
実店舗に足を運ぶのが困難なためこちらで注文したが、ごく平凡なありきたりなただのふつうの腹を半分満たせるだけの塩ラーメンでした。
0
むに ・30代/女性
2019年09月20日
実店舗に足を運ぶのが困難なためこちらで注文したが、ごく平凡なただの醤油ラーメンでした。
満たされたのは好奇心だけでした。
0
正直者 ・30代/男性
2019年09月19日
煮干しラーメン好きなので注文しました
最近食べた煮干しでダントツにマズイです
煮干し出汁が感じられない、麺もイマイチ、チャーシューが不味すぎる入れなくていいから安くしてほしい
食べきる事無く捨てました
0
オアシス ・50代/男性
2019年09月19日
実店舗でも食したことがありますが、遜色ない美味しさです。
おすすめの食べ方に書いてある通り、残ったスープを鍋に移してご飯と卵を入れて雑炊にすると最高!
0
JUVENTINO ・40代/男性
2019年09月19日
追加トッピングはもやしとキャベツとネギ、うずらの卵とニンニク。麺はゴワゴワワシワシでしっかり噛み応えがある。スープはややカラメで豚臭さはあるものの、相変わらずハイレベルな旨さ。豚は特別大きくは無いが今回はジューシー。ロットによってはホロッと崩れるタイプもあるが、いずれも美味しい。麻婆餡は別皿で。スープには一切混ぜず、トッピングの野菜に絡めたり、麺を潜らせてつけ麺にしたりするのがオススメ。余裕があればライスにのせて麻婆丼も美味しい。粘度が高めでゴワゴワの麺に絡みにくいのがやや難点だが、その反面野菜には良く絡み美味しくいただける。
0
正直者 ・30代/男性
2019年09月19日
もともと薄味は好きではないが有名なので食べてみました
具が別じゃないので具の臭いがスープにうつってダメダメ
0
正直者 ・30代/男性
2019年09月19日
そのままでは食べれませんでした
醤油を入れると何とか食べれるようになります
0
正直者 ・30代/男性
2019年09月19日
スープを解凍する時に背油が溶けてしまって油がになってしまいます
その為か煮干し感が少なくてイマイチです
0
正直者 ・30代/男性
2019年09月19日
他の人も書いてますが貝出汁が薄く感じます
鶏油が多すぎるからだと思います
冷凍した時に油が分離してるのか?
宅麺の中では旨い方です
0
正直者 ・30代/男性
2019年09月19日
コンビニで売ってる冷凍を食べてから注文してみました。
コンビニの物よりもスープが濃いと思いますがザラザラしてるのが嫌ですね
はっきり言って送料等を考えるとコンビニの冷凍で十分
0
アーリー ・40代/男性
2019年09月18日
鶏・豚・エビは下支え、ホタテが前面に出てくるスープ。塩味もしっかりですが、個人的には良いバランスです。麺もツルツル食感でこのスープに合う。チャーシューは素直な味、特筆すべきはメンマ。ゴマ油の風味が強く、同じく風味の強い大量の岩ノリと出会うと混沌感が物凄い。岩ノリ単独では失礼ながら普通に美味しい塩ラーメンですが、この味変ぶりに4点と言う評価です。
0
イムジス57年うずら ・30代/男性
2019年09月16日
初めて食べたんですが、前にも食べたことがあるような
それでいてどのラーメンとも違う味でした。
富士丸は食べるときに美味いながらも「もう勘弁してくれ」と思いながら食べていましたが、もみじは最後まで美味しくいただきました。麺もスープもレベル高いです。
0
mimi ・未回答/未回答
2019年09月16日
平打ち麺がもっちりしています。
チャーシューは大きくておいしかった。
0
じわじわと感じるスープの旨みがすごい。
麺も美味しかった。