まちすけ ・40代/男性
2021年07月02日
0
まちすけ ・40代/男性
2021年07月02日
0
やんやん ・50代/男性
2021年07月02日
背脂が浮いたつけ汁で、甘味がありチャッチャ系好きには良い一杯です。スープの袋はパンパンに入っていてもう少し余裕がないと丼に移すのが辛いし袋が脂ぎっていてマイナス要素です。
0
やんやん ・50代/男性
2021年07月02日
濃厚で魚介と鶏ガラ、豚の旨味が良く出たスープで、低加水の細麺はサッと茹でてバリカタで食べると美味しいです。鶏及び豚チャーシューも美味しく満足できる一杯です。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
全マシマシなので、野菜ニンニクをいつもより多めに入れて食べました。
チャーシューも多く入っているので、食べ応え満点でした。
また、注文したいと思います。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
チャーシューも大きく、14連麺はきしめんやひもかわうどんより大きく感じます。
食べ応え満点でした。
味も良く、また注文したいと思います。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
珍しいラーメンなので、注文いたしました。
自分は、今まで食べた事の無いラーメンです。
ちょっとピリッとしますが、気にならない辛さです。
とても、美味しく頂きました。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
ボリュームがあり麺の太さも良く、野菜ニンニクを入れて、アブラをかけて頂きました。
美味しいく頂きました。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
チャーシューが5枚入っているのはビックリしました。
食べ応え満点です!
麺とスープのバランスも良く、直ぐに食べ終わってしまいました。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
まぜそばは、余り食べないのですが武丸さんのまぜそばは辛まぜそばが有るので注文しました。
旨辛です!
トッピングも付いていて満足でした。
また、注文したいです。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
なかなか購入できずに、やっと購入ができました。
「旨い」の一言です。お店では、トッピングにウズラの卵などありマネをしてスープに入れ煮込んで頂きました。
お店で、食べてみたいです。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
とても、美味しく頂きました。
魚粉は、半分食べてから味変で投入しました。
また、違った味になります。
麺が太いので、魚粉を入れても邪魔にならなく美味しかったです。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
こってりで、麺も太くてアブラ増しは嬉しかったです。
自分で、野菜ニンニクを入れ一味を入れてカスタマイズして、美味しく頂きました。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
食べ応え満点でした。
チャーシューも自分好みで大満足です。
また、注文したいと思います。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
豚骨スープが凄く濃く、ビックリしました。
とても食べ応えのある一品です。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
チャーシューが大きくてビックリしました!
そして、味も良く食べ応えがとてもありました。
また、注文したいと思います。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2021年06月30日
麺が太くて、まさに噛む麺です。麺を噛んでいるうちに小麦の味に甘味、小麦の匂いがしました。
また、食べたくなりました。
0
nobueyes ・50代/男性
2021年06月30日
増された割にはアッサリとしていると感じました。味の良さは相変わらずの安定感。
0
フォレスト ・30代/男性
2021年06月30日
宅麺でも入手困難な福はらのラーメンをゲットできました。
事前にYouTubeで仕込みなどの風景がアップされてたので予習もしました。
まず、原材料の鶏のこだわりがスゴイ。国産のブランド鶏から丁寧にエキスを抽出しています。付属の鶏油の香りの良さも驚きました。鶏の質が他のラーメンと段違いなのはすぐにわかりました。
鶏チャーシューも柔らかくタレが優しくしみ込んで最高においしかった。
温度と時間管理を徹底して低温で調理しているようです。
無化調なので中毒性とかジャンク的な感じなラーメンとは一線を画すテイストです。繊細な香りを楽しみながら美味しく食べれました。
1
ひーさん ・20代/男性
2021年06月29日
においは強烈ですがクリーミーな豚骨の味が最高です。
替え玉を考慮してるのか、ひと玉が控えめな感じが嬉しい。ふた玉目も美味しくいただけました。
チャーシューも柔らかく、味が染み込んでいて美味しかったです。
0
タカ ・40代/男性
2021年06月29日
流石、とみ田のつけ麺!
まず麺が旨い!
量が割とあるので、子供たちが食べきれるかなと心配でしたが、結局ペロリでした。
最高の魚介つけ麺でした。
ご馳走様でした!!
0
YS ・未回答/男性
2021年06月29日
ノスタルジーを感じさせる優しいお味。毎日食べても飽きなさそうな味で、近くにお店があったら通ってしまうかも。尖った特徴はないけれども、東京のラーメンって本来こういう感じだったよなーとしみじみ思わせてくれた。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2021年06月28日
スープは鶏の胴ガラ・手羽ガラを極限まで煮込み、サンマやアジなどの節系と煮干を合わせた動物魚介の中濃タイプ。濃厚なコクと鶏油の旨味に、キレのある塩味が味をキリッと引き締めています。
麺は三河屋製麺のライ麦全粒粉入り低加水角刃中細ストレート。食感はパッツリ系で、吸い上げも良く、スープの塩味と旨味を一滴逃さず絡み取ってきます。
トッピングはゴリゴリ極太材木メンマ2本に、にんにくと黒胡椒で焼かれた鶏モモ肉1ヶと、厚切りのバラロールチャーシューが1枚。
塩味は強めですが、ついつい飲んでしまう、すーさんらしい中毒系の一杯です。
0
ひろ ・40代/男性
2021年06月28日
個人的な感想で参考にならないと思うのですが、昔お世話になった久我山の笑和さんの味を思い出して泣きそうになりました!
0
PEDESTRIAN_R ・20代/男性
2021年06月28日
全人類からお墨付きであろう豚骨とマー油のコラボレーションはさすがと言わざるを得ません!!絶妙に調和し合って美味しいですね!!
0
PEDESTRIAN_R ・20代/男性
2021年06月28日
香ばしい焼き味噌?に夢中不可避な一杯ですね!!さすが神奈川最高峰の味噌ラーメンです!!お見それしました!
0
白髪ネギを入れると美味しいです。