PNM ・30代/男性
2020年09月06日
1
PNM ・30代/男性
2020年09月06日
1
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年09月06日
深みのなかにもキレのある醤油スープ。太縮れ麺は歯ごたえと喉越しの良さが感じられ、二種類のチャーシューと大量のメンマも食べ応えあり。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年09月06日
追加トッピングは九条ネギと小松菜と味玉。麺は中太寄りの平打ち縮れ麺、歯触りがしっかりしていて、スープとの絡みも良い。具材のチャーシューは肉質しっかり系で噛み応えがあり、メンマはやや柔めの仕上がり。スープはキレイな黄金スープで、鶏出汁ベースに魚介系を合わせているが、最初はやや大人しい薄めに感じた。しかしながら飲み進めて行くと、口の中がアジャストされて濃さが丁度良く感じられてくる。そして旨味たっぷりのとても美味しいスープだと分かる。邪魔にならない程度に紫蘇の香りも良い。それにしても、宅麺の塩系はハイレベルな商品が多い。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年09月06日
虎ノ門店が会社の近くにあるので飲んだ後に幾度となくお世話になってますが、最近はご無沙汰&割引セールだったので反射的に購入。
麺は三河屋製麺のオーションを使ったスクエア寄りの平打弱ウェーブ太麺。量は多いですが、実店舗では麺少なめで頂いているので、家では家族とシェアして頂きました。
ブタは軟らかいバラブロックを厚めにスライスしたものが3枚。バラロールやウデ塊に比べれば小ぶりですが、ブロックタイプであれば平均的なサイズです。
付属トッピングの唐花は唐辛子と揚げニンニクのブレンド調味料で、辛味と香ばしさが加わります。
背脂は網で濾して細かくするラーショ式で、豚骨臭もインスパ系の中では比較的強く、化調も多め。久留米式の呼び戻し製法で仕込まれており、スープ自体は非乳化ながら二郎とは全く別物で、カエシの醤油感で二郎っぽく寄せているイメージ。昔は微乳化スープのストレート平打麺でしたが、数年前から現在の形に変わっており、説明書きのクリーミーという言葉に釣られるとイメージが食い違うと思います。
ただ二郎直系を食べ慣れている方なら逆に割り切って楽しめると思いますが、通販オンリーの二郎直系エアプな方だと他の二郎インスパ系商品との比較になるので、ややシビアな評価になるかもしれません。
0
まるQ ・50代/男性
2020年09月05日
妻「この麺って ラーメンの麺なの?」
娘「うーん・・ いいんじゃない」
美味しい?美味しくない?って妻と娘に質問しました。
「不味くはない」でした。
私はラーメンは「お料理」だと思っています。
妻と娘にとって、バランスが悪いお料理だったのでしょう。
毎日食べたいラーメンではない。らしい。
0
はる ・20代/男性
2020年09月05日
三鷹でしか食べられない希少なラーメン。
YouTubeで色々な人から紹介されていてしかも好評ということで購入しました。
二郎系×アリラン系という、ジャンル自体も希少でとても美味しかったです。
お米必須。
0
とろろ ・30代/男性
2020年09月05日
麺やスープも美味しかったのですが、何より叉焼が絶品でした。
豚の甘みが感じられ脂身も程よく入っているため、麺やスープとの相性も良かったです。
叉焼5枚のボリュームにも大満足でした。
0
YS ・未回答/男性
2020年09月05日
浅草開花楼の全粒粉入り?の麺がモチモチでとても美味しい。
漬け汁とのバランスも良く、割とありがちなタイプながら、とても美味しい一杯。
おすすめ。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年09月05日
背脂の浮いた鶏がらスープは、生姜のおかげで円やかなスッキリとした深みのある味となっている。細麺はツルツル、よく煮込まれたチャーシューは歯ごたえがあり、途中から具材のバラのり、おろし生姜を混ぜると更にコクが出て美味しい。
0
tak ・20代/男性
2020年09月05日
濃厚なつけ汁が家で食べられて満足です。
0
tak ・20代/男性
2020年09月05日
まるでお店で食べているかのようなクオリティで満足でした。
0
やんやん ・50代/男性
2020年09月04日
鯖に納豆・生卵・刻みのりを混ぜて食べてみると、和テイストの一体感のある混ぜそばで、面白く美味しい混ぜそばです。辛味噌は控えめの方が好みでした。
0
やんやん ・50代/男性
2020年09月04日
鶏つけ麺ですが、スープに鶏のコクや風味はそれ程感じないスープで油は多いが薬味スパイスのネギが良いアクセントになっています。僕的には鶏の旨味を前面にだしてほしかった感じです。麺は美味しかったので少し残念でした。
0
やんやん ・50代/男性
2020年09月04日
王道の豚骨魚介スープにツルシコ麺がバランス良く絡み合い美味しい一杯です。バラチャーシューも穂先メンマも美味しく満足な一杯です。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年09月03日
追加トッピングは九条ネギと味玉。麺は中太のストレート、表面がツルツルしており喉越しも良く、コシも適度にありとても美味しい。具材は角切りやほぐし身で量もそれなりにあるチャーシューと、逆に量が少なめのメンマ。つけ汁は取説の作り方を遵守。湯煎したつけ汁を一旦鍋に移し煮立て、そこにネギとスパイスが入った具材を入れてさらに一煮立ちさせて完成する。作り方にこだわりを見せるも、肝心のつけ汁が激甘すぎていただけない。喉に張り付くほどのしつこい甘さで、正直鶏の出汁がどうとか、カエシがどうとかのレベルに無いと評価させていただく。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年09月03日
追加トッピングは九条ネギと味玉。麺は中太のストレート、表面がツルツルしており喉越しも良く、コシも適度にありとても美味しい。具材は角切りやほぐし身で量もそれなりにあるチャーシューと、逆に量が少なめのメンマ。つけ汁は取説の作り方を遵守。湯煎したつけ汁を一旦鍋に移し煮立て、そこにネギとスパイスが入った具材を入れてさらに一煮立ちさせて完成する。作り方にこだわりを見せるも、肝心のつけ汁が激甘すぎていただけない。喉に張り付くほどのしつこい甘さで、正直鶏の出汁がどうとか、カエシがどうとかのレベルに無いと評価させていただく。
0
ku ・50代/男性
2020年09月03日
おいしかったです。
0
ku ・50代/男性
2020年09月03日
おいしかったです。
0
ku ・50代/男性
2020年09月03日
おいしかったです。
0
ku ・50代/男性
2020年09月03日
すごくおいしかったです。一番好みでした。
0
ku ・50代/男性
2020年09月03日
おいしいとは思いますが、私には味が濃かったです。
0
ku ・50代/男性
2020年09月03日
おいしかったです。
0
ku ・50代/男性
2020年09月03日
おいしかったです。
0
ku ・50代/男性
2020年09月03日
おいしかったです。
0
ku ・50代/男性
2020年09月03日
おいしかったです。
0
袋を開けてみると、100ccくらいしか入ってなさそうな小さなタレ袋が1つ。
あれ?これ汁なしだっけ?と思いながら作り方を見ると、まさかの沸かした熱湯300ccにタレを加える方式でした。これインスタントと同じ作り方だな・・・と不安に思いながら作り、食べてみるとこれはこれでおいしい。お湯で割るとは言っても、そのお湯で同梱されてる具のあさりをあらかじめ煮ておいて煮汁にして使うので、旨味は十分あります。
500円と言うことも考えれば満足かな。←(2020/09/08訂正)すみません、なぜか勘違いしていましたが私の購入金額も1080円でした。これだと正直高すぎる。
もう一つ解せないのが、作り方の紙の商品内容に「鶏油」と書かれているのに見当たらなかったこと。入れ忘れなのかな~と思って自家製の鶏油を入れて食べたけど、今このサイトの商品ページを見たら「鶏油入りタレ」になっている・・・
印刷物と実物のズレが生じるのは仕方ないかもしれないけど、紛らわしいので早めに直しておいてほしいです。