かんぱぱ ・50代/男性
2020年05月13日
0
かんぱぱ ・50代/男性
2020年05月13日
0
かんぱぱ ・50代/男性
2020年05月13日
あっさりしたスープですが、コクがあります。
麺もクセなく、岩ノリの香りも素晴らしい。
この味を自宅で楽しめるのは贅沢です。
0
soroban ・30代/男性
2020年05月13日
これ以外の表現が見当たらない。チャーシューまさか2枚も入ってるとは思わなくてビックリ。途中スープが冷めてきたのでレンジでチンで復活。あっという間に食べ終わってしまいました。
0
soroban ・30代/男性
2020年05月13日
他の人のレビューにも書いてあるように15分程茹でてもまだ硬かった(笑)自分は硬麺が好きなので普通に食べられましたが、硬麺が苦手な人には不向きかも。チャーシュー小さすぎて詐欺だとか言うレビューもありましたが、しっかり大きくて味の染み込んだ美味しいチャーシューでした。スープは麺と正反対な優しい味で甘みのある味でしたので、ニンニクは必須です。美味しかったです。
0
みや ・30代/男性
2020年05月13日
安い+うまいで何食もリピートしてたけど、値上げしたのでたまに買うくらいにします。
0
小笠原 ・40代/女性
2020年05月12日
久留米ラーメンを食べてみたくて
なかなか久留米まではいけないので初めての宅麺で
食べてみました。
臭みは前に食べたことがあるじゃんがらラーメンよりかは
控えめでほのかに臭みが香る
しつこくないスープに紅生姜のアクセントがおいしくて
冷凍だとは思えないクオリティでした!
0
あっき ・50代/男性
2020年05月12日
コロナの規制によりインスパイア系の店に行けない為、半信半疑で注文しましたが、2日後には到着し開封しました。
嫁も大好きで2人で大量の豚が入ったラーメンを野菜ニンニクマシマシで食べました。最高に美味しいラーメンタロウです。超インパクトの強いラーメンでした。
次に入荷チャンスが来たらまた注文したいと思います。
0
mrz93 ・40代/男性
2020年05月12日
と、思えるくらいに、あっさりながらも煮干しがしっかりと。
是非とも定期的な販売を期待してます。
0
TAKAHIRO ・40代/男性
2020年05月12日
麺、スープ、チャーシューのバランスが抜群です。
間違いなくリピートする1品です。
0
やんやん ・50代/男性
2020年05月12日
中細ストレート麺が濃厚な鶏白湯スープを持ち上げバランスの良い一杯でした。
ドライトマトの酸味はあまり感じられなかったので、もっと酸味を出せればベター。
鶏団子はちょっとスパイスが強めでした。
バランスの良い一杯で皆さん、一度 鳥そばを食べてみて下さい。
0
アーリー ・40代/男性
2020年05月11日
王道の魚介の立ったつけ汁。甘味・酸味もあり安定の味です。
麦の粒分が見える麺は極太・コシ、風味良好ですが、つけ汁につけると吹っ飛ぶ。単独で食べると非常に美味しい麺ですが・・。
つけ汁の中のトッピングは肉団子、細切りのお揚げと変わってますね。でもこの評価なのは、つけ麺愛がやはり足りないのでしょうか。
0
アーリー ・40代/男性
2020年05月11日
余り感想は変わりませんでした。美味しいのは違い無いのですが。
前出の通り、麺とスープの一体感が弱い気がします。
0
TAKAHIRO ・40代/男性
2020年05月11日
ちょっぴりニンニクが効いた非常美味しいラーメン!
角切りチャーシューが写真より少なかったのが残念!
とてもクオリティが高くリピートしたい1品です。
0
s n ・20代/男性
2020年05月11日
他の方々もおっしゃっているように麺の太さゆえの芯残りが気になりました。
ただの小麦の塊になっていないのはさすがですが、スープが絡むかと言うと…
やや酸味のあるスープは美味しく頂きました。
0
Fjee ・20代/男性
2020年05月10日
ラーメン、和え玉両方に煮干しのパンチが凄まじく効いてます。
三振かホームランかの好き嫌いは別れると思いますが煮干し好きの人は絶対気に入ります。ただ、写真のチャーシューがインパクトあるだけにそのチャーシュー入ってないのが残念でした。
0
Fjee ・20代/男性
2020年05月10日
宅麺の二郎系で一番気に入ってます。
クドくなる一歩手前でバランスが良いです。醤油のキレもあって食べさせる力があります。もみじや、桐龍もありますが一番気に入ってるのはこれですね。
ただ、チャーシューがパサ気味、しょっぱいのでそこが良ければ星5でした
0
Fjee ・20代/男性
2020年05月10日
豚骨の濃度は半端ないです。ドロドロです。味もかなり濃いです。ただ豚骨の味は濃いけど醤油のキレがなくボヤけた味でした。たまたまだったことを祈ります。
0
けん ・40代/男性
2020年05月10日
まだ味噌を食べたことがないので、こちらもてっきり味噌と勘違いして注文してしまいました。
美味しいのですが、他のラーメンと比較してしまうと、
優しすぎるがためにインパクトがない感じがしました。
味噌でそれを確かめてみたいと思います。
0
UMAJIRO ・30代/男性
2020年05月10日
蒙古タンメンの名が入っているので相当辛いのかと思いきや、気持ちのいい汗をかく丁度いい辛さ。麺はこれぞ二郎系といった平打ちのごわごわワシワシ。豚は1つだけだが、トロトロで十分満足できる。最後までおいしく食べれる量だったのも◎。
正直ここまで美味いと思わなかった。またリピートします。
0
ジャガーR ・50代/男性
2020年05月09日
これが無かんすいのラーメンとは信じられない。醤油も至高のラーメンと感じたが、この塩もこれまで食したそれとは比べものにならない繊細なスープの味と、おいしい麺に感動した。もうごたくを並べる必要もない、というか言葉が出ない。
0
赤い彗星 ・40代/男性
2020年05月09日
ワンタンは2種類とも下味含め満点。ただ、スープは今時の味が濃いラーメンが好きな人には物足りない。
全体的な完成度は高いが、このワンタンならスープに塩の旨味成分が感じられる方が良い。
素ラーメンならこれで良いのかな
0
まるQ ・50代/男性
2020年05月07日
と言いますか「反則ですね」
間違いなくオーションのワシワシ麵に、
絶妙なバランス(甘味や酸味や塩味と香り)のスープを
脂が蓋をしてくれる それだけで旨い! ラーメン。
に、味も柔らかさも絶妙な「豚」の「マシ」
に、「辛み」を加えた「魚粉」 降参しました・・・
このラーメンは、この1品だけで、
ほぼ全てのジャンル(冷やし系以外)のラーメンを味わえます。
本当なんです。
何かに特化するラーメンが大好きだったのですが、
全てに特化しているラーメンを初めて食べました。
驚きました スバラシイ!
0
アーリー ・40代/男性
2020年05月07日
渋み・独特の香りの赤・豆味噌系の味噌ラーメンです。ちよださんの四川風味噌ラーメンに近い印象ですが、魚介ではなく野菜の旨味とドロさ有。文化の違いからか、この風味は個人的にはイマイチに感じました。麺・チャーシューも美味しいのですが。
0
らおた ・40代/男性
2020年05月07日
食べ応えあるチャーシューとガッツリ麺のボリューム。スープもたっぷりで小さな丼では入りきらないくらい。自宅でこのレベルがいつでも食べられるとは、良き時代になったものと感動です!
0
づづづ ・40代/男性
2020年05月07日
他店上位の二郎系よりも麺量、スープ量が少ない。
特にスープが少なすぎるので金額アップしてでも、もう少し増やして頂けると有難い。
0
クリーミーなスープに、麺が負けずに存在感出してます。
見た目に比べあっさりと食べられます、量が少々少なめかな。