レビュー一覧

サワ ・40代/男性

2025年09月14日

前に食べた時と麺が違うと思いました。
前はもっとおそばっぽい麺だったと思います。

ただこの麺も美味しいと思いました。

僕は最初の頃の麺が美味しかったなぁと感じました。

これはこれでダメではないけど少し違うなぁと
思いました。

写真撮ってなくてすみません

0

ひろ ・40代/男性

2025年09月14日

優しい煮干しスープ!!
煮干しスープでは、細麺のイメージでしたが、平打ち麺との出会いは珍しいと感じました!
麺は、個人的には、あと1分か、1分半湯がいたほうが好みでした!!
ごちそうさまでした!!!

0

ちー ・40代/男性

2025年09月14日

海苔とほうれん草マシ🥬
王道家特製の無限にんにくもしっかり用意🧄
濃厚で力強い動物系の出汁にキレッキレの醤油ダレがガツンとパンチを効かせてめちゃくちゃ美味しいやん😆
スープが濃いので白米との相性抜群‼️
家で食べる家系丼は最高💯

0

galood ・40代/男性

2025年09月14日

スープは一見、あっさりそうに思えますが、鴨をスープに溶かし込んだかのような鴨臭。トッピングした鴨肉もジューシーで美味しいです。麺の量も多く満足です。ただお店に比べると、鴨肉が臭みが強かったかな?

0

前方後円墳 ・30代/男性

2025年09月13日

アクセントでは済まない酸味が全面に出ていて、よくある家系を期待するとガッカリします。
検索するとリアル店舗に酸味についてのレビューが見つかったので標準でこうなのかもしれません。
残念ながら私には合いませんでした。

0

うまかトラン ・未回答/未回答

2025年09月13日

スープ3.5
麺1.0
海苔2.0
チャーシュー3.0

すごく楽しみにしていたのですが、麺が美味しくなくてガッカリ。
100-200円値上げしてでもいいから麺は何とかしてほしい。
スープも本店で食した時は毎回感動していましたが、一口目から感動する味に仕上がっておらず残念。

高くてもいいから本店同様の仕様で販売して欲しい。

チャーシューはバラ肉のみ、燻香ほんのり。

0

ひろ ・40代/男性

2025年09月13日

やさしい醤油ダレに鶏と魚介の旨味が加わり優しい印象のスープ!
麺は香り高く、スイスイ口にすすみます!
二種のチャーシュー個性が違い楽しめます!
また、穂先メンマも特徴的!!
ごちそうさまでした!!!

0

もともと ・40代/男性

2025年09月12日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

基本にネギを入れました
期待値が高かったため、食べた時に「こんな感じか〜」って思ってしまった
麺の量もあり、チャーシューもホロホロで美味しかった
メンマは少ししょっぱい感じがした
スープとチャーシューを残し気味にして、最後にご飯を入れると、最後まで美味しかった
リピは微妙

0

二郎系不毛の地 ・40代/男性

2025年09月12日

宅麺扱いの富士丸がいつからか「似せて作った別の何か」になって以来、ずっとあの味に近いものを探していましたが、ようやく辿り着いた気がします。
富士丸より少し塩っ気は強い気がしますが許容範囲。富士丸じゃないわけなので差があって当然。
ただ同梱のニンニクは冷凍のせいか風味にクセがありいただけないので、これは自前で用意した方がより美味しくいただけるかと。

0

くろろん ・30代/男性

2025年09月11日

宅麺初レビューです。
どちらの商品も実店舗で食べたことないので比較はできないけど、美味しいは美味しいんだけど、、こんなもんなのか?って印象。
他の方のレビューにもあったけどチャーシューはペラッペラでなんだかなぁ。

スープはどちらも美味しかったけど、正直他の同系統のラーメンのほうが安いしより美味しいかな。

もしこの味が本当に実店舗で出されてるんだとしたらつぶれても文句言えないんじゃないかな。
今まで宅麺は結構利用させてもらったけど初めて買って損した気持ちになった。

0

うぴくぴ ・50代/男性

2025年09月10日

宅麺ラインナップがどれだけ充実しようとも、今尚自身にとっての最強アイテムはこれが断トツです。とにかく刺激、旨み由来のパンチが半端なく忘れられない味とはまさにこのこと。どうしてもこれだけは定期的に摂取せざるを得ません。美味すぎます。

0