ひろ ・40代/男性
2023年04月01日
2
ひろ ・40代/男性
2023年04月01日
2
kinmon ・40代/男性
2023年04月01日
このラーメン、実店舗で食べた事がある訳では無いのに何度も頼んでしまう…。
昔ながらが好みな方にはおすすめしかありません。初めて宅麺を利用したきっかけのラーメン、カップラーメンよりは時間はかかるけど、自宅で深夜にこのラーメンで酔い覚ましは格別。
0
kinmon ・40代/男性
2023年04月01日
スープも具材も美味しく頂けました。
麺はすすらずに食べる物だなーと思えるラーメン。
ただ、それでも納得いく麺の美味さがありました。
0
kinmon ・40代/男性
2023年04月01日
スープはあっさりで飲み干せる。麺が茹でる前は茹で時間も短くどうかと思ったが最後まで美味しく頂けました。香味油や魚粉を入れても何一つ邪魔しない。
0
Ichihalian ・50代/男性
2023年04月01日
残念ながら神豚ではありませんでした。
豚の香りというよりか臭みが勝っており、硬さも店舗でいただいたものとは程遠い出来でした。調理の問題なのか、豚の質が店で出してるものと違うのかわかりませんが、改善を期待します。
麺、乳化スープは◯
1
ぱっそー ・30代/男性
2023年04月01日
煮干ししっかりスープ★4.0
加水率高めツルツルピロピロ麺★4.0
具材★4.2
総合★4.1
0
まるた ・30代/男性
2023年03月31日
勢いよく麺をすするとむせてしまうような辛さ、でも辛いだけではなくコクがあり美味しい!
肉は歯ごたえあり、人によってはもう少し柔らかい方が好きかもしれませんが、私は大好きです。
ご飯との相性もよく、素晴らしい一品です!
0
まるた ・30代/男性
2023年03月31日
シンプルだけど奥深い、毎日食べても飽きないラーメンです。
0
まるた ・30代/男性
2023年03月31日
麺とスープの相性抜群!
ここまで美味しい味噌ラーメンは久々食べました。
0
のっちん ・40代/男性
2023年03月31日
テレビとかで見たときに美味しそうだったとので、買ってみました。
まさかの麻婆麺なのに、豆腐が入っておらず自分で用意しなければなりません。
味に関しても残念の味で、宅麺の商品で初めて完食できませんでした。
辛みもなければ,美味しくもない、何とも残念な味。
期待しすぎたのかな。
7
やんやん ・50代/男性
2023年03月31日
ゴマの風味と豆板醤の辛味が一体となり美味しいスープです。麺も中太の多加水麺でもっちり美味しいです。ゴロッとしたチャーシューは美味しいですがチャーシューは臭みがあり残念なポイントでした。
0
ぺろきち ・50代/男性
2023年03月31日
とにかく凄いボリュームです!インスパイア系ですが、細麺も良いですね!しかし麺の量が多いです!でも美味しかったです!
0
yjk ・20代/男性
2023年03月31日
めちゃ美味しかったです。事前にレビューで豚骨がかなり強く普通の家系とは違うとい意見を散見しましたが、豚骨臭さも気になりませんし濃度もほんの少しザラつきを感じる程度で確かに強いですが過度には感じず美味しかったです。醤油はほとんど立っていませんでしたがバランス型の家系が好きな私には良い塩梅でした。ただ、オーソドックスな家系よりは確かに濃厚なので年配の方やライト系が好みの方の好みには合わないと思います。私にとってはお気に入りです。
0
モサまや ・40代/男性
2023年03月29日
ノーマルのスタ満ファンなので興味本意で購入してみました。辛みと旨味のバランスがノーマルより個人的にキマってました。この味付けは良い意味、卑怯です。御馳走さまでした。
0
ひろ ・40代/男性
2023年03月29日
スープもちょうどよいバランスで、麺との相性もいい感じです
チャーシューも脂が少なく好みでした
ごちそうさまでした
0
ひろ ・40代/男性
2023年03月28日
ごちそうさまでした!
0
やんやん ・50代/男性
2023年03月28日
スープがしょっぱく他の富山や松本ブラックとは違う感じで胡椒の辛味や煮干しの風味もそれほど感じない物でした。麺は長く茹ででもしっかりとした食感があり美味しいです。トッピングのメンマはスープにつかり過ぎてしょっぱいだけ。別に分けた方が良かったと思います。
0
忖度しません ・40代/男性
2023年03月28日
メンマの記載があるが細いのが2本
スープはあっさり系
チャーシューもかなり小さいが
バラの方はうまかった
0
ぺろきち ・50代/男性
2023年03月27日
黒マー油の香りが食欲を刺激して、一気に完食です!熊本ラーメン系では一番好きになりました!
0
hidestar ・40代/男性
2023年03月27日
あっさりスープにプリプリふわふわなワンタン(エビと肉の2種類)。
もっちりツルツル麺。
しっかり肉の旨みのチャーシュー。
ボリュームもあって大満足でした。
メンマも入ってたらもっということなし(贅沢)
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2023年03月27日
タレはちばからの乳化スープをベースにラー油を加えた甘旨辛のバランス型。
そこにちばから麺と材木カットのブタを加えてあります。
再現調理するならたっぷりのネギと温泉卵は必須、
またほうれん草、海苔、刻み玉ねぎ、チーズなどもよく合います。
フォーマットとしては、「油そば」ではなく「汁なし」ですね。
ブタは宅麺CK製の別商品と違って出来が良く、総合的に見ても美味しかったのですが、
6年前に市原本店で頂いたものと比べると旨味のインパクトと出汁感がやや弱く、特に麺には明らかな違和感を覚えました。
ただ、冷凍用に色々変えているのかもしれませんね。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2023年03月27日
スープはスタイル的にはオーソドックスな醤油清湯で、構成自体も鶏と豚と水といった超シンプルなものですが、
ゼラチン質がしっかり溶け出している事で非常にコク深く、またカエシにも色々な仕掛けが施されており、
やや多めのラードと相まって重厚感のある味わいとなっています。
麺は中加水の角刃縮れ中細麺。
ハナマンテンの強いコシとプリプリの弾力がスープとバランス良く調和しています。
トッピングは絶妙なミディアム食感のメンマと、しっとり柔らかく程よい弾力の厚スライスチャーシューが2枚。
出汁そばも充分美味しいのですが、ハンクラといえばやはりパレットがフラッグシップだと思うので、
出来れば肉々しいヤツも出してもらえると全国の皆さんも大喜びすると思います笑
10
むー ・40代/男性
2023年03月26日
美味しいけど、麺がボロボロになってしまうのが改善できないかなと。
0
むー ・40代/男性
2023年03月26日
美味しいけど、麺がボロボロになってしまうのが改善できないかなと思うところ。
0
むー ・40代/男性
2023年03月26日
具を付けてもらいたいなと思いました。
美味しかったが、写真とあまりにも違うので、物足りなさを感じてしまった。
1
すだちが全体のバランスを崩してしまった印象
黒七味も量が多すぎるような気がしました
ごちそう様でした!