Em ・30代/男性
2022年08月10日
0
Em ・30代/男性
2022年08月10日
0
Em ・30代/男性
2022年08月10日
普通に美味しい。
が、名店の呼び声高く期待しすぎました。
ド頭カチ割れるほどではないですが、ラーメン好きならば食べておくのも一興かと。
0
Em ・30代/男性
2022年08月10日
味で言えば、しっかり作られたスタンダードな二郎系。
しかしトッピングがすごい。追加カラメ、アブラを充分量用意してくれている。
全マシコールニキの私にとってこれはありがたかった。一流のお店が並ぶ宅麺の中でも、好みはまちまちである。
しかしトッピングが充実していることで、レベルの高い合格点をオールウェイズ出せる一杯、を自分で作ることができる。
0
Em ・30代/男性
2022年08月10日
とにかく美味しい。昔ながらの中華そばを食べた際の安心感、あれとは全く異なる、極上の安心感と充実感を得られる。休日ダラダラした日に食べたのだが、一仕事終えたと勘違いすることができた。
よくあるお洒落な中華そばとは一線を画す、洗練された一杯であった。
0
Em ・30代/男性
2022年08月10日
家系をドレスアップしたような一杯。
一口啜ると、凄まじい豚の香り。しかし臭みは一切ない。そしてそれを底上げする醤油感。一口一口頷きたくなるような満足感を味わえます。
連続してオーダーしてしまいましたが、
「たまに食べる」からこそ、この華やかさを感じられるのだなと思いました。
0
Em ・30代/男性
2022年08月10日
言わずもがなでした。コールできない分多少好みのズレはありますが、これを家で食べれるのは流石です。
0
Em ・30代/男性
2022年08月10日
家系を構成する要素を全て濃くした印象。
普通に美味しいが、感動はない。「ぼくのかんがえた最強ラーメン。」って感じでした。
0
Em ・30代/男性
2022年08月10日
スタンダードな二郎系に物足りなさを感じるなら、この一杯。
開封時から部屋に充満する豚臭さ。二郎らしいボリューム感に、どれだけニンニクをぶち込んでも負けない豚骨感。スープをすすれば口の中はもう豚骨世界。
世に溢れる二郎系としっかり差別化ができている一杯です。
0
Em ・30代/男性
2022年08月10日
美味しい。が、レベルの高いよくある味。
0
Em ・30代/男性
2022年08月10日
量、味共に洒落っ気は全くない。しっかりとしたボリュームに、必要十分を満たしたスープ。一口啜れば、身体の芯まで旨味が浸透していく。そんな一杯でした。
0
毎日ラーメン健康生活 ・40代/男性
2022年08月10日
凄い煮干し感が強いスープだが、くどくなく飲める美味しいスープに麺との相性も良い。
麺はちょっと茹で時間長めにした方がバランスいいかも。
トッピングは刻みネギと一味。別容器の辛味も後半の味変の良いアクセントになりますね!
0
ラーメンまん ・20代/男性
2022年08月09日
うますぎる
0
ヨネヤマユースケ ・40代/男性
2022年08月09日
再現度高いですまさにお店クオリティ(このお店では食べたこと無いけど)この店のラーメンがというより宅麺は是非人にもオススメしたいです
0
甲斐 ・40代/男性
2022年08月08日
今回二度目の豚星。さんのラーメン
前回は時間通りでワシワシの麺を堪能
今回はうっかり案内より2分程湯で時間をオーバー
でもモチモチでメッチャ旨かったです
案内通りが一番でしょうけど個人的には柔らか目も好みでしたww
0
やんやん ・50代/男性
2022年08月08日
背脂たっぷりのギトギトが酸味のあるスープに合わさり冷やし中華よりコクがあるボリュームたっぷりの一杯です。チャーシューは美味しいですが、脂身が多く食べられたのは半分位です。夏場でさっぱり食べたいときは良いかも
0
忖度しません ・40代/男性
2022年08月08日
刻みニンニク
茹でキャベツ
を追加して食べました
麺の量が多いのでつけ汁が足りなくなった
味はラーメンとほぼ一緒なので
目新しさはなかった
0
ぺろきち ・50代/男性
2022年08月07日
間違いなく美味しいです!でもなんか不思議な味わいです。麺が細く量も少ないのでスープに期待しましたが、なんか不思議な味でした笑
0
フォレスト ・30代/男性
2022年08月07日
豚骨濃度は福岡豚骨と比べても高め。
熊本ラーメンなので頭骨特有のまろやかさが出ていますがマー油と脂肪分の溶け込みもあってワイルド系豚骨と言えます。
これはハマります。
基本的にライスとガツンと食べるラーメンです。
ライス無しで食べるならトッピングにモヤシやネギを多めに入れると程よいバランスになります。
1
フォレスト ・30代/男性
2022年08月07日
スープは程よい塩味の豚骨醤油です。
おそらく誰が食べても受け入れられるジャンルです。突出した旨さではなくバランス良くまとまっている感じ。麺も細麺寄りではあるが歯ごたえも良く途中で伸びにくい。
モヤシ、ホウレン草、白ネギをトッピングしましたがどれとも相性◯でした。
トッピングナシだと少し塩分が高いと感じるかもしれません。
また家系ラーメンのテイストは好きだけど「ちょっと重たいな」と感じてる方は特に満足できると思います。
特筆するポイントとしてこのスープは家系定番のニンニクや豆板醤、酢といった調味料との相性の良さは驚くばかり。こちらの方が濃い過ぎる家系スープより全然生きます。
トッピングのワカメがスープに最初から入ってるので減点マイナス1ポイント。
スープを加熱して一度ザルでワカメを濾して取り出して最後にトッピングしました。
1
忖度しません ・40代/男性
2022年08月07日
刻みネギとカイワレを別に用意して食べた率直な感想
自分には甘過ぎた
あとつけ汁の量がもう少し欲しい
0
テンちゃん ・40代/男性
2022年08月06日
醤油ラーメンで最強🍜!
0
テンちゃん ・40代/男性
2022年08月06日
さっぱり塩で最強!
冷凍でうまい😋
0
kumanya ・40代/男性
2022年08月06日
脂のコクのある塩らーめん。少し太めの麺も美味しい。チャーシューも繊維質ながら解れるような柔らかさ。ナルトも細いけどコリコリして楽しい食感。
0
kumanya ・40代/男性
2022年08月06日
細麺の九州ラーメンは好きですが少し薄い。長浜ラーメンが少し濃くなった感じ(私が食べた長浜ラーメンが薄かっただけかもしれませんが)。麺も少なくあまり好みではなかったです。
0
kumanya ・40代/男性
2022年08月06日
程良い濃さの混ぜ麺。他のまぜ麺は味がとても濃いものが多いので珍しい。底からがっつり混ぜて食べると丁度良い味加減。チャーシューは赤身のところは少しぼそほぞした感じもするがそれでも柔らかくて美味しい。
0
…あーもうだめだうまい!やっぱこれうめえわ。とみ田さんすごい。
みなさんおっしゃる通り、二郎インスパイアのお手本の一つとなる一杯でした。