アーリー ・40代/男性
2022年06月04日
0
アーリー ・40代/男性
2022年06月04日
0
アーリー ・40代/男性
2022年06月04日
龍介の濃厚鶏出しですから美味しいだろうと思ってはいましたが、
乳化系スープは他の先達(雷、ちばから)に負けないです。
スープも麺も旨かった。
0
アーリー ・40代/男性
2022年06月04日
濃い煮干し出汁と甘辛醤油、背油。
玉ねぎとニンニクトッピングで、燕三条を感じながらも
二郎も感じる不思議な一品。
岩海苔も含め、燕三条として食す方がしっくりくるかな。
0
アーリー ・40代/男性
2022年06月04日
微乳化系スープ。意外とあっさり頂けた。
小の小にしてはコスパの面でいまいち。
0
アーリー ・40代/男性
2022年06月04日
単なる醤油ラーメンと異なり、深いコクが感じられます。
美味しかった。
0
アーリー ・40代/男性
2022年06月04日
出汁とスパイスの効いたカレーつけ汁。つるつる麺がよく合います。
想像通りの味で美味しかったです。夏に良いね。
0
nobueyes ・50代/男性
2022年06月04日
中毒性がない程度でしたので、この点数です。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2022年06月04日
追加トッピングはタマネギとニラ。取説にも記載されているが、どちらも必須アイテムだと思う。白濁したスープはしっかりとした鶏ベースで、その上にたっぷりの辣油と肉味噌の具材を掛けるスタイル。醤油のキレがあり味付けはしっかりしているが、勝浦タンタンらしくサラッとしているのでしつこさは無い。肉味噌が多いので、余裕があればライスも欲しい所。旨辛レベルで辛いのが苦手な方も大丈夫そうだが、付属の花椒は量がたっぷり入っているので必ず調整した方が良い。酸味と痺れが好きなら全入れも良いだろう。
0
やんやん ・50代/男性
2022年06月04日
鶏油がスープ表面を覆い醤油のコクと香りが良く飲み干せる絶品スープです。ストレートの細麺でツルッとしていて3分は長めの茹で加減かなと思いましたが、麺がスープに馴染み美味しいです。3種のチャーシューやメンマのトッピング、全てが絶品です。
0
koizoomin5118 ・30代/男性
2022年06月04日
辛旨い一杯。
特徴としてはネギ多めで食べていて身体温まりやすい一杯。
麺やスープは普通だとは思うが十分美味しい一杯。
味噌系、かつ、辛いのが好きな人はオススメする。
0
koizoomin5118 ・30代/男性
2022年06月04日
今までの醤油ラーメンとは違う独特の味わい。
鰹と鯖の風味が強く出ていて、出汁の旨味が強い。
スープは豚骨ベースらしいがそれを感じない魚介の旨味が全面に出ている。
麺もプリっとした食感の縮れ麺でスープとの相性も良し。
チャーシューも薄いロース肉が三枚程。
リピートして購入したい。
0
キラキラエース ・40代/未回答
2022年06月04日
最初はあっさり醤油に鶏油が入った清湯のラーメンを食べようかなと思っていたが、これは見事にやられた。コクもあり、、などの説明は不要か。これは誰が食べても大好きなラーメン。
売れるにはワケがあるはずだよね。大満足。
スープの量も他店より感覚で50cc〜多いのでグビグビ飲んでしまった。これまた達成感のあるラーメン。食べた後に、やり切ったぞって思った。
栃木県にも出来ないかなこんな店。
プロデュースしてよ!
1
キラキラエース ・40代/未回答
2022年06月04日
こういうラーメンは罪だよなぁ。確かに飯田商店やしば田、やまぐちも美味いけど、なんら遜色もない。鶏の旨味、麺との相性、あっという間に食べてしまった。欲を言えばもっと麺が食べたかった。
コクがないとか、あっさりとか無化調は、、とか、高いとか見受けられますが、気にしない方がいいと思いますよ。まぁ、私の場合は栃木県なのですが交通費を考えても仕方ないでしょ、この値段は。充分満足です。
ハッキリ言ってこれは美味いよ。
0
ぺろきち ・50代/男性
2022年06月03日
麺、スープ、具材、全て美味しいです!私的にはバランスが良すぎて……トッピング次第と思いますが、リピは決定です!
0
くーべる ・未回答/未回答
2022年06月03日
私はつけ麺好きで、宅麺では主につけ麺中心で取り寄せてます。せっかくなので人気店だけでなく普段行けないような地域の食べてみようとか、ちょっと変わったの食べてみようとか冒険もし、どこもそれなりに美味しくハズレたとか思ったことないけど。
必ず最後に食べる「とみ田」のつけ麺、安心感・満足感・恍惚感、飛びぬけてると思う。麺の茹で時間13分はいつも長いな…とか思いつつも、待った甲斐がある歯ごたえ、濃厚だけどしょっぱくないスープ、いい具合にほぐれたチャーシュー、ほどよい大きさのメンマも美味しいし。今のところ、やっぱりキングって思う。スープの袋に店名がプリントされてるのも、なんか「お、さすが!」ってウケた。
0
Jack ・40代/男性
2022年06月03日
淡麗系、あっさりした醤油ラーメンですが、あっさりしすぎずしっかり出汁のきいたスープで満足感があります。つるつるとした細麺で、繊細なスープに合っている気がします。
1
JUVENTINO ・40代/男性
2022年06月02日
追加トッピングは九条ネギと小松菜と味玉、佐賀いちげんさんの有明一番海苔。極太の麺は茹で時間10分だと結構歯応えが残る食感。もう少し軟めでも美味いと思うので、この辺はお好みの硬さで調理すれば良いだろう。具材のチャーシューはしっとり柔らかく、拍子切りのメンマはゴリゴリ食感で中々の食べ応え。つけ汁は節のビターな風味と、ペジポタのトロミとマイルドさがありとても美味いのだが、いかんせん塩っぱ過ぎる。攻撃的とも暴力的とも思えるストロングさで、デフォでお店の味を楽しむのが宅麺の醍醐味と思う身としては、やはり薄めて解決するのは違うと思う。それ以外はとても美味いだけに勿体ないと思う。
0
ベックス ・30代/男性
2022年06月02日
めちゃくちゃ美味いです!! 豚の臭みもなく、非常に美味しい( ˆpˆ )
1
ベックス ・30代/男性
2022年06月02日
ど乳化の二郎系と言えば ちばから!!
美味い!!!
1
ベックス ・30代/男性
2022年06月02日
わたし史上最高の1杯!!
なかなか希少な1杯ですが…再販する時は必ず買いたい!!!
1
やんやん ・50代/男性
2022年06月02日
豚骨、鶏ガラ、魚介系の複雑な味わいのベースとなるスープが美味しい中でトマトの酸味や甘味が加わり絶品スープとなります。ストレートの細麺はスープの絡みが良くバランスも良い一杯です。スープの完飲も久しぶりです。
0
ぺんこ ・20代/女性
2022年06月02日
安定に美味しかったです
0
みゆ ・50代/女性
2022年06月02日
私達夫婦は濃いとんこつやとんこつ醤油が好きなのですが、この塩ラーメンはおいしそうだったので試しに購入。
他店では味わえない独特のスープです。魚系のスープだけど満足できる味です。
麺は細めが好きなのでそれも良かったですが、量が多いので途中で飽きて来ました。
豚チャーシューは大きくてトロトロで肉好きな夫が喜んで私の分も食べていました。
鶏肉チャーシューも大きくて多分黒コショウも効いていて良いのですが、肉の脂肪があまり好きでない私は少し食べてやめました。肉も麺も量が多いです。
残ったスープは翌朝ご飯を入れて食べました。
0
ぺろきち ・50代/男性
2022年06月01日
とても楽しみにしていたラーメン!届いて直ぐに頂きました!やはり皆様のレビュー通りにトッピングは必要ですね。
0
たか ・40代/男性
2022年06月01日
この味をお家で食べられるのは、幸せです。ほとんどお店と同じ味です。確かに送料とか考えると割高感はあります。
でもまた、注文したいです。
0
ラーショは味噌ばかり。初めて醤油を食べました。
うん、東京豚骨醤油、のネーミング通り、
臭すぎずあっさり目で良い、細麺も合ってる。ちょいと塩味強めかな。
結果、とにもかくにもINスープのワカメが全体を支配してしまって。
せっかくのネギダレも塩味+塩味で。
やはりラーショはネギ味噌だな。と改めて感じた次第です。