レビュー一覧

ひろ ・40代/男性

2021年12月12日

塩も好きでしたが、塩に比べて旨味がさらに強く出ている醤油スープ。それと相性バツグンの歯切れのいい麺。めちゃくちゃうまいです!そこに、まさかの鶏チャーシュー!大満足です!!
ごちそう様でした!

0

you子 ・40代/女性

2021年12月12日

単純に「お!? これは美味しい」 って一口目で分かります。
感心しました 当然に星は5つです。 
・これ以上太いと食感を損ないマズくなる直前の計算されたギリギリの太麺
・切れる。シャープ。脂が旨味や香りを増し イヤミが全くないパンチあるスープ
トッピングは ニンニク、タマネギ、ネギ のみじん切りだけでしたが
もしかしたらトッピングが無い方が 素 の美味しさを感じられたかもしれません。
ただ、丁寧に柔らかく育てられた ブタ2枚は とっても美味しいんですが
単体だとしょっぱい!です モヤシ+キャベツとの組み合わせ用ですね。
てか、美味しさに感心してしまい 味変の魚粉を足すのを忘れました 次回に・・・

0

サーチクワ ・30代/男性

2021年12月11日

鶏塩出汁に鶏油の鶏づくしスープがおいしい。プルプルの縮れ多加水麺とも相性良し。ボリュームは二郎系並みにあるが鶏ベースのため食後感コッテリせず年齢的に助かる。宅麺用に豚チャーシューを3枚付けたとのこと、片面炙られ実にうまいがこのラーメンには合ってない。豚チャーシュー無しで充分完成していると思うのだが商品の訴求力を上げるため追加されたのだろう。

0

ぐッち ・30代/女性

2021年12月10日

器に注いだときから、これ絶対美味しいラーメンだ!と分かるスープは鶏油とブレンドすることで香りがたち、とても美味。
付属トッピングも肉厚で麺と絡み合って、凄い勢いで食してしまいました。なかなか在庫のない商品で手に入りにくいですがリピ決定です。ごちそうさまでした。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2021年12月09日

追加トッピングは九条ネギと味玉と海苔。表面滑らかな中太の麺は歯応えモッチリ。キッチリ束ねているので調理の際は中々解け無いのがやや難点。具材の出来は中々良い。ジャキっと軽い食感のメンマは美味いし、トロトロのチャーシューもとても良い。チャーシューと食感の異なるほぐし豚も良いアクセントに。スープは口に纏わり付く程の油でトロミがある。商品名の通り、節の旨味も良く抽出されていて中々好印象だが、いかんせん塩味がとても強くそのままスープを口に運ぶにはやや抵抗を感じる。薄めて飲むか、刻みタマネギを準備すれば何とか行けそう。

0

宅麺ラバーたろう ・40代/男性

2021年12月09日

スープ、麺、チャーシューの全てがハイレベル。
家系の中でも醤油を強く感じる事が出来る尖ったラーメン。
自家製中太麺とスープのバランスはさすが。
チャーシューも噛むごとに何とも言えない旨味と香りがあり食が進む。
ここまで来れば後は評価は好みの問題。
『5』を着ける人が多数いるのも納得の出来。

0

宅麺ラバーたろう ・40代/男性

2021年12月09日

スープを飲んでるのか煮干しを飲んでるのかというレベル。
評価は迷いました。正直味は確かに美味い。
美味いもののこれは果たしてラーメンというジャンルなのか。
自分の中では『煮干し汁麺』という感じ。
〆の煮干し汁卵かけご飯は醤油をたらして食べると本当に最高でした。
ラーメンを求めるというより煮干しを求める意味でのリピートの可能性はある。

0

2021年12月09日

スープは醤油ダレの塩気が強い中濃タイプ。じっくり煮込まれた動物系と節系のダブルスープですが、節のインパクトが強くガツンときます。
麺は三河屋製麺のライ麦全粒粉入り低加水角刃中細ストレート。食感はパッツリ系で、吸い上げも良く、スープの塩味と旨味を一滴逃さず絡み取ってきます。
トッピングはゴリゴリ食感の極太角材メンマ2本に、ニンニクと黒胡椒で焼かれた大きな鶏モモ肉のぶつ切りが1ヶと、分厚くスライスされたフンワリ軟らかいバラロールチャーシューが1枚。チャーシューはこく塩同様に冷凍通販用のようで、実店舗の釜焼レアチャーシューとは別物ですが、これもこれで好きです。
麺とトッピングはこく塩と同じで、スープも同様に塩分高めの中毒性のある一杯てす。

0

さやにゃ ・30代/女性

2021年12月07日

香りは魚介、舌触りは鶏白湯、後味は塩!って感じでした。野菜必須。白葱を山盛りいれたらスープ丸ごと飲んじゃいました。
濃厚スープ故に飽きた時入れた山椒が最高だったので、お手元にあれば是非(鶏肉に振ってみてね)
すず鬼も大好きなんだけど、店主こんなに可愛い娘さんがいたのね…鬼の姿は泣かれないのかしら。笑
こんなラーメンが作れるパパいいな〜♡
いつかお店にも行ってみたい!

0

しきな ・20代/男性

2021年12月06日

煮干しと醤油の塩気がしっかりあって麺は燕三条系より二郎系に近い太麺。それでさらにボリュームがあるとか夢の世界。
燕三条系好きですが、非常にレベルの高い燕三条系、まさに燕三条系のお手本のようなラーメンだと思います。おいしすぎます。
これはレギュラー化を熱望するしかない!

0

mya ・30代/男性

2021年12月05日

言葉で表すのは難しい。刺激的な尖った味わいではなく、とにかく完成されたラーメン。スープを飲み、スープを飲み、スープを飲み。。手が止まらなくなる。無我夢中で一気に食べ切るというわけでもないけど、気づいたら食べ終わってるそんなラーメン。心まで満たされるような味わいです。

0

宅麺ラバーたろう ・40代/男性

2021年12月04日

激辛スープに程よく合う中太麺が魚粉とも絡まり最高の旨味と辛みが交互に津波のように押し寄せて来る。
メンマが良いアクセントに。
とろけるチャーシューも最高。
オススメレシピ通り途中からニンニク、とけるチーズを入れるとまたコクが出て最後まで楽しめました。
そして最後にご飯も入れて最高の満足感。

0