RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年05月06日
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年05月06日
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年05月05日
追加トッピングは刻みタマネギとウズラの玉子。麺はバツバツと歯応えの良い細麺ストレート。茹で時間は1分少々で。スープはさらりとしており適度な甘味で煮干しの濃度は程々。レベルは相当高く、塩味がきつくないのでグイグイ飲める。和え玉は煮干し濃度がかなり高めで粘度も高め。やや塩辛くはあるがそのままでも十分美味しい。ラーメンスープに潜らせて食べるのがやはり一番美味いと思ったが、煮干しを煮干しで割っても結局煮干しな訳で、別な和え玉が欲しい所。でも美味いのは間違いない。
0
KUMA ・50代/男性
2020年05月04日
スープの濃厚さと麺の太さのバランスがとてもよかったです。しめのご飯もとてもよかったです。
0
ten ・50代/男性
2020年05月04日
毎月欠かさず食ってる一杯です。
トータルバランスの良さと、チャーシューが最高。
出来れば飽きてみたいもんですが、3年ほど飽きずに食ってます。
写真のようにメンマを細く切って入れると最高です。
尚、もやし200g(1袋)、キャベツ50~100g、メンマお好み量、魚粉は入れない(入れても途中から味編で)、背油も同様。で食ってます。
0
ten ・50代/男性
2020年05月04日
先月久しぶりに食べました。
ニンニクとだしの効いた油の旨味の濃さを改めて感じました。
麺はインスパイヤ定番のワシワシ麺、柔らかいチャーシュー…
トータルマッチング抜群のお勧めラーメンです。
おっさんの僕は、ちょっと飽きちゃったかな。。。
0
くりけん ・20代/男性
2020年05月04日
これは本当に美味しかった。スープもパンチがあり、ガツンと来る感じがたまらない。また入荷されていれば購入を迷わずするラーメンです。
0
th ・20代/男性
2020年05月04日
にぼしのタレと辛味噌のバランスが最高でした。すごいジャンキーな味付けなのですがしっかりとした煮干しのタレがベースとしてある為か飽きずにペロリと完食してしまいました。おススメです!
1
ラーメン詳しくないマン ・未回答/未回答
2020年05月04日
スープは仄かなとろみがある乳化系ですが、醤油のキレも感じます。
味は濃いめなので自前でのヤサイトッピングは必須です。
麺は他のインスパイヤ系と比べても一際平べったい平打ち麺で、もみじ屋の麺をややツルツルにしたような、ゴワゴワ感とモチモチ感を丁度いい塩梅で両立させた食感です。
豚は厚さが2センチくらいありボリュームは十分。2/3くらいが脂身でした。
トロトロというよりはプルプルで歯切れのよい食感で、豚に限って言えば好みが分かれるかもしれません(私のところに届いた豚が脂身多めだっただけかもしれませんが)
説明文に「絶妙なバランス」とあるとおり、二郎好きに万人受けするよう細やかなところまで気を使って味や食感を調整されている印象があり、これを選んでおけばまず間違いは無いおいしさです。
0
kumanya ・40代/男性
2020年05月03日
麺茹で後で243g。麺は平打ちのもちもちした美味しいもの。スープはアメリケーヌソースっぽくて美味しいけれど塩気や酸味、甘味のどれも突出しておらず、バランスが良いと思う人もいるかもしれないが私にとっては少しぼやけた感じ。ベーコンが結構塩辛いので、それをアクセントと感じるかバランスを崩していると感じるかは人それぞれ。
0
kumanya ・40代/男性
2020年05月03日
麺茹で後456g。つけ麺のスープ(と麺)を減らして味付き背脂を付けた感じ。思ったより汁が多いけど、つけ麺の下位互換。チャーシューも1㎜程度のすごく薄いもの、2枚で50g弱ぐらい。味は他のフクロウと変わらない。汁と混ぜるのが面倒なうえに絡み過ぎて少し塩辛い。生卵と絡めるとまあまあ。
0
kumanya ・40代/男性
2020年05月03日
麺茹で後300g。牛スジはトロトロで美味しい。タルタルソースとかよく分からない。まぜそばとはいったい。
0
HiSa ・40代/男性
2020年05月03日
大変美味しい王道の味噌ラーメン。
嫌いな人はいないのではないでしょうか。
どうしても追加トッピングは欲しくなるところ。
付属のトッピングがもう少し豊富であれば嬉しい。
0
kumanya ・40代/男性
2020年05月03日
大きなチャーシューが使いやすくスライスされていてとても便利です。味も美味しく重宝しました。
0
ふれんどり ・30代/男性
2020年05月03日
山椒しか感じられないです。
上品さは奥の方にあるんでしょうが、山椒によって私は欠片も感じられませんでした。
痺れまくって、汗かきまくって、となるチャレンジメニュー的なラーメンかと思います。
案内文から思い描くらーめんとかけ離れているので、ご注意ください。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2020年05月03日
煮干しのうまみは強いが後味の印象がよく
美味しかったです。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2020年05月03日
香辛料など普通の坦々麺のイメージとは異なります。
が、和風テイストがいい感じです。
辛みは強いが、麺が美味しかったです。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年05月03日
追加トッピングはナシ。麺は中細ストレート、パツンとした歯応えで喉ごしも良い秀逸な麺。スープは優しい甘さを伴う上質な煮干し出汁。正に余計なものを排除した極めてシンプルながら旨味は十分で、むしろコレが正解なんだと思えてしまう。宅麺では一番の高額商品ではあるが、水出しの煮干し出汁にかかる手間やコストや希少性、そしてこの味を堪能してしまうと、もはや金額は気にならなくなってしまう。大げさですが、そんな一杯です。
0
kumanya ・40代/男性
2020年05月03日
花椒のきいた汁なし担々麺。量が少なく上品。美味しいと言えば美味しいけれど、それほど飛び抜けたものではない。何にせよ量が少な過ぎる。
0
kumanya ・40代/男性
2020年05月03日
だしがきいていて塩辛くはないのにとても濃い味で美味しい。チャーシューも柔らかくてほろほろで美味しい。メンマは少し貧相ですが、全体的に満足度の高い一杯。
0
kumanya ・40代/男性
2020年05月03日
徳島ラーメンはいくつか実店舗でいただきましたが、こちらはそれらと比べて甘みがありませんでした。ニンニク味噌背脂も味噌そのままの味といった感じで、さらに塩辛くなります。徳島ラーメンぽいまろやかさを求めていると、思っているのと違う、となります。麺も他の徳島ラーメンより細く感じました。
0
バイ ・40代/男性
2020年05月02日
動物系と魚介系が合わせて出来たスープがとても美味しかった。
麺もストレート麺で抜群にからませて素晴らしい麺でした。
とても美味しかったです。また頼みたいラーメンです。
0
hidestar ・40代/男性
2020年05月02日
パンチがありつつシツコサはなし。
旨味たっぷりの牛骨ラーメンで大変美味しく。
ポップのオススメにあったとおり、残ったスープで雑炊に。
最後まで美味しくいただきました。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年05月02日
追加トッピングは九条ネギと味玉と海苔。麺は中細ストレート。パツンと歯切れの良いコリコリ食感で、細麺ながら主張強めの秀逸な麺。チャーシューは肉質しっかり系で噛みごたえのあるタイプ。スープは鶏の旨味を存分に感じさせながら、魚介もしっかり効いている。醤油にもキレがあり、食べた瞬間から美味いと思わせる力がある。麺とスープ、非常にバランスの良い最高の一杯といえる。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2020年05月02日
追加トッピングはネギと海苔。味変アイテムとしてブラックペッパーとおろしニンニク。麺は家系らしい中太平打ちタイプ。泡系エスプーマスープは口当たり滑らかでクリーミー。面倒なんでブレンダーは使用せずそのまま頂いた。味そのものは醤油のたった家系といった感じで安定の美味さ。具材は大判で柔らかいチャーシューとクタ気味のほうれん草、そして塩気が強めの高菜。これらの具材が一袋で梱包されているのは如何かと思う。開封前からいろんな汁が混ざってる。
0
ベテラン浪人生 ・20代/男性
2020年05月02日
背徳感は快感になる。
0
あっさりと思いきや、後から鶏の旨味がジワ~っと沁みてくる深い味のスープ。細麺は喉越しも良く、鶏団子とチャーシューもしっかりと味が付いているので、メリハリが効いてあっという間に完食しました。トッピングで刻み青ネギを加えましたが良いアクセントになりました。