ten ・50代/男性
2018年10月10日
0
ten ・50代/男性
2018年10月10日
0
ten ・50代/男性
2018年10月10日
旨いと思った一杯でも、リピすると あれ?っと思うものもありますが、このラーメンは、いつもあ~これこれっと思わせてくれるんですよね。。。
こうなったらもう理屈抜きだわ。
いくつかある 我が家定番飯の一杯になってます。
ただ、宅麵で食べられちゃうので京都に行っても ますたにさんに行かなくなっちゃった。。。もちろんお店の方が美味しいのは判ってますけどね。ついでに我が県内にもある来○亭にも、ちいと遠いので行かなくなりました(笑)。。。
1
ten ・50代/男性
2018年10月10日
鶏白湯なのでドロ系の食感や味わいはしっかりしながらも以外にもたつきなく食べられます。
麵との相性もいいですし、美味しい一杯でした。
同系のラーメンは好みですし結構食べてるので、新たな感激はないものの この味わいは他に無いので、ちょいしっかり味のものが食べたくなった時にリピすると思います。ごちそう様。
0
アーリー ・40代/男性
2018年10月10日
醤油味の方がニンニクとの相性に加え、重厚さが増して良いと思います。ニンニクの香りはかなりのものですが、味わうとそこまできつくないです。麺は中太ストレートでこのスープに良く合いますが、トッピングはチャーシュー1枚でちょっとさみしく、INスープタイプです。出来は悪くなかったですが、やはりスープが染みすぎな気がします。最初は酸味等も感じて美味しいスープなのですが、基本やさしい味だけに飽きが少々。お店おススメの味変トッピングを加えると新鮮さが出るかも知れません。なんていいつつも完食しました(笑)。美味しかったです。
0
らーめん女子さん ・20代/女性
2018年10月10日
二郎系店舗に行くのはハードルが高いので、宅麺で。
キャベツ半玉、もやし1袋を茹でてトッピング。
ゆでた麺の多さにびびりました…大食いデブですが、女性二人でやっと食べれました。
肉も1枚で十分のボリューム。
付属の脂が濃くて野菜がもりもり食べれます。美味しかった!
0
まーじん ・40代/男性
2018年10月09日
美味しい。シソの風味が爽やかさを演出し、こってり濃厚ラーメンに飽きてきたならお勧めの一品。ダシがしっかり効いてる味でグイグイ飲めるスープ。脇役のメンマも良い歯ごたえと味で良かったです。麺はツルしこという表現がピッタリと当てはまる。
美味しかったですが、個人的にまた食べたくなるという感じにはならなかった。やっぱり濃厚が好きなのかなと思ったりします。
0
アーリー ・40代/男性
2018年10月08日
安定して美味しいです。今後も継続して注文したいと思います。
0
まーじん ・40代/男性
2018年10月08日
チャーシューは太さも味も良かったです。良いアクセントになってます。食べ終わった後はまた食べてみたいなと思いました。
追記:リピートしたので前回麺がかたかったのを調整してみました。麺は説明書通りだと固い。火力のせいなのか、さらに1分以上ゆでないと芯がまだまだ残ってる感じです。
0
まーじん ・40代/男性
2018年10月07日
チャーシューが肉厚で食べごたえありますが味は普通。
ラーメン自体もおいしいのですが、食べた後の印象があまり残らなかったです。
0
ひろぽん ・40代/男性
2018年10月07日
子供も妻も美味しく食べられました。万人受けする味ですね。手もみ麺の特徴はありますが、スタンダードな中華そばです。
0
Masa777 ・30代/男性
2018年10月06日
宅麺.comの商品で二郎インスパイア系は数あれど、こちらは貴重な「なりたけ系」背脂チャッチャラーメン。付属の魚粉を3分の1ほどドンブリの底に敷き、少し堅めに茹でた麺を投入。その上にシャキシャキの茹でもやし一袋(200g)と長ネギ刻み、トロトロのチャーシューを乗せて、背脂たっぷりのスープを掛けると準備は完了!(個人的には茹でニンニクをクラッシュしたトッピングもおすすめです。)
おもむろに箸でモヤシを掴んで頬張ると、シャキシャキな歯ごたえに背脂の甘味と醤油スープの旨味が合わさり、贅沢もやしサラダに食欲が誘発され、胃の受け入れ準備は完了。後は食欲の求めるままに、麺をもやしをチャーシューをスープをと食べ進み、半ばを過ぎた所でおもむろに天地返しをして丼の底側の麺を食べると、今度は魚粉の風味が効いた新しい味わいが。最後まで飽きずに美味しく頂けます。
味噌やカレー味も美味しいですが、個人的には醤油味がベストで、何度もリピートまとめ買いしています。人気が出過ぎて売り切れになると困るけど、この美味しさを知って欲しくてついついレビューしてしまう複雑な心境をお察しください。
0
ラーメンマン~塩・醤油派~ ・40代/男性
2018年10月05日
ハマグリ好きで、居酒屋なんかでメニューにあると頼みます。このチェーンはハマグリ推しということなので気になっていたのですが、ハマグリは余り感じられず、美味しいですがどこかで食べたことがある気がするチー油醤油ラーメンという感じです。清流○の濃口ラーメンのような。ラーメン文化としては京都圏だと思うので、動物系こってり感が無いと地元受けしないのかな。鶏油はずして東京支店限定からの宅麺さん限定淡口ラーメンとか期待します!
0
ten ・50代/男性
2018年10月03日
出汁も麵も宅麵で食べた淡麗系では一番。
ちいと金額がお高いですが僕は納得の行く範囲です。
まあ食べてみて下さい。
ただただ、一つ残念なのは。。。
低温調理チャーシューでも、リスク回避のためか しっかり温める調理時間設定がされている事がお決まりの宅麵の中で(こんなことしたら低温調理のチャーシューは台無しで自己責任でぬるま湯解凍して食ってました。。。)、それを流水解凍設定となっているではありませんか!おおお~わかってますねええ!感激!! けど、ガッツリ茹でても構わない豚バラチャーシューも含め全部ひとまとめに塊で袋詰めされているじゃありませんか。。。水じゃ途方もなく時間が掛り お湯を追加したり少々もんだりして、低温調理チャーシューも豚バラも中途半端になっちゃった。。。ここが解凍方法別 且つ平たく袋詰めされていたら、完璧(1100円も納得)でした。。。んんん~残念。ラーメンそのものは抜群なので、是非改善をお願いしたいところです。
0
めだか ・40代/男性
2018年10月02日
麺の茹で時間は8分ではやや硬そうに感じたので10分にしましたが、これでちょうどよかったです。
スープは多めだったので通常のラーメンどんぶりで。
チャーシューとメンマは最高でした。
冷凍でこんなに美味しいのかと驚きました。
0
アーリー ・40代/男性
2018年10月02日
味がするのかと疑うほどの透明スープですが、一口すすると優しい塩味と鶏・昆布、さまざまな旨味が口中に広がります。やはりラーメンのルーツは中華料理なんだなと改めて感じます。合わせる麺はベストマッチと思える全粒粉入りの細ストレート麺。軟目になるタイプで自分好みです。麦の風味豊かで食感の変化(伸びる、とは全く意味が違います)が楽しめます。別梱トッピングのメンマは食感・風味良好。ただ鶏チャーシューは固くてショウガの風味がきつめに感じ、バラチャーシューも旨味は濃いですが少々固めに感じました。胡椒は抜群に合いますが、風味を感じる程度の量がお勧めです。
0
めだか ・40代/男性
2018年10月01日
ラーメンに入れるには薄すぎ・大きすぎなので二つ折りで。
一袋に8~9枚も入っており、一食当たり2~3枚ならコスパもいいと思う。
臭みや硬いスジも無いのでチャーシューとしてとても優れている。
解凍後、レンジ対応容器で個装したところ、10日経っても鮮度は落ちなかった。
0
ララ ・未回答/未回答
2018年10月01日
鶏の美味しい味が前面に出ています。アッサリ感ですがしっかりと口の中に味が残っていて美味しいです。
0
ララ ・未回答/未回答
2018年10月01日
追加で好みのトッピングを入れるとかなり美味しく思えます、特にニンニクは個人的のには相性抜群でした。
そのままでも美味しいのですが、味変で何度も楽しむのがおすすめです。
0
ララ ・未回答/未回答
2018年10月01日
良い感じの濃さの鶏白湯です。個人的にはもっと濃くでも大丈夫ですが、万人受けする感じではこの位が良いのかもとも思えました。終始美味しく食べれます。
0
ララ ・未回答/未回答
2018年10月01日
油感ない鶏白湯みたいな感想です。より万人受けする感じだと思います。蛤も別でついていていい感じです。
0
ララ ・未回答/未回答
2018年10月01日
バランスが良い味です。どれが突出するわけでもなく良い調和感があります。
0
ララ ・未回答/未回答
2018年10月01日
豚骨感も良くドロドロ感もあります。時々無性に食べたくなります。
0
まーじん ・40代/男性
2018年09月30日
濃い醤油味で美味しかったです。
トッピングのチャーシューは5枚も入って食べたりないという事がなく良かった。メンマもおいしい。チャーシューはとろけるという感じはなかったですが味は良いです。万人受けする味とも言えるし、無難な味とも言えます。
1
アーリー ・40代/男性
2018年09月30日
体と心に染みる間違い無い味です。素直に美味しい。常時ストックしておくことに決めました。いつか実店舗にも行ってみたいです。
0
アーリー ・40代/男性
2018年09月30日
久々に購入できました。スープは結構醤油が強めですが旨味、酸味、アブラトッピングを含む脂量にヤサイが加わると丁度良いバランスです。麺の食感がズバリ自分好みで小麦の風味も良いです。ブタも柔らかく美味しい。機会があればまた購入したいと思います。
0
お願いです。
もう一回食わせてください。
田舎もんの切なるお願いです。