レビュー一覧

パレリアン ・20代/男性

2023年08月14日

ノーマルは、チャーシューもスープも塩辛くて旨味なんか分からなくて酷かったが

こっちは旨味もあって、味の濃さも常識の範囲内で最後にご飯入れて食べることができました!
脂身がたっぷり付いた、デカイ豚が嬉しかったですね!

コレならリピートしてみようかな

0

ROCKMAN81 ・40代/男性

2023年08月13日

宅麺では初の二郎系。
茹キャベツともやし、そしてニンニクのみじん切りは必須。
チャーシューは結構スープが染み込んでいて少し味が辛かった。
スープは結構塩辛い味だが、茹で野菜と太麺のおかげで最後まで辛さを気にせず完食。
茹でキャベツ、もやしのトッピングが無いと食べるのは結構大変かも知れませんね。
ご馳走様でした。

0

とまと ・20代/未回答

2023年08月12日

色々なレビューや動画をみて、食べてみたいと思っていた一杯でしたが…
スープがかなり醤油辛く、豚や野菜にも味が染みすぎていて、とても食べきれなかったです。ラーメンを食べ残してしまったのはこれが初めてでした。好き嫌いがかなり分かれるラーメンだと思います。

1

ピピン@ ・未回答/男性

2023年08月12日

味の評価は基本的にしません。
母の味付け、その地域の味付けなど
育ってきた環境でベストは変わりますからね

ただ、ライトということは認識してましたが、自分にとってはライト過ぎでした。
しっかり麺の湯切りしたのにスープの味が薄すぎます。豚骨ラーメンを選ぶのは難しいですね。次回は味の目安で 3段階以上のラーメンを選ぶ様にします。

0

ゆちゃめん ・20代/女性

2023年08月12日

初レビューです。
袋を開けた瞬間から煮干しの香りがしっかりありました。
チャーシューと味付けたまごと玉ねぎと海苔を乗せて食べましたが本当にしっかりとお店の味でびっくりしました!
次は本当の店舗に行って食べてみたくなりました。ご馳走様でした!

0

ニンニ君 ・30代/男性

2023年08月11日

スープ…微乳化で液アブラが浮いたこってりスープ。
豚…かなり塩辛い。柔らかく、サイズは大きめ。
うずら…かなり塩辛い。
麺…量は多めだが味は普通。

総評…味付けが濃いめで塩辛かった。麺を生卵につけてすき焼き風にして食べるのを推奨しているように、生卵で調整すれば丁度いい塩梅にはなりそう。直系出身とのことだが、二郎そのものを期待して注文すると肩透かしを食らうかも。

0

ten ・50代/男性

2023年08月09日

塩味濃いめのポタージュに低加水気味(家系風)の麺を合わせた感じです。
野菜はお勧め通りトッピングしましたが、確かにチーズは合いそう。
2種のチャーシューも美味かったが、
次はクルトンやベーコンも行っちゃおかな。

0

たひ ・30代/男性

2023年08月08日

まず、私はちばからが大好きです。
この担々麺も大将の味で食べました。昔のことなので詳細までは覚えていませんが、それと比較しながらで。

ちばかららしいガツガツした豚の旨味ではなく、鶏を混ぜることで、濃厚なのにクドくない味なのは昔と一緒です。
違うのは、昔食べた時は、クドくないのに複合的な旨味の塊だったのに、この宅麺レシピにはそれがありません。
代わりに、再現しようと色々なものを入れたためか、複雑だけど味の輪郭がボヤけたスープという印象。

まとめると、ちばかららしさが無いので、ちばからを求めたら満足できません。知らない店で食べたら「美味しい!」と言うと思います。それならこんな高くないとも思いますが。

2

宅麺男 ・40代/男性

2023年08月08日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

一言で言えば牡蠣のイイトコ全部搾り出した一杯。
イイトコだけ搾り出されており、旨み濃度は極大!

広島産の牡蠣のみを使用し、丁寧にじっくり抽出した事が窺える、白濁しつつも透明感あるスープ。
他は昆布・鶏ガラでバランスを整えただけであり、舌で感じるのは兎に角、牡蠣・カキ・かき。
えぐみの類は皆無で、旨みだけで満たされている。
そこへ牡蠣ペーストで作られたアヒージョが乗り、爽やかな磯の香りとともに、旨みを更に加えて…
そんじょそこらの牡蠣スープとは次元の違う味。
すごく旨いと思う。

合わせる麺は、菅野製麺の低加水中細ストレート。
パツパツというよりは、歯切れの良さを演出する程度で、スープを引き立てる程度の小麦感。
鋭角なエッジを効かせた麺の中で言えば、相対的には、まるめの歯触りでもあり、主役ではない。
相性が悪いとは思わないものの、より小麦を感じながらもスープとの一体感を味わうタイプの一杯も楽しんでみたいとは感じました。旨いは旨いし贅沢は言えませんが…

総じて非常に旨みの強い一杯でしたし、十分に楽しめるものでした。

1

ヒゲリスト ・40代/男性

2023年08月08日

えっ?これが殿堂入り?ありえない。
特にスープが全然美味しくない。
なんか飲めば飲むほど気持ち悪くなる。
一応動物系も入ってるみたいだけど魚介が強すぎてバランスが悪くて気持ち悪くて酔いそうになる。
一応ラオタなので宅麺で複数店利用してるけど他店に比べてかなり低いレベル。
食べた後にレビュー確認したら、「かなり味落ちた」とか「期待し過ぎた」とか多過ぎる。
昔は良かったんだろね、情熱大陸にも出てたし。
殿堂入りして注文多過ぎて味よりも大量に製造する事にシフトしてるのかな?
家の近所の食べログ3.2点の店の方が全然マシ。

0