レビュー一覧

ROCKMAN81 ・40代/男性

2023年06月11日

地元では経験する事がほぼ皆無な家系ラーメン。
その上、地元のラーメン屋が家系を出し、
家系初体験で味わったものの、
あまりもの塩辛さで食べきれず、
その後は家系ラーメンとは疎遠でした。
イメージが変わるかもと思い、宅麺で初めて家系ラーメンを頼みましたら……。
良い意味で裏切られた味でした。
旨じょっぱいとはこう言う事かと感じられる一杯。
非常にクリーミーで、しょっぱさが適度に軽減され旨かった。
自分の感覚では少し濃いなと言うレベルで、全然気にならず一気にスープを飲み干してしまいました。
多加水麺のプリップリの感触も良かった。
源流の家系はどうなのか知らないですが、
これが家系ラーメンのスタンダードであるならば、今後色々試して行きたいと思います。
家系ラーメンの印象を改めるようになった一杯でした。
旨かった。
これならリピートも考えられる。
ご馳走様でした!

0

JUVENTINO ・40代/男性

2023年06月11日

追加トッピングは九条ネギ。中細ストレートの麺はコリコリとしっかり歯応えがある。お湯に入れるとサッと解けるので調理がしやすい。具材はややパサつきが気になったチャーシューと、やや柔めで胡麻油の風味豊かな穂先メンマ。スープは醤油にキレがあるが塩っぱ過ぎることは無くむしろ丁度良い。僅かな甘みがスープにバランスをもたらせている感じがする。商品名通りの濃さで満足だが、同時に脂のしつこさも感じてしまう。

0

butabala29 ・40代/男性

2023年06月10日

タイトルの通り。許容範囲を超えてしょっぱかった。
トッピングとして画像のとおりネギ、ニラ、刻みニンニク、海苔、卵黄を入れましたが、挽肉の味が「塩」でした。
可能性としては、、、挽肉の量。画像の倍はあったかもしれません。
プラス評価もありますので私はハズレを引いた一人です。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2023年06月10日

追加トッピングは小ネギ。麺はパプリカが練り込まれた中太で色合いも含めてパスタの様。指定茹で時間内だとやや固茹でに仕上がり食感もパスタの様でコレはとても良い。具材は肉の要素は無くブロッコリーやさつまいも、トマトと黄色パプリカと野菜のみ。トッピングに肉が無く、逆に野菜オンリーなのが新鮮で面白い。スープはかなり甘い野菜のベジスープ。好みの分かれる味ではあるし普段からカボチャやサツマイモなどは食べないが、ベジラーメンとしてはレベル高いと思う。

0

Masd ・30代/男性

2023年06月10日

昆布水に浸かった麺というビジュアルに惹かれて注文してみました。
ラーメンのスープよりも味の濃いつけ汁の旨味に負けて味を感じないのではないか?と思っていたのですが、そんなことはなく素晴らしい美味しさで大満足でした。
また入荷したらリピート確定です!!

0

Masd ・30代/男性

2023年06月10日

あっさり系統の麺料理はうどんや素麺などありますが、やはりラーメンのスープにはしっかりとした味わい+脂の旨さも求めたいと個人的に思っておりまして、このラーメンは宅麺さんで取り扱われている塩ラーメン系統の中で最も好みの味です。
妻もここのラーメンは美味しいと言ってくれてまして、三回ほどリピートしております。

0

麺タル ・30代/男性

2023年06月10日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

前々から気になっていてやっと注文しました!
麺がもちもちで大好きなやつ!
予想を上回る美味しさで、こってり好きにはたまらない一杯!
これまでのTOP3に入るぐらい美味しかったです。
角煮みたいな大きいチャーシューはご飯の上に乗っけて食べるがお勧めです!
また注文します。

0

mS ・40代/女性

2023年06月09日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

やっと購入でき嬉しかったのに…
スープの香りは食欲そそる煮干しの香りでしたが、いざ食してみると煮干しの苦味が強くチャーシューは獣臭くちょっと残念でした😞

1

syun氏 ・20代/男性

2023年06月09日

長ネギ、もやし、のりをトッピングして食べました。初めてで、ねぎだれの扱いが分かりませんでしたが、ねぎだれ無しでは気の抜けた味に感じて、すぐにラーメンに投入しました。けっこうあっさりしていると思います。ご飯によく合います。半熟卵も用意するべきだったかもしれません。

0

やんやん ・50代/男性

2023年06月09日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

醤油のコクと魚介の旨味が出でいるスープですが塩味が強い物です。上面は油で覆われているが背脂は控えめで油の甘味をもう少し感じたかった。チャーシューはもっとボリュームがほしい。麺はごわごわで茹で時間5分だと短いです。

1

ヤフーのラブリー ・未回答/未回答

2023年06月08日

平打ち極太麺は菜箸より太く「蓮爾」を思い出す。割り箸で食べたら麺の重さで折れそう。家庭の鍋で茹で時間4分だと短すぎるかも。スープは豚の旨みが凄く麺に負けていない。塩味が強いのでモヤシ1袋以上必須。麺量が少なく最低でも350は欲しい。

0

ふくさん ・40代/男性

2023年06月06日

三郷にあるときに実店舗で利用しましたがその時は美味しいけどありきたりな魚介豚骨のつけ麺でした。
今回気が向いて買ってみたら移転して味が変わったのですね。
こちらの方がとても美味しいし好みです。
前に比べたら濃度はないもののしっかりとした旨味が感じられるハイクオリティなつけ麺です。

0

てんぷら ・40代/男性

2023年06月06日

自分の時は挽肉が入っていなかった。
これが有る無しでは随分違う。
メンマチャーシューもinスープ。
ラーメンストックなら挽肉メンマチャーシューが別袋なので、ラインナップから消えるまではラーメンストックの方をおすすめします。

0