ひろ ・40代/男性
2022年06月14日
0
ひろ ・40代/男性
2022年06月14日
0
Jack ・40代/男性
2022年06月14日
自身初めて本場博多のトンコツラーメンを食べました。よく、博多のトンコツラーメンは匂いが独特でクセがある、と聞いていたのですが、匂いも強くなく、意外にあっさりした印象でした。
0
ゆうき ・30代/男性
2022年06月14日
王道の尾道ラーメンといった味で美味しかった。2種類のチャーシューもアクセントになっていてよかった。またリピートしたい。
0
さえきやん ・50代/男性
2022年06月14日
かなり美味しいのでリピーターになりました。
食べやすいし塩加減もちょうど良いです。
1
さえきやん ・50代/男性
2022年06月14日
非の打ち所がないです。うまい!の一言です。
1
さえきやん ・50代/男性
2022年06月14日
あくまでも私個人の感想ですが、なぜスープの中にわかめを一緒にいれたのか不思議です。
スープがわかめ臭くなってて残念に思いました。
わかめはいらないのではないかと感じました。
つけるなら別にしたほうがいいです。
0
you子 ・40代/女性
2022年06月14日
今の若者の感覚に ちょうど良いつけ麺なのかなぁ~ って感じました。
麺は、 香りも食感も普通で 太さも長さも 微妙でした。 な ありがちな麺。
スープは ちゃんとトンギョですが、甘味がやや強めで 甘さを引きずりながらの酸味が
子供をターゲットにしているのかしら? な 私には幼稚過ぎる味付けで、
深みを感じられるハズのせっかくのトンギョを 壊しているような・・・ でした。
売れるラーメンとは ウケる商品では無く、 真に美味しいラーメンではないでしょうか。
美味しいラーメンの片鱗を感じるラーメンでしたので がんばれ! デス。
0
やんやん ・50代/男性
2022年06月13日
辛いがコク旨のため、美味しく食べられます。体の内から暖かくなり汗が出ますが旨辛の一杯です。
0
松本 ・未回答/未回答
2022年06月13日
12分茹ででうどんのようになりました。
インスパイア系のワシワシした麺が苦手な方でも食べやすい感じはします。
チャーシュー、スープ共にそこまでくどくはなく食べやすい。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2022年06月13日
超名店の2層のスープ仕様に期待値は膨らみます。上層の飯田商店のスープは、鶏の旨味は勿論の事、醤油のキレが際立っています。下層のとみ田のスープを徐々に合わせると、とろみのある豚骨スープと上手く合わさり深みのある味となります。但し最後のほうはとみ田のスープが勝ってくるので、清湯スープの好きな私はもう少し飯田商店のスープ感を味わいたいと思いました。ただ、麺の喉越し、バラとロースのチャーシューの味、メンマの歯ごたえは素晴らしく、両店の良いところを上手く表現した一杯と感じました。
0
アーリー ・40代/男性
2022年06月12日
量は多い。つけダレに酸味が加わったので何とか食べきれたが、脂がすごい上、甘味もあって胸やけ+お腹を壊しました。これ系はもう注文しないでしょう。
0
個人記録用 ・30代/男性
2022年06月12日
好みの問題なので参考にしないでください。
0
風早 ・50代/男性
2022年06月12日
鶏の旨みが感じられる一杯でした。
0
ひろ ・40代/男性
2022年06月12日
スープの甘さが特徴的でした!ご馳走さまでした!
0
ひろ ・40代/男性
2022年06月12日
ただ、少し塩がきつすぎた印象でした!ごちそう様でした!
0
JUVENTINO ・40代/男性
2022年06月12日
追加トッピングは九条ネギと小松菜と味玉、海苔。麺は表面滑らかな啜り心地でスープとの相性が抜群。具材の豚チャーシューは脂身がありながら歯応えしっかり、鶏チャーシューはパサつくこと無く美味かった。メンマは比較的大きめサイズでジャキジャキ食感。スープをひと啜りすると醤油にキレがありダイレクト。鶏の旨味も大分感じるが、醤油のインパクトの方が大きい。
0
みかんの木 ・20代/女性
2022年06月12日
あっさりなんだけど、体に染みるラーメン。美味しかった...!!ずっと食べてみたくて、ようやく!麺もチューシューもメンマもすべて美味しい。いつか山形のお店で、食べたいなぁ、、寒い時に食べたら最高に幸せになれそう。
1
みゆ ・50代/女性
2022年06月12日
事前に商品情報を読んでいなかったら、豚骨魚介と思ってしまいそうな濃厚さですが、鶏ベースとは。
やはり人気店であるには理由があるのですね。
麺が多いので残すかなと思っていましたがペロっと食べてしまいました。
めんまもチャーシューもおいしいです。
宅麺は頻繁に利用していますが、どれも麺の価格は店頭より高く送料も高いのが不満でしたが、店頭ではだいたい残すスープも宅麺なら冷蔵庫に保管して翌朝ご飯を入れて朝食にできるので無駄なく楽しめる点は店舗より良いなと最近思っております。
0
ひろ ・40代/男性
2022年06月11日
美味しくいただきました!ごちそう様でした!
0
galood ・40代/男性
2022年06月11日
以前に横浜ラーメン博物館で龍上海の辛味噌ラーメンを食べたことあるけど、そっち系統のラーメンのようで、すごいコク深い味噌スープで何度も食べたくなるような中毒性高いラーメンですね。また食べてみたいです。
0
kumanya ・40代/男性
2022年06月11日
味が濃くて脂が多い。スープのほとんどが脂。美味しいけれど。スープの量は少なめなのに麺がみっしりしていて丼にそそぐとなぜかそれほど少なく感じない。ただ背脂はありませんでした。チャーシューは柔らかいけどもそもそとしていて脂分が少なめ。6分茹でた麺はボキボキではなくもちもちにまでもいかない感じ。
0
kumanya ・40代/男性
2022年06月11日
具材は豚の角切りや玉ねぎ、ニラなどでボリュームたっぷり。少しピリ辛で醤油が強く麻婆豆腐的な味が感じられる。ご飯のおかずにも丁度良い。麺もゴワゴワで美味しい。背脂は1×2㎝ぐらいの大きな脂の塊にこちらもしっかり味がついていて非常に美味しい。
0
kumanya ・40代/男性
2022年06月11日
普通に美味しい家系ラーメン。少し塩分は控えめに感じられるが十分コクがあって美味しい。麺は5~6分茹でるよう指定されているが、5分でも少し柔らかめだと思います。チャーシューだけでなくホウレンソウやネギ、海苔も6枚も入っていて特に何も用意する必要がないのは嬉しいですね。
0
サンセット ・未回答/男性
2022年06月11日
ドロッとしていて濃厚なつけスープ 付属の魚粉をたっぷりかけても魚介の味が強くならない程度には鶏等の他の旨味もしっかりしているし麺もコシが強すぎずつけ麺としては万人受けしそうな部類
美味しいのだけれど安定しすぎていて面白味に欠けるので万人向け系つけ麺だと思う。
もっとパンチが欲しいとか人を選ぶような一癖あるつけ麺が欲しい人にはオススメできないかも
0
風早 ・50代/男性
2022年06月11日
煮干しスープが最高。
0
絶妙なスープ。ごちそう様でした!