レビュー一覧

拉麺レビュー ・40代/男性

2022年02月21日

麺を15分茹でましたが麺がしんなりする事はなくまさに咬む麺。
拉麺でも二郎でもなく、大山と言う商品だと思います。
奇をてらっているようでしっかり美味しい。
トッピングは茹で野菜で決まりです。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2022年02月20日

追加トッピングはモヤシと九条ネギと海苔。野菜の旨味と動物系の旨味がよく溶け込んでおり、トロミとコクがある。味噌は酸味が強めで味濃いめ。ニンニクの風味は強過ぎず、味噌ラーメンとしては平均的な量。具材のチャーシューはサイズもあり、とても柔らかく出来が良い。チャーシュー自体の味付けもしっかりしているので、ライスが欲しくなる美味さ。葫のラーメン全ていただいたが、個人的には塩、味噌、醤油の順に美味いと思った。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2022年02月19日

追加トッピングは九条ネギと海苔。厚いラードで覆われたスープは熱々で火傷注意。生姜の風味が印象的。途中、酢で味変するのもさっぱりしてとても良い。合わせる麺も熱々スープに負けない、伸び知らず。具材のチャーシューは肉感感じるノスタルジーなもの。中華そばはシンプルでありながら、地域によって大分嗜好が違うから面白い。

0

まちすけ ・40代/男性

2022年02月19日

正統派な味噌ラーメンの究極な姿と感じました。
トッピングにはチャーシューとコーンがありましたが、追加でさらにコーンと茹でもやし、煮玉子があいました。
コーンとドロドロ味噌スープの絡みがたまりません。

0

2022年02月17日

豚星のスープは非〜微乳化タイプで知られていますが、今回のは極めて非乳化に近い超微乳化で、歩夢の微乳化スープを更に非乳化に寄せた感じでした。背脂はほぼ液状化していて固形状は殆ど無く、醤油のキレこそ感じるものの塩分と豚骨はやや薄く、ちょっとパンチ不足な印象。なので途中で自前の背脂粒を追加しました。
麺は低加水縮れ平打太麺。再現性を高めるためにややデロに茹でましたが、この麺はやはり軟らかめのほうが持ち前の味と食感の良さを引き出せると思います。
ブタはムチフワのバラロールが2枚。厚みは1cm弱程度で、若干薄くなったかな?
豚星はかなり久々なので何とも言えませんが、以前よりも全体的にライトになった印象を受けました。麺以外に関しては、これ豚星?って感じでしたが、逆に言うと二郎系初心者にはウケがいいと思います。

1

2022年02月17日

スープはクリアに透き通った淡麗系の鶏魚介清湯。鶏油は少なめながら、鶏には厚みがあり、どっしりとしたコクと旨味が詰まっています。
麺は三河屋製麺の低加水角刃細ストレート。スープと良く馴染み、パツンと歯切れも良く、それでいてプリプリの弾力も併せ持っています。
付属トッピングはブリッブリの肉質と軟骨のコリコリ食感が楽しいスパイシーな鶏団子が1つと、豚バラと肩ロースのチャーシュースライスが1枚ずつ。各々満足感は高いのですが、やはり元らしさを出すためにも姫竹は欲しかったかも。
元は新高島平のつけ麺屋時代からお世話になっている地元の名店なので、個人的にも一際お勧めしたいです(笑)

3