レビュー一覧

ラーメン公務員 ・20代/男性

2021年09月26日

タレはいわゆる冷やし中華なのですが、味付けアブラが絡むと一気に変わりますね。ごろっとしたチャーシューもトロトロで美味しく、別にトッピングしたミックス野菜やネギと相まって、満足な一杯でした。

0

ラーメン公務員 ・20代/男性

2021年09月26日

すず鬼とは全然方向が違うので、良い意味で期待を裏切ってきますね。スープは白鶏を思い出させるような少しだけとろみを感じる鶏出汁。すごくほっとするし、余韻に浸りたくなる味です。麺はパッツン細ストレートで、スープにしっかり合います。チャーシューは豚と鶏の2種類で、豚は肉質しっかりの脂が甘い昔ながらの町中華を感じるもの、一方の鶏は、味付けがしっかりしていて、豚と鶏のどちらも大きく満足度が高いです。スタ満ソバとは真逆とも言える一杯に、満足でございました。

0

れあちゃん ・50代/男性

2021年09月26日

麺・スープともにクオリティは高い。
しかしながら…付属の「味付き脂」がかなり油である。
以前も何処かのラーメンでも感じたが…「脂」ではなく「油」と言わざるを得ない。
「入れなければ…」という後悔。
おそらく「味付き脂」を入れなければ…かなり美味いと思う。
普通であれば「リピなし」だが…「味付き脂」を入れないヴァージョンを試したいので、もう一度オーダーするかも…。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2021年09月25日

追加トッピングは九条ネギとほうれん草と味玉。麺は中細の縮れ麺ではあるが、食べ終わりまで伸び知らず。チャーシューがとてつも無く絶品で、脂身の付きも食感も味付けも完璧。これまで宅麺で頂いた色々なチャーシューや二郎系の豚の中でもトップレベルと言うかトップかも。それくらいの衝撃。スープはやや甘みを感じさせるが動物系と魚介系のバランスが見事である。トッピングの柚子皮も良いアクセントで、スープはもう余裕で完飲するしか無い。インパクト勝負で無い、素の美味しさを堪能した。

0

dolami ・30代/男性

2021年09月25日

宅麺を通して様々な二郎系ラーメンを購入しましたが
一番食べやすかったです。

個人的に感じた他のラーメンとの違いは
・スープが飲める(しょっぱくない)
・臭みが少ない
といったところでしょうか。
悪く言えばパンチがないとも言えますが、、、

二郎系ラーメンに苦手意識のある妻が、もう一度食べたいとのことで
とても満足しています。

0

2021年09月24日

ひとすすりしたときにびっくりするくらい旨味が強い。
目の裏がグルンとひっくり返るような感じがあるが
誰にも共感されない感覚。
これ系はあちこちいただいたが
お肉は経験したことのないプルン加減。
製法が特殊なのだろうか。
後半旨味が強くちょっと重く感じるので4.0にさせて頂いたが
強い味求む!の方にはたまらない一杯だと思う。
一人で食べてまーちゃんごめんね。

0

2021年09月24日

旨いニボエキスが
まったりとした濃縮された動物系スープと合わさる絶妙なニボダレ。
麺は茹で時間しっかり茹で、お湯を切ったら少々ざるにて放置。
粘り気を召喚してからタレと絡めるとたまらない持ち上げ。
これをおかずに食べるご飯がまた旨い。。
定期的に購入しています。こんな旨いもの一人で食べてまーちゃんごめんね。

0

2021年09月21日

スープは豚骨の風味がしっかりしつつも臭みのない、クリーミーな白濁豚骨。
麺は博多・長浜系の低加水角刃極細ストレート。替え玉は無いので必要な人は各自用意。麺は極細麺だけではなく中太タイプも合います。
トッピングはやや厚めの大判豚肩ロースチャーシューが1枚と細めの甘口メンマ。
典型的な関東風の博多豚骨ラーメンなので、すりごま、クラッシュにんにく、紅生姜、高菜あたりも用意しておくと色々な味変が楽しめます。

0

こんにゃくZ ・30代/男性

2021年09月21日

新宿に行くとついつい食べてしまう凪がとうとう託麺で食べれることが幸せ!

麺もいったん麺までついており再現度はしっかりと!

ただ、オススメトッピングに玉ねぎとあったがスープに入れててもよいかも?

玉ねぎが自宅になかったため入れなかったからか醤油の塩味が強く感じてしまった。

タイトルの通りで煮干しの風味と味は抜群でゲップまで煮干しな感じで(笑)

美味しく頂けました!

0

JUVENTINO ・40代/男性

2021年09月20日

追加トッピングはネギとモヤシとうずらの玉子。麺はプリッとツルッとしていてとても美味しい。具材のチャーシューは脂身もあるがやや硬め。細かくカットされたメンマはコリコリと歯応えが良く、とても美味しいと感じた。スープは白味噌ベースで、当たり前だが本家とよく似ている。昔、山形の本店では無い別の店舗で食べた事があるが、彼方よりは味噌のパンチは抑え気味。辛味噌はそれほど辛く無くアオサの風味も良いので、誰でも美味しくいただけると思う。

0

ラーメン公務員 ・20代/男性

2021年09月20日

二郎系ではありますが、味噌の香りにほっとします。味付けアブラも付属していませんが、味噌ラーメンなので、別に用意した野菜とは相性抜群です。ド乳化を謳っていますが、結構油が分離してるので、スープをズーズー飲んでると後半は結構キツイかも。でも、ガッツリしてるラーメンで、たまにこういう落ち着く味わいを感じるのも、すごく良いですね。ごちそうさまです。

0

ラーメン公務員 ・20代/男性

2021年09月20日

美味しかったです。商品名もさることながら、商品紹介ページやレビュー欄で煽られているので、よっぽど超濃厚なギットギト煮干しで食べるのが大変なのでは?と恐れ慄いていたのですが、いざ食べてみると良い意味で裏切られ、非常にバランスの良いラーメンでした。確かに煮干しはガツンと来ますが、調和を乱さない味わいです。煮干しラーメンは数あれど、日本一を極めたもの此処にあり、といった感じです。

0