レビュー一覧

うさこ ・未回答/未回答

2020年08月29日

写真に一目惚れして初宅麺で注文しました。
見た目より優しさのある味噌ラーメンで美味しくて感動しました。
チャーシューがごろっと入っててしかも美味しい!
1つ失敗だったのが(完全にこっちのミス)麺の量がもりもりだったので、泣く泣く残してしまったことです。次は2人で1つ食べるようにしたいと思います。

0

うさこ ・未回答/未回答

2020年08月29日

近所に二郎系ラーメンを食べられるところがなく、いつか食べてみたいと思っていました。
初宅麺でここを注文しました。食べた瞬間ビビってくる塩っぱさと美味しさにこれが二郎系か!って感動しました。チャーシューも写真のとおりこんなに?!ってくらい入ってて家族ですごいねって話しました。また注文します。

0

りんごさん ・40代/女性

2020年08月29日

美味しかった!
ラーメンの方は臭いがきついとレビューにあったので、こちらにしましたが、スープの袋を開けた瞬間ちょっとだけツンとした臭いがきましたが気になるほどでもなく、味は抜群でした。まぜそばの中では群を抜く美味しさだと思います。

0

りんごさん ・40代/女性

2020年08月29日

今まで何度も他の二郎系を頼んでいて、初めてこちらのラーメンを食べました。レビューもよく期待大でしたが、正直、一番美味しくなかったです。とんこつっぽい?二郎系?しょう油系のキリッとした味がなくて、ぼんやりというか…。ただ、時期によって個体差があるので
私が買った時がそんな感じだったのかもしれませんが、インスパイア系のセットラーメンもこちらの商品が入っているので、買わないくらいで、リピはありません。

0

バンバン ・40代/男性

2020年08月29日

店舗で食したことがなく、宅麺で1回注文しただけになります。冷凍が影響してると思われますが、豚の脂部分がどす黒いゼリー状になっており、気持ちが悪く、ほとんど食べられる部分がありませんでした。スープ、麺、共に特筆すべき点はありません。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2020年08月29日

追加トッピングは九条ネギと味玉。麺は加水率低めの中細の縮れ麺、パツンとまではいかないが歯応えが良い。具材は脂身多めでジュルっと食感のチャーシュー2枚と、サクッと歯の入りが独特な食感のメンマ。スープは画像で確認する分には相当背脂が浮かんでおり、実際に具材とラードが同梱されていたので、それ系のラーメンと勝手に勘違いしていたが、現物は画像ほどの油分は無い。やや大人しいが、煮干しの出汁はしっかり抽出されており、味つけは自体はやや甘め。しつこい甘さでは無いので、万人好みだと言える。呑みの〆や二日酔いでいただけば、身体に沁み渡る美味さだろう。

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2020年08月29日

煮干の香りが食欲をそそり、飲んでみるとエグミや苦みは殆ど感じられない、旨味だけが凝縮されたスープ。鰯唐華ダレを溶かすと辛さが増して良いアクセントになります。2種類の太縮れ麺と平たい麺も歯ごたえがあり、ツルツルと喉越しが良いためとても食べ易いです。大きいチャーシューも食べ応えあり、オススメトッピングの粗みじん玉ねぎは必須です。

0

まなとの夢 ・40代/男性

2020年08月29日

おいしかったです。宅麺で頼んだラーメンの中では個人的に1番おいしかったです。ちぢれ麺に後味に胡椒の香りが少し残るスープは本当に相性が良かったです。麺量も思った以上にあり、満足できました。またぜひ頼もうと思います。

0

むぎ ・40代/男性

2020年08月29日

醤油も塩も食べたが、全く味がしなかった。自分の味覚がおかしいのかと思い、嫁にも食べさせたが、やはり味がしないとのこと。たまたまスープ作りに失敗して味が無いのかな?本来は味がするのかな?
白湯に背脂がういてるだけのラーメンで残念すぎる。もう買わない

0

ぽよ ・40代/未回答

2020年08月29日

味が期待していた“キリッと醤油に生姜香る”ものと違い、醤油感が薄く感じた。
生姜はよく香っていたものの、背脂が多いので味がより薄まる。そこをカバーするために醤油のキリッとした旨味塩味が必要に思うが、そこが足りないのでぼやけた味になっていたのが残念だった。
麺とチャーシューはそこそこよかっただけに残念。

0

はっとう ・40代/男性

2020年08月28日

最初食べた時は味噌ラーメンかと思うほどトロトロに乳化したスープが美味しい。豚もスープが染み染みでお腹に溜まる。ただガツンとした醤油味が欲しい時にはちょっと物足りなく感じる。野菜にしっかり火を通さないと乳化スープと合わず生臭く感じてしまうので野菜はクタ気味がおすすめ。
インスパイア系の中でもかなり好きでリピートしてます。

0

2020年08月28日

通常の味噌ラーメンよりも甘味旨味が抑えられ、酸味がほんのりと感じられます。
辛味は唇がヒリつくレベルで、強すぎず弱すぎず程よい刺激。
トッピングのチャーシューは弾力のあるバラブロックスライスが3枚。
味噌と辛味噌は辛味の有無だけではなく味もやや異なるので、人によって好みもあると思います。

0

てんめい ・40代/男性

2020年08月27日

しかし、格段に美味しくなっていました!
スープに豚の出汁がしっかり出ていて、醤油の効きは控えめながら非常にバランスのとれたスープ。
豚は以前、硬めでパサつきを感じましたが、今回はスジが多少気になりましたが、ホロっと崩れる肉質で味染みも良く、良い豚に変化してました。
日々ブラッシュアップされていると感じる美味い一杯でした‼︎

0

まるQ ・50代/男性

2020年08月26日

かなりパンチがあるつけ汁で、煮干しの風味もしっかり感じる「つけ麺好きにはイイね」でしょう。
私的には「せっかくの複雑な風味を『油』が包み込んでしまうのが残念』でした。
スープの上澄みの脂を捨てて食しますと「ほほ~」って感じると思います。

0

2020年08月26日

スープは鶏ベースで、豚骨と魚介を下支えとした濃厚清湯。とみ田のような魚粉感は無く、鶏油が効いたコク深い旨味の凝縮したスープ。化調も微妙に感じられますが、ベースがしっかりしているので嫌味はなく、良い具合に旨味の後押しとなっています。
麺は中加水の中細ストレートで、甘みがありツルっと滑らかでシルキーな食感。
トッピングはInスープで、コリッコリの極太角材メンマ3本と、アンデス高原豚を使いホロホロに軟らかく煮られた厚スライスのバラロールチャーシューが1枚。
鶏油と山水地鶏と春よ恋の組み合わせなので、とみ田の下地に支那そばやっぽい面影も感じさせるような、味わい深い一杯となっています。
とみ田にせよ雷本店にせよちばからにせよ、セントラルキッチンでこれだけの味を作れる心の味食品の生産技術は本当に凄いですね。

0

まるQ ・50代/男性

2020年08月26日

美味しかったです。商品説明の通り担々麺です。
様々な香辛料がとても良い刺激を与えてくれ、最後まで食べ飽きません。
担々麺はそもそも汁は無いので担々麺好きであれば
「汁なし本格系」をいろいろお試しすべき。その1品ですね。
私(個人的に)、基準とする担々麺がありまして
星は3つでした。

0