ましましさん ・40代/男性
2020年11月03日
0
ましましさん ・40代/男性
2020年11月03日
0
ましましさん ・40代/男性
2020年11月03日
醤油好きにおすすめです。アブラも控えめ、臭みもなく美味しくいただきました。ごちそうまでした。
0
ましましさん ・40代/男性
2020年11月03日
少し臭いが強め、旨み強めな感じがしました。ニンニクやしょうがのトッピングでクリアできると思います。ご飯、豆板醤、ノリはやっぱり美味いなぁ😋
0
アーリー ・40代/男性
2020年11月02日
鶏の香り・旨味とも十分な濃厚つけダレが自分好みです。麺の太さ・コシ・風味とつけダレとの相性・絡み具合も良好。醤油・魚介豚骨のつけ麺よりもこちらの方が好きですね。
0
グルB ・30代/男性
2020年11月02日
適度なニンニク感。
これは新しい味。また注文したい。
0
グルB ・30代/男性
2020年11月02日
全て麺量が凄い!
バリ男は店舗そのものの味でした!
0
グルB ・30代/男性
2020年11月02日
油分がかなりある。
人それぞれだけど、自分の好みではない。
0
グルB ・30代/男性
2020年11月02日
適度な煮干しでとても美味しい。
0
アブラ ・40代/男性
2020年11月02日
微乳化スープ、ホロホロチャーシュー、太麺、背脂、どれも実食した宅麺の中では美味しかった。
0
タンコロ ・50代/男性
2020年11月02日
いやいや今までの宅麺さんのらーめんとは一線を画す本物の中華料理の一品ですよ、これは。
自分が想像していた味より、辣油が強く、国産牛を使用した3×4cm角ぐらいの大きな牛肉が5個もゴロゴロとスープに入っていて、納得のボリュームでした。
牛肉の出汁もよく効いていて、ザラメの甘さやセロリの苦味もほのかに感じられ、干しきのこや干したけのこもスープに加えられて深みのある味わい。
私は青梗菜と小松菜を合わせ完食しました。
中国出張先の接待の宴席で円卓におもてなしとして出てきてもおかしくないクオリティーの牛肉麺。
この牛肉は、30年以上前に通った熊本桂花らーめんの太肉麺を思い出させてくれるほろほろの柔らかさと旨みをたっぷり吸い込み、スープに馴染んで非常に美味しい。
このクオリティーが宅麺で取り寄せできるのを考慮すると1.600円は十分に安い。
本格中華料理店で頼めば2.000円でもおかしくないと思います。
0
やんやん ・50代/男性
2020年11月02日
豚骨ベースに魚介と味噌が合わさった複雑な味噌ラーメンで、少し塩味を感じながらもついつい食べてしまう、美味しい味噌ラーメンです。
0
大黒天と弁財天 ・未回答/未回答
2020年11月02日
ドロリ濃厚魚介トンコツのTHE王道つけ麵。
美味いです。
0
フジ ・未回答/男性
2020年11月02日
各店の二郎系を注文しましたが
こちら大山が個人的に1番美味しかったです。
超個性的な太麺も好みですがコッテリさとカエシがキリッと立ったバランス良いスープがとても美味しかったです。
今後もリピートしたいと思います。
0
AT-AT ・40代/男性
2020年11月02日
オーソドックスではあるが、生姜が効いた体温まるラーメン。寒い季節に食べたくなる好きな味。具材もたっぷり入っていてお得感あり。
0
AT-AT ・40代/男性
2020年11月02日
ゴールデン街で食べたのは何年も前なので記憶が曖昧だが、宅麺でも美味しい。煮干しのエグみを感じさせないスープは少ししょっぱいが、この太麺には合っていると思う。幅広麺は大好きな食感でもっと欲しくなる。チャーシューがホロホロ系で写真とは異なるが、これはこれで美味しい。今まで食べた宅麺の煮干し系では一番好き。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年11月02日
スープは淡麗系で重厚感は無く、煮干のエグみ臭みを排除した上品な煮干出汁となっており、カエシはキリッとした醤油感があります。
麺は三河屋チックなコリコリ低加水角刃中細ストレート。スープの吸い上げがよいので、硬めに茹でたほうが味と食感の変化を楽しむ事が出来ます。
トッピングはInスープで太さの異なるメンマ4本と肩ローススライスチャーシューが1枚。
極にぼという煮干感の強そうな商品名ですが、内容は全然マニア向けではないので、クセの強いニボニボは苦手という方でも美味しく頂けると思いますが、逆に濃度を求めるニボラーには物足りないかもしれません。
0
わた ・40代/男性
2020年11月01日
次回メモ:塩味にチーズを入れて味変する感じ。意外と元の塩味スープは美味い。チーズが意外と早く溶けるので最初からチーズを入れると最初の味が楽しめない。イタリアやチーズ好きには好まれそう。具材はチーズのみで、具材を選ぶのが面倒。麺は細麺でのびやすく味変楽しむのには少々不向きな感じ。
1
ぺんこ ・20代/女性
2020年11月01日
スープがすごく美味しかったです!麻婆餡もピリッと辛くて◎また食べたいなと思いました!
0
ゆり ・20代/男性
2020年11月01日
麺うまい茹で時間早めがいいかも
乳化スープうまい
豚小ぶり
0
まなとの夢 ・40代/男性
2020年11月01日
実店舗には十数年前に行っています。食べた後に大きな満足感がありましたが、残念ながら今回は得られず。もう少しスープが麺に絡んでほしかったです。
0
たけけ ・50代/男性
2020年11月01日
酔ってて記憶が微妙だが、かなり美味かった! 私には塩がややキツいが、お湯で薄めたらイける!
チャーシューは炙ってあって美味いが、硬くて、塩がキツい!
塩気だけが問題だが、、大きい。
0
たけけ ・50代/男性
2020年11月01日
鶏白湯で鰹節系だが、鰹節がキツ過ぎず、塩気もビンゴで美味い! ややドロドロ過ぎるが、それでも美味い! きざみ玉ねぎと確かに合うが、多すぎると味を壊しそう。 汁が濃いのでモヤシやほうれん草が合う。少し薄めたらなお美味い! 楽しめた!
鶏と分厚い豚の二種のチャーシューは美味い。 メンマはやたら硬い。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年11月01日
生姜の効いたスープは、背脂の甘みも合わさり、見た目より後味はスッキリしている。卵縮れ麺はプリプリした食感が喉越し良く、大きい炙りチャーシューは食べ応えあり。
オススメトッピングの白髪ねぎは必須です。
0
たけけ ・50代/男性
2020年11月01日
鴨ガラスープは美味いが、獣臭が気になる。 麺は好み! 鴨団子もやや獣臭あり。 ラーメンが食べてみたい。
0
たけけ ・50代/男性
2020年11月01日
豚骨醤油に節が少しきいて、なかなかだが、やや塩がキツく、スープは飲み干せず。
むらさき山と同じ路線。
0
まず、香りの良さに仕事の丁寧さを感じられました。最近歳のせいか、オイルが威力ありましたが、とても美味しくいただきました。また買います。